DELISH KITCHEN

主食・主菜・副菜・汁物!献立に役立つ和食の人気レシピまとめ

作成日: 2022/02/03

一汁三菜を基本とした日本の食文化である和食。栄養のバランスがとれており、健康的な食生活には欠かせません。また、旬の食材を使うことで季節感を楽しめる食事でもあります。

この記事では、主菜や副菜、主食、汁物など、和食の人気レシピをまとめました。ぜひ、日々の献立づくりの参考にしてください。

目次

  1. 【主菜・肉】DELISH KITCHENの和食レシピ
    1. 《煮る・蒸す》
    2. 基本の肉じゃが
    3. 基本の肉豆腐
    4. 基本の鶏ごぼう
    5. 基本の豚の角煮
    6. 豚肉と定番野菜のレンジ蒸し
    7. 《焼く》
    8. 基本の豚の生姜焼き
    9. 基本のトンテキ
    10. 基本の照り焼きチキン
    11. 《揚げる》
    12. 基本のコロッケ
    13. 基本のメンチカツ
    14. 基本のとんかつ
    15. 基本の唐揚げ
    16. 簡単チキン南蛮
  2. 【主菜・魚介】DELISH KITCHENの和食レシピ
    1. 《煮る》
    2. 基本のサバの味噌煮
    3. 基本のブリ大根
    4. 基本のカレイの煮付け
    5. 赤魚の煮付け
    6. 《焼く》
    7. 基本のぶりの照り焼き
    8. フライパンで鮭の塩焼き
    9. さんまの塩焼き
    10. メカジキのバター照り焼き
    11. シイラの西京漬け
    12. 《揚げる》
    13. 基本のアジフライ
    14. 基本の鰺の南蛮漬け
    15. えびの天ぷら
  3. 【副菜】DELISH KITCHENの和食レシピ
    1. 《煮る》
    2. 基本の筑前煮
    3. 基本のかぼちゃの煮物
    4. 切り干し大根の煮物
    5. ひじきと豆の煮物
    6. 大根とさつま揚げの煮物
    7. しいたけの佃煮
    8. 《焼く・炒める》
    9. 基本のだし巻き卵
    10. 基本のきんぴら
    11. 基本の炒り豆腐
    12. 豆苗炒め
    13. 《和える》
    14. ほうれん草の基本のおひたし
    15. 小松菜とお揚げの煮浸し
    16. いんげんの胡麻和え
    17. 基本の白和え
    18. 基本の酢の物
    19. ホタルイカのからし酢みそがけ
    20. 《揚げる》
    21. たこの唐揚げ
    22. 軟骨の唐揚げ
  4. 【主食】DELISH KITCHENの和食レシピ
    1. 基本の五目炊き込みご飯
    2. 基本の筍の炊き込みご飯
    3. 基本の親子丼
    4. 基本のカツ丼
    5. 基本の天丼
    6. 王道焼きおにぎり
    7. 基本のきつねうどん
    8. 基本のたぬきそば
    9. 基本のソース焼きそば
    10. 基本の冷やし中華
  5. 【汁物】DELISH KITCHENの和食レシピ
    1. 基本のみそ汁
    2. 基本のかき玉汁
    3. 基本の豚汁
    4. あさりのお吸い物
  6. 基本の和食レシピをマスターして献立づくりに役立てよう

【主菜・肉】DELISH KITCHENの和食レシピ

和食の基本、一汁三菜の「三菜」のうちのひとつが主菜です。主菜は肉や魚を使ったメインのおかずを指します。

《煮る・蒸す》

和食の基本ともいえる煮物ですが、味が決まらないなどの理由から苦手な方もいるかもしれません。しかし、基本を一度おさえておけば定番の味が作れるだけでなく、アレンジしたりなどレパートリーも広がります。

また、蒸し料理は蒸し器を使わずともレンジを活用することで手軽に仕上がるので、ぜひ覚えておきましょう。

基本の肉じゃが

基本の肉豆腐

基本の鶏ごぼう

基本の豚の角煮

豚肉と定番野菜のレンジ蒸し

《焼く》

フライパンを使って焼く肉料理は、肉本来の風味やボリュームを味わえるうえにとても簡単に作れます。しょうゆベースの甘辛い味付けは、ご飯にもよく合いますよ。
また、和食とはいえケチャップやソースなどを加えることで、ひと味違った和風おかずにアレンジできます。

基本の豚の生姜焼き

基本のトンテキ

基本の照り焼きチキン

《揚げる》

ご家庭ではあまり揚げ物をしないという方も多いかもしれません。しかし、唐揚げやとんかつ、コロッケなど、肉を使ったボリュームたっぷりの揚げ物は人気のあるメニューです。ぜひ和食レシピのレパートリーに加えて、店で食べるような揚げたてを味わいましょう。

