炒めて簡単!
豚こまと小松菜のガーリック炒め
調理時間
約10分
カロリー
278kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ご飯のおかずにぴったりな一品をご紹介します。シンプルな味付けで簡単に作れるのが人気の秘訣!ぜひお試しください。
材料 【2人分】
手順
1
小松菜は根元を切り落とし、食べやすい大きさに切る。にんにくは薄切りにし、芯を取り除く。
2
ボウルに豚肉、酒、しょうゆを入れて揉み込み、片栗粉を加えてまぶす。
3
フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ったら2の豚肉を加えて肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
小松菜を加えて油がまわるまで炒め、★を加えて炒め合わせる。
よくある質問
- Q
他に小松菜と豚肉を使ったアレンジレシピはありますか?
- Q
焼肉のタレで作っても良いですか?
A味は変わってしまいますが焼肉のタレでもお作りいただけます。 ★調味料を焼肉のたれ大さじ1杯〜加えて、味を見て調整してください。とてもシンプルですが、こちらで焼肉のたれで作る豚肉と小松菜の炒め物をご紹介していますのでご参照ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 小松菜が美味しく食べられるレシピ(^.^)
チャンリンシャン
中2の息子が全部食べて良い~?と。 ご飯3杯!!(゜ロ゜ノ)ノ 量を倍にしてて良かった🎵ダリイ
初心者でも美味しく作れました。旨い! 葉物でなくても根野菜でも問題ないです。 冷蔵庫の掃除にも役立ちます。かおちゃん
しめじも追加したけど、シンプルな味付けににんにくの風味が効いていて、白いご飯🍚にぴったり合って美味しかったです💯
もっと見る
リモーネ