ご飯がすすむ♪
新じゃがと豚こまの甘辛煮
調理時間
約30分
カロリー
446kcal
費用目安
500円前後
炭水化物
37.5g
脂質
19.7g
たんぱく質
23.1g
糖質
35g
塩分
2.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
皮までおいしい新じゃがいもを甘辛く煮付けてホクホクに♪おかずにぴったりな一品に仕上げました♪
材料 【2人分】
手順
1
新じゃがいもは皮付きのまま食べやすい大きさに切り、水にさらして水気を切る。耐熱容器に新じゃがいもを入れ、ふんわりとラップし、600Wのレンジで竹串がスッと入るまで5分程加熱する。水分がでた場合は水気を切る。
ポイント
新じゃがいもの芽がある場合は取り除きましょう。
2
しょうがは千切りにする。いんげんは斜め3等分にする。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、しょうが、豚肉を入れて肉の色が変わるまで弱めの中火で炒める。
4
新じゃがいもを加えて、全体に油が馴染む程度に炒め合わせる。
5
☆を加えて煮立たせ、ふたをして弱火で5〜6分煮る。残り1分程でいんげんを加えて煮る。
6
ふたを取って中火にし、水分が半分程度になるまで煮る。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 砂糖を入れる代わりに、みりんを大さじ2.5にしました。味が染みたほくほくジャガイモが美味しかったです。
るみ
とても美味しくできました。強いて言えば、いんげんはもう少し茹でたほうがよさそうでした。babachan
じゃがいもは2個、肉は50g、いんげん・煮汁は指定通り使用。いんげんは1分以上茹でました。 新じゃがを使いましたが、ほくほくしていました。煮汁が多かったので仕上げの煮込み時間もかかりましたが、美味しくできました。 味は濃いめ(煮汁が多かったせいだと思います。)ご飯に合います。ままま
新じゃがとしょうがを使いたくて作りました。いんげんなくて代わりにならないけど小ねぎを加えて。それでもおいしく作れました! ただあんまり水分が飛ばず、しばらく火にかけていたので豚こまが固くなってしまいました💦お水減らしてチャレンジするといいかもです。
もっと見る
夕食・砂糖不使用実践中の主婦