トロッと美味しい!
豚こまと厚揚げのとろみ煮
調味料を最初に混ぜておくので、扱いの難しい 片栗粉も簡単に失敗が少なく美味しく作れます。 ほっこり味の豚肉と厚揚げがボリューミーな一品です♪
- 調理時間 約15分
カロリー
357kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚こま切れ肉 150g
- 厚揚げ 1/2枚(100g)
- チンゲン菜 1/2袋(100g)
- ごま油大さじ1
- ☆調味料
- 酒大さじ1
- みりん大さじ1
- しょうゆ小さじ2
- 鶏ガラスープの素小さじ2
- 片栗粉大さじ1/2
- 水80cc
作り方
1.
厚揚げは食べやすい大きさに切る。
2.
チンゲン菜は葉と茎分け、茎は2cm幅に切る。葉は食べやすい大きさに切る。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
4.
フライパンにごま油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
5.
厚揚げ、チンゲン菜の茎 を加えてなじむまで炒め、3を加えてとろみがつくまで弱火で煮る。
6.
チンゲン菜の葉を加えてあたまるまで煮る。