卵焼き器で作る♪
豚ひき肉ともやしのハンバーグ
調理時間
約20分
カロリー
321kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
もやしのシャキシャキ食感が楽しい♪ビニール袋で肉だねを揉むので、後片づけが簡単です!お弁当にもおすすめです。
手順
1
ビニール袋に☆を入れてよく揉む(肉だね)。
2
卵焼き器にサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄くぬり広げる。中火で熱し、肉だねを入れて平らにならして焼く。
3
焼き色がついたら裏返し、アルミホイルをかぶせ、火が通るまで弱めの中火で5分焼く。アルミホイルを外し、強めの中火で1分焼く。
4
食べやすい大きさに切って器に盛り、ケチャップを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 洗い物がほとんどなく 焼くだけなので簡単に美味しく作れました!
ねこ鍋
卵焼き器で作れることにびっくりしました。味もちゃんとハンバーグだったので良きです。もやしのシャキシャキ感も残ってました!ただ、焼きすぎ注意かな…。のん
とてもおいしかったです喜んでもらえました(^_^)ひな
材料がシンプルですが、とても美味しかったです(^^)
しらす