DELISH KITCHEN

少ない材料で贅沢な一品!

牡蠣とほうれん草のバターソテー

4.3

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    173kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

しょうゆの香ばしさがバターのコクを引き立てます!牡蠣の旨味がたっぷりほうれん草に染みた、贅沢なおかずです♪

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    ボウルにたっぷりの水、牡蠣を入れて優しく水洗いをし、水気を拭き取る。塩こしょうをふり、片栗粉を全体にまぶす。

    ポイント

    牡蠣はボウルの水が透明になるまで繰り返し洗いましょう。

  2. 2

    ほうれん草は根元を切り落とし、5〜6cm程度の食べやすい大きさに切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。

    ポイント

    ほうれん草は洗った時の水気がついたままレンジ加熱をしましょう。

    ほうれん草のアク(シュウ酸)が気になる場合はゆでこぼし、水にさらしてから調理してください。

  3. 3

    フライパンにバターを入れて熱し、バターが溶けたら牡蠣を入れ、両面に焼き色がつくまで中火で焼く。

  4. 4

    ほうれん草を加えて全体にバターが馴染むまで炒め、しょうゆを加えてほうれん草がしんなりするまで炒める。器に盛り、黒こしょうをふる。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • K&Yママ

    材料は牡蠣とほうれん草と調味料だけ。 作り方もシンプルですがバターソテーにお醤油を最後にちょっぴり。あぁ、いい匂い。
  • あき

    簡単にできました。塩コショウのみの味付けで十分おいしかったです。
  • koji

    かなり手際が悪かったけど、なんとか出来ました。牡蠣に火が通り過ぎることもなく、美味しかったです。手軽に出来るので、もう一度作りたいです。
  • TS

    ほうれん草を電子レンジに入れる工程をせず、牡蠣に焼き目をつけた後にバサッと入れても問題なく美味しくなる。調味料最小限であっという間に作れるお気に入りレシピです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