ランチにぴったり!
豆乳つけうどん
調理時間
約10分
カロリー
431kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
東海テレビ「スイッチ!」で紹介! うどんに濃厚な豆乳だれをたっぷりからめて!そのままでも、きゅうりやお好みの薬味を添えてもおいしくお召し上がりいただけます♪
手順
1
ねぎ、みょうがは輪切りにする。大葉は千切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜ、冷蔵庫で冷やす(豆乳だれ)。
3
鍋に湯をわかし、うどんを入れて袋の表記時間通りゆで、冷水でしめて、水気を切る。
4
器にうどんを盛り、1を添える。豆乳だれにつけて、お召し上がりください。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 横着したくて、汁は軽量カップで混ぜてぶっかけて、具材上に添えるスタイルにしました。豆乳臭くもならないのにマイルドで美味しかったー!ぶっかけの場合、梅雨が多かったから半分でも良いかもしれない。簡単なのに美味しいの最高です◎
いとう
おいしかったです♪大葉があいました!ピクミン
寒いので、豆乳ダレは鍋で温めました。凄く美味しかったです!これは夫も絶賛してくれました♪biscotte
寒くなってきたので、温製スープとして食べました。スープの味は鰹節とゴマが効いて、とても美味しかったです。麺は何でもいけると思います。 が、通常の太さのうどんより細麺(ラーメン?)の方が味が絡みやすくて良いかも。
もっと見る
のえる