寒い季節にぴったり♪
鶏とレンコンのみぞれ煮
調理時間
約30分
カロリー
443kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ジューシーな鶏肉を、れんこんやしめじなど 秋らしい食材とあわせてみぞれ煮に。 ほっと温まるやさしい味わいです。
手順
1
鶏肉は一口大に切り、塩こしょうをふって両面に片栗粉をまぶす。
2
れんこんは縦に4等分にして1cm幅に切り、水にさっとさらして水気を切る。しめじは根元を切り落とし、手でほぐす。大根はすりおろして軽く水気を切る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて両面に焼き色がつくまで中火で焼く。
4
れんこんを加えて1〜2分焼き、しめじを加えて炒め合わせる。
5
☆を加え、煮立ったらふたをして弱火で5分煮る。
6
大根おろしを加え、混ぜ合わせる。器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
めんつゆを使わない場合何かで代用できますか?
Aめんつゆの代用でしたら、みりん 大さじ1、醤油 大さじ1、和風顆粒だし 小さじ1/3でお試しください♪
- Q
鶏胸肉でも作れますか?
A鶏胸肉でもお作りいただけますよ♪
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 濃縮4倍で作りましたが、同量でも美味しかったです(^^) また、水を大根の絞り汁にしたところ若干ドロドロな見た目になってしまいましたが…味は美味しく栄養たっぷりでできました(^^)
にーな
むね肉使いましたが十分美味しかったです。 1の下処理の段階で少量マヨネーズ揉みこんで少し時間おいたので、パサつかず柔らかくしっとり食べられました。ちゅぴっこ
鶏もも430g、しめじ1袋、レンコン250g、大根17cm程で4人前作りました。酒適量、めんつゆ60mlに対して水120mlくらいにし、しょうがを多めにしました。美味しかったです☺️✨コジー
鳥むね肉で作りました。他の方のコメントを参考にマヨネーズをもみ込んだ所、柔らかく仕上がりました。 美味しかったです。
もっと見る
はる