おつまみにぴったり♪
ささみとアスパラの柚子胡椒炒め
調理時間
約10分
カロリー
105kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
柚子胡椒の爽やかな風味がやみつきになる簡単副菜をご紹介します。ささっと作れるので副菜が欲しい時にはもちろん、お酒のお供にもぴったりです。今晩の一品にいかがでしょうか?
材料 【2人分】
手順
1
アスパラはかたい部分をピーラーで皮をむき、根元を薄く切り落として斜め1cm幅に切る。
2
ささみは包丁の刃を斜めに寝かせながら、手前に引いてそぐようにして1cm幅に切る。塩こしょうをふって片栗粉をまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、ささみを入れて中火で肉に火が通るまで炒め、アスパラ、酒、しょうゆ、柚子胡椒を加えて1分ほど炒め合わせる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ブロッコリーにしてみましたが、とっても美味しいです!
えりん
そろそろヤバそうなえのき茸を使い切るために追加アレンジしましたが、いい感じでした。 柚子胡椒ですが、皮がゴロゴロしている系は、炒めると苦みが出たので要注意です。粒なしなら文句なく美味しいと思います。 星1つ減ったのはこのためで、ササミは、お弁当でもやわらかいままで美味しいです。そこらへんの料理好きな高校生。
今回はささみではなくむね肉で作ってみました! 柚子胡椒は小さじ2分の1だと、ちょっと柚子胡椒好きの人には物足りないかと思うので、小さじ2杯分くらいは入れてもらってもいいかもしれないです! 今回、むね肉を使用したので脂身が少しあるならサラダ油を使わなくても充分です! さっぱりと頂けるので、母と私は大満足でした! ぜひ作ってみてください〜🙆♀️CENさん
これもおじいちゃんの私でも簡単に出来て酒のおつまみにも最適でした。
もっと見る
まりん