癖になる味わい♪
わさびソースハンバーグ
調理時間
約30分
カロリー
539kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ハンバーグアレンジレシピ! いつもと変わったソースで食べたいそんなあなたに! 冷蔵庫にある調味料でできるのでぜひ作ってみてください!
手順
1
アボカドは薄切り、にんじんは食べやすい大きさに切る。玉ねぎはみじん切りにする。
2
耐熱容器ににんじん、☆を入れて、ふんわりラップをして、600Wのレンジで2分加熱しそのまま粗熱が取れるまでおく。
3
耐熱容器に玉ねぎを入れ、ふんわりラップをして600Wのレンジで1分加熱する。
4
ボウルに牛乳、パン粉を入れなじませ合いびき肉、塩こしょう、ナツメグ、3を加えて粘りが出るまでよく混ぜ、小判型に成形する。
5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、4を入れて焼き、焼き色がついたら、裏に返して蓋をして火が通るまで焼いて取り出す(7分)。
6
フライパンの余分な油をキッチンペーパーでふき、☆を入れてとろみが出るまで加熱する。器に、ハンバーグ、アボカド、わさびソース、にんじん、ベビーリーフをのせ完成。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- アボカド大好きなので、倍量にしました😊ハンバーグ焼いた後の肉汁がもったいないと思ったので、そのままソースを作りました❣️めっちゃ美味しかったです👍人参買い忘れてグラッセなしです💦
Soul'd out
ソースが美味しいと家族から好評でした。人参グラッセのバターとソースが合わさってマイルドな味になったのかなと思います。 鶏のひき肉しか手に入らなくて鶏で作りましたが、とても美味しくできました。 アボカド好きな方、わさびソースがよく合うのでおすすめです。
ぴんくふぇありー