基本のコロッケ

基本のメンチカツ

基本のとんかつ

基本の唐揚げ

簡単チキン南蛮

【主菜・魚介】DELISH KITCHENの和食レシピ

魚を使った和食の料理といえば刺身を思い浮かべるという方も多いかもしれません。魚介も主菜となる食材のひとつです。魚には白身魚や青魚などの種類があり、それぞれ合う味付けや調理方法があります。

《煮る》

魚の煮付けも和食の定番料理のひとつです。味を決めるポイントはしょうゆ、みりん、砂糖、酒など、使う調味料の割合にあります。基本のレシピをマスターしたら、お好みの味わいを見つけてみるのもよいでしょう。青魚を調理する場合は、しょうがを加えると臭みを和らげることができます。

基本のサバの味噌煮

基本のブリ大根

基本のカレイの煮付け

赤魚の煮付け

《焼く》

塩焼きや照り焼きなど、さまざまな味わいが楽しめる焼き魚もご飯とよく合う和食レシピです。魚焼き用のグリルがなくてもフライパンで簡単に焼くことができます。

基本のぶりの照り焼き

フライパンで鮭の塩焼き

さんまの塩焼き

メカジキのバター照り焼き

シイラの西京漬け

《揚げる》

肉を使った揚げ物も人気ですが、アジフライやえびの天ぷらなども人気の高い和食メニューのひとつです。揚げ物は惣菜で購入することもあるかもしれませんが、揚げたての味わいは格別です。ぜひご家庭でも作ってみましょう。

基本のアジフライ

基本の鰺の南蛮漬け

えびの天ぷら

【副菜】DELISH KITCHENの和食レシピ

主菜がメインのおかずであるのに対して、副菜はいわゆる小鉢となるおかずのことです。おもに野菜などのお浸しや和え物などが副菜の定番ですが、主菜のメニューを考慮しつつ副菜で使う食材を考えるとよいでしょう。

《煮る》

小鉢に煮物が出てくるとうれしいですね。煮物の定番にはひじきや切り干し大根などがありますが、基本の味付けをマスターすればいろいろな食材で作れます。

基本の筑前煮

基本のかぼちゃの煮物

切り干し大根の煮物

ひじきと豆の煮物

大根とさつま揚げの煮物

しいたけの佃煮

《焼く・炒める》

食べごたえのある副菜を作りたい場合は、炒めたり焼いたりしたメニューがおすすめです。なかでもきんぴらは和食の定番のひとつです。基本的にはごぼうとにんじんですが、こんにゃくを入れたりごぼうをピーマンに変えたりしてもおいしいですよ。

基本のだし巻き卵

基本のきんぴら

基本の炒り豆腐

豆苗炒め

《和える》

副菜の定番ともいえる和え物や酢の物のレシピは、とても簡単なうえにいろいろなアレンジができます。また、酢の物は夏の暑い時期にもぴったりなので、基本をマスターしておくととても重宝しますよ。

ほうれん草の基本のおひたし

小松菜とお揚げの煮浸し

いんげんの胡麻和え

基本の白和え

基本の酢の物

ホタルイカのからし酢みそがけ

《揚げる》

主菜が煮物のときなどには、副菜にちょっとした揚げ物があるうれしいですね。食感のある食材で作る唐揚げは旨味も抜群です。さっぱりと食べたい場合はレモンをしぼるのがおすすめです。

たこの唐揚げ

軟骨の唐揚げ

【主食】DELISH KITCHENの和食レシピ

和食での主食はご飯、うどん、そばなどが該当するでしょう。主食であるご飯に、主菜や副菜であるおかず、汁物を組み合わせるのが和食の基本ですが、炊き込みご飯や丼もの、麺類などでは主食とおかずを兼ねている場合もあります。このときは、基本とは少し形の違った和食であるといえるでしょう。

基本の五目炊き込みご飯

基本の筍の炊き込みご飯

基本の親子丼

基本のカツ丼

基本の天丼

王道焼きおにぎり

基本のきつねうどん

基本のたぬきそば

基本のソース焼きそば

基本の冷やし中華

【汁物】DELISH KITCHENの和食レシピ

汁物も和食の基本である一汁三菜に欠かせない一品で、基本のみそ汁から具だくさんのものまで多くのバリエーションがあります。汁物ではだしのとり方がポイントとなるので、ぜひそこから確認しておきましょう。

基本のみそ汁

基本のかき玉汁

基本の豚汁

あさりのお吸い物

基本の和食レシピをマスターして献立づくりに役立てよう

ご飯を中心として、主菜、副菜、汁物を組み合わせた日本の食文化が和食です。栄養バランスがとれていて健康的な食事であることから、世界的にも注目されています。

和食は作るのが難しいと感じている方も多いかもしれませんが、基本的な作り方を覚えておくとさまざまなアレンジができるので、料理のバリエーションが広がりますよ。これを機に和食のレシピをマスターして、献立づくりに役立ててはいかがでしょうか。

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。