具だくさんで食べ応え◎
にんじんとさばの味噌汁
調理時間
約15分
カロリー
126kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
サバ缶が存在感バツグンの具沢山味噌汁♪旨みたっぷりの汁物は、ぜひ白いご飯と一緒に食べたい一品です。にんじんや白菜の甘みも加わったやさしい味!意外となかった一品、ぜひお試しください。
手順
1
にんじんは縦半分に切り、横に薄切りにする。白菜は食べやすい大きさに切る。
2
鍋に水、和風顆粒だし、にんじんを入れて火にかけ、中火でにんじんが柔らかくなるまで5分ほど煮る。
3
サバ缶、白菜を加えて、白菜がやわらかくなるまで煮る。みそを溶かし入れ、沸騰直前で火を止める。
ポイント
サバ缶は缶汁を切っておく。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- サバ缶は汁を切らずにまるごと入れちゃいましたが、鯖のだしが出て、お寿司屋さんのあら汁みたいで美味しかったです。
もちぐま
サバ缶の味がして美味しかったです。まり
美味しかったです。
ゆゆこ