皮はパリッと!
サバのみりん焼き
調理時間
約90分
カロリー
330kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
脂ののったさばは皮目をパリッと焼いて香ばしく仕上げます。みりんの優しい甘みとさばの塩気がでごはんが進む一品です。
手順
1
サバは半分に切る。塩をふって5分おき、キッチンペーパーで水気をふきとる。
2
保存袋に☆、サバを入れて全体をなじませる。密閉して、冷蔵庫で1時間以上おく。取り出してキッチンペーパーで汁気をふきとる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、サバを皮目を下にして並べる。焼き色がつくまで弱火で焼き、裏に返して3〜4分火が通るまで焼く。
4
器に大葉、4を盛り付ける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 我が家の晩御飯はメインディッシュが魚、肉を1日交代にしています。フライパンで焼かず、ガスコンロのグリルで焼いてみました。鯖はどうしても身が硬くなったり、パサパサしがちですが、1時間以上漬け込んだのがよかったかな…と思います。味は濃くなかったです。
よしを
朝出勤前に仕込んで、帰ってきたら焼くだけ‼️焼いてる間に味噌汁作れる👍超簡単😁 あっさり味かと思ったら、鯖の油と旨く合わさって意外にしっかり味‼️ガッツリ食べたいなって日でもいけるおかずです‼️ゆーちゃん
凄く簡単で凄く美味しかったです! 時間がなく30分くらい冷蔵庫で寝かせて タレも拭かずにそのまま焼きましたが丁度よく仕上がりました! 絶対またリピします(*^^*)ビギナー
下味冷凍すれば焼くだけなのでとても簡単ですし、サバがふっくらして美味しかったです。 漬け込んだ分焦げやすいので、弱火でじっくり焼くことが大切だと思いました。 余った調味料で煮詰めたら味がしっかり付いて美味しいかも...次回やってみたいです。
もっと見る
ぽんみえ