コクうまな味わい!
豚バラとじゃがいもの照りマヨ炒め
調理時間
約15分
カロリー
507kcal
費用目安
400円前後
炭水化物
31g
脂質
33.3g
たんぱく質
14g
糖質
29g
塩分
2.2g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
しっかり味に仕上げて、ごはんのおかずにおすすめな一品に仕上げました!お好みで七味唐辛子などをふってアレンジもおすすめです。
材料 【2人分】
手順
1
ピーマンは縦半分に切り、たねとわたを取り除き、食べやすい大きさに切る。じゃがいもは半分に切り、切り口を下にして放射状に6等分に切る。水にさらして、水気を切る。耐熱容器にじゃがいもを入れてふんわりとラップをし600Wのレンジで4〜5分加熱する。
2
豚肉は3cm幅に切り、塩こしょうをふる。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。
4
じゃがいも、ピーマンを加えて油が馴染むまで2分程炒め、☆を加えて炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 肉が固くなるのが嫌で、半分くらい色が変わってから、野菜を足しました。 ピーマンは2分では固いかな。 醤油は大さじ1と醤油3滴位でうちはちょうど、良かったです。
moesimba
炒め合わせるだけで簡単!美味しい! 旦那が甘いのがそんなに好きではないので砂糖なしで作りましたがそれでも十分甘味がありました。みりんかな? 調味料と具がよく絡んでおいしいです。ご飯に合う味ではあるけどじゃがいもとご飯が糖質同士でぶつかるから温奴で食べたいかもととも思いました。く
ピーマンの代わりにアスパラを使いましたが美味しかったです。 ご飯が進む味!mist
じゃがいもは柔らかい食感を出すために長めに加熱しました レシピ通りだと通りが悪くなる可能性があり、幼児がいて食べやすくしたかったので野菜は全部細く薄く切りました みんなからも好評で美味しかったです
もっと見る
ゆうまま