トマトソースでお手軽!
フライパントマトチキンドリア
市販のトマトソースを使って味付け簡単!フライパンで具材を炒めたら、チーズをのせて蒸し焼きにするだけのドリアです。食卓にそのまま出しても見栄えの良い一品です。
- カロリー - 706kcal 
- 炭水化物 - 74.8g 
- 脂質 - 24.1g 
- たんぱく質 - 41.9g 
- 糖質 - 71.4g 
- 塩分 - 2g 
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
- 1 - ブロッコリーは小房に切り分ける。玉ねぎは縦に薄切りにする。 
- 2 - 鶏肉は2cm角に切って塩こしょうをふる。 
- 3 - 耐熱容器にブロッコリー、水(分量外:大さじ1)を入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで1分30秒加熱して水気を切る。 
- 4 - フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。玉ねぎを加えてしんなりとするまで炒める。市販のトマトソースを加え、煮立ったらふたをして弱火で5分煮る。 - ポイント - 使用した市販のトマトソースはトマトや玉ねぎ、にんにく、調味料などのシンプルな材料で作られたものを使用しています。製品の塩分によって塩加減は調整を行ってください。 
- 5 - ごはん、ブロッコリーを加え、中火で炒め合わせて平らにならす。ピザ用チーズをちらし、ふたをしてチーズがとろけるまで弱火で加熱する。 
レビュー
4.2
※レビューはアプリから行えます
- 簡単、手間要らず、失敗しない これ以上は語るまい
- 彗星 ブロッコリーではなくほうれん草を使いました
- ラッキー 少し味が薄めだったので出来上がりに塩こしょうしました。
- HA63 簡単に作れました(人´∀`*) 私は刻みニンニクと顆粒コンソメを加えて味を少し濃いめに作ってみました。ご飯を入れすぎて雑炊みたいになりましたが、美味しく出来ました。 トマトソース缶の酸味のおかげでたくさん食べれて、また作りたいと思います(*´ω`*)
もっと見る





ジャガイモ