レンジで簡単に!
豆苗とにんじんの白和え
調理時間
約15分
カロリー
211kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ごまの風味があとを引くおいしさ♪あと1品足りない時にオススメの一品です。今夜のおかずにいかがですか?
手順
1
豆苗は根元を切り落とし、4cm幅に切る。にんじんは千切りにする。豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿にのせて600Wのレンジで2分加熱する。水気をしっかり切り、粗熱をとる。
2
耐熱容器ににんじん、豆苗、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱し、水気を切って粗熱をとる。
3
ボウルに1の豆腐、☆を入れてなめらかになるまで混ぜる。にんじん、豆苗を加えて混ぜる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味薄いですね。しょうゆ大2にしてどうにか、といった感じでした。
モーリス
豆腐の量に対して醤油が少ないと思う。味が薄かった。 絹豆腐150gに味噌大さじ1砂糖・ごま小さじ1で作ったソースを混ぜ合わせたら美味しかった。あんこ
簡単ですぐできるのに、めちゃ美味しい!夏ちゃん
少し味が薄いようでしたので最後にめんつゆで調整しました
もっと見る
SK