おやつにどうぞ!
油揚げでもちいなり
調理時間
約30分
カロリー
217kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘辛いおいなりさんの皮におもちを詰めて、煮含めていきます♪ 柔らかいおもちにたれをたっぷり吸った油揚げが絡んで間違いない美味しさ! おもちが余っていたらぜひ試してみてください!
手順
1
油揚げは麺棒で上から押しながら転がし、半分に切る。切り餅は半分に切る。鍋に湯を沸かし、油あげを入れてさっと茹で水気を切る。
2
油揚げの切り口を袋状に開き、餅を詰め、つまようじでとめる。
3
鍋にめんつゆ、みりん、水、油揚げを入れ、落としぶたをして煮立たせ、弱火に落とし10分煮る。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 簡単に作れました。私は甘さが足らなかったので、おさとうをくわえました。
ぴんくふぇありー
めんつゆの種類にもよると思いますが、もう少し甘味が欲しかったです。はぎこ
おもちやわらか、味は染み込んでますがもっと煮てもいいかも?苺
優しい味付けでした。
もっと見る
ごまぱん