とろーり濃厚♪
クリームカキフライ
牡蠣の旨味と濃厚なクリームがおいしい主菜をご紹介します。牡蠣が少し小さくても、クリームと一緒に揚げるとボリュームも出るのが嬉しいポイント♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
- 調理時間 約60分
カロリー
592kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
料理レシピ
材料 2人分
- 牡蠣[むき身] 100g
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- 有塩バター30g
- 薄力粉(まぶす用)大さじ1
- 牛乳 200cc
- パン粉1カップ
- サラダ油適量
- ☆クリームソース
- 薄力粉大さじ1と1/2
- 塩小さじ1/4
- こしょう少々
- コンソメ小さじ1
- 白ワイン大さじ3
- ★バッター液
- 卵 1個
- 薄力粉大さじ4
- 水大さじ2
作り方
1.
玉ねぎは芯を切り落とし、繊維に沿って薄切りにする。
2.
ボウルに氷水(分量外:適量)、塩(分量外:小さじ1/2)を入れる。牡蠣を加えてさっと洗って汚れを落とし、水洗いして水気をふきとり、薄力粉(大さじ1)をまぶす。
3.
フライパンにバターを入れて中火で熱し、溶けたら玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒め、牡蠣を加えて火が通るまで1〜2分ほど炒めて一度火を止め、牡蠣を取り出す。
4.
薄力粉(大さじ1と1/2)を加えて全体になじむまで混ぜ、残りの☆を加えて弱めの中火でとろみがつくまで混ぜる。牛乳を少しずつ加え、都度混ぜる。煮立ってとろみがついたら、牡蠣を戻し入れて混ぜる。
5.
バットなどに4を入れて平らにならし、粗熱をとってぴったりと密着するようにラップをし、冷蔵庫で1時間ほど冷やす。6等分にして俵形に成形し、さらに冷蔵庫で10分冷やす。
TIPS
たねがあたたかいまま揚げると、水分が膨張し破裂しやすくなります。揚げる前にしっかりと冷ましましょう。
6.
ボウルに★を入れて混ぜる(バッター液)。
7.
5にバッター液をしっかりからめ、パン粉をつける。
TIPS
空気を抜くように成形しましょう。手につく場合は少量のサラダ油を手にぬると成形しやすいです。バッター液がついていなかったり薄い部分があると揚げた時に中からクリームが出てきてしまいます。まんべんなくからめましょう。
8.
鍋にサラダ油を底から3cmほど入れて180℃に熱し、7を入れてきつね色になるまで3〜4分揚げる。
TIPS
油に入れてから箸などですぐに触ると衣に穴があき、破裂しやすくなります。外側がかたくなってから返しましょう。揚げる量は油の表面面積の1/2〜1/3程度を目安に入れ、油の温度が急激に下がらないようにしましょう。