ささっと簡単♪
小松菜とベーコンのしょうゆ炒め
調理時間
約15分
カロリー
252kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お家にある調味料でささっと簡単な1品♪ベーコンのうまみを感じるおかずです。ブロックベーコンを使うことで満足度もUP♪
手順
1
ブロックベーコンは7mm幅に切り、切り口を下にして半分に切る。
2
小松菜は根元を少し切り落とし、4cm幅に切る。まいたけは手でほぐす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ブロックベーコンを入れて両面に焼き色がつくまで弱めの中火で焼く。
4
まいたけを加えてしんなりするまで炒める。小松菜を加えて1分程炒める。酒、しょうゆを加えて炒め合わせる。
5
器に盛り、こしょうをふる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ベーコンが無かったので、小さなウインナーで作ってみました メインと言うよりも、副菜のような感じ しょうゆより、めんつゆのほうが合うかも
akm
具材が全部揃っていたので作ってみました!レビューを参考にバター(我が家はマーガリン使用)をトーストに塗るくらいの量を調味料を入れるタイミングで投入して作りました。ブロックベーコンが入っているので醤油を分量通り入れるとやはり濃かったですが美味しかったです。もう少しバターを入れたら良かったのかなぁ…コーンを入れても良かったかも!と思ったのでまたリベンジしてみたいと思います(^^)ほんけのたさ
1.人参を追加、 2.口コミを参考にしてバターしょうゆにしました。(サラダ油と酒としおこしょう無し) 3.しょうゆを大さじ1より少し少なくしました。 結果、とても優しい味で家族にも好評でした! 濃い味のレシピが多いアプリですし、 今回は口コミでもしょうゆ辛いとあったので少なめにして正解でした!🍑
簡単に作れました♪ 小松菜をチンゲンサイにしても美味しかったです。お酒の合います。
もっと見る
すーさん