DELISH KITCHEN

旨味たっぷり満腹レシピ!

鶏肉となすの甘酢みぞれ炒め

4.6

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    583kcal

  • 費用目安

    400前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

いつもの炒め物に大根おろしを加えて激ウマ満腹レシピに♪ 鶏肉となすの甘酢みぞれ炒めをメインのおかずにしよう! ジューシーなのに酢でさっぱり食べられてオススメです!

材料 【2人分】

  • 鶏もも肉 1枚(250g)
  • なす 2本
  • 大根 10cm分
  • 水菜 1/4袋
  • 塩こしょう少々
  • サラダ油大さじ4
  • 片栗粉適量
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • 砂糖大さじ1
  • 大さじ2
  • しょうゆ大さじ2

手順

  1. 1

    鶏もも肉は一口大に切る。塩こしょうをふり、片栗粉を両面にまぶす。

  2. 2

    なすはへたを切り落とし、回転させながら食べやすい大きさに斜めに切る(乱切り)。水にさらして水気をふきとる。大根はすりおろして水気を切る。水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。

    ポイント

    なすの水気はしっかりふきとってください。大根おろしは大さじ1程度添え用に取っておきましょう。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(大さじ3)を入れて中火で熱し、なすを入れて揚げ焼きにし、取り出す。残りのサラダ油(大さじ1)を加えて熱し、鶏肉を皮目から入れて焼き、焼き色が付いたら裏返し、ふたをして火が通るまで2分程蒸し焼きにする。

  4. 4

    キッチンペーパーで余分な油をふきとり、なすを戻し入れる。☆を加えて炒め合わせ、汁気が少なくなるまで炒めて火を止める。

  5. 5

    大根おろしを加えて混ぜ合わせる。器に盛り、添え用の大根おろし、水菜をのせる。

レビュー

4.6

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • しょうちゃん 

    ナスがトロッとして美味しかったです。 甘酢の味付けもさっぱり旨味で重くならずモリモリ食べられました!添え用盛り付けの水菜をちぎった大葉にしてやるとより爽やかな風味が楽しめました!
  • ジウコ

    小学生の娘にも大好評‼️ 美味しく頂きました‼️リピート確実です‼️ うちでは4人分作るので、 片栗粉をまぶした後の鶏を焼く時には、 焦げないように油を多めに入れてます。
  • km

    めちゃくちゃ美味しい! 子供もいっぱい食べてました! ナスを揚げ焼きにするときは、すぐナスが油を吸ってしまうので、焼く前にボウルにナスと油を入れて混ぜて、油をナスにコーティングしてから焼くといいです! それなら油半分くらいで大丈夫です。 トロトロナス最高でした!
  • ズボラなよめ

    ◎メモ用 2人分 ・酢が苦手なため、酢っぱさを控えめに 酢 大さじ2→大さじ1〜1.5 顆粒だし 小さじ1〜2追加 砂糖 大さじ1→小さじ2 ・さっぱりしたいときは大根おろし入れる、なくてもおいしい ・なす1本、玉ねぎ1/4、しめじ1/2

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

SNSで人気のレシピ