漬けて焼くだけで作れる!
鶏肉の醤油麹焼き
調理時間
約90分
カロリー
356kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
醤油麹を使った主菜レシピのご紹介です!漬け込んで焼くだけなので、手軽に作れるのも嬉しい一品♪お好みの野菜を添えてお召し上がりください。
手順
1
水菜は根元を切り落とし、3cm幅に切る。
2
鶏肉は食べやすい大きさに切る。ポリ袋に鶏肉、☆を入れてもみこむ。空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で1時間以上おく。
3
フライパンにサラダ油を入れて弱めの中火で熱し、2の鶏肉を皮目を下にして入れ、焼き色がつくまで焼く。裏返し、ふたをして肉に火が通るまで5分ほど弱火で蒸し焼きにする。
4
器に盛り、水菜、ミニトマトを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
※一定評価数に満たないため表示されません。
- 手作りの醤油麹で作りました。 とっても美味しかったです。 むね肉で作りましたが、麹で漬け込むことで、とてもしっとり柔らかでした。 お弁当に入れてみました。 冷めても固くならず、美味しかったです。
HARU