
【冷凍むきエビの使い方】レパートリーが広がる!人気レシピ30選♪
作成日: 2023/06/01
更新日: 2025/04/18
冷凍むきエビをもっと活用したい方におすすめ!プリプリ食感を活かした簡単レシピを集めました♪
エビチリや蒸し餃子、豆腐ハンバーグなどの主菜から、ぱぱっと作れる炒め物、もう一品欲しい時にピッタリな和え物、ピラフ・リゾットなどのご飯ものなど、レパートリーがぐんと増えるアイデア満載。さらに、冷凍エビの下処理や解凍の方法もしっかり紹介しているので、冷凍エビ初心者さんでも安心です◎
毎日の献立づくりに、ぜひお役立てください!
【おすすめ♪】
ぷりっとおいしい♪
冷凍エビで作るエビチリ冷凍のむきえびを解凍してエビチリにします!下処理をきちんとすることでおいしく作れます♪
プリッとした食感が絶品!
レンジでえび蒸し餃子具材にしっかり味をつけるのでそのまま食べてOK!あっさり食べらちゃう♪お好みでごま油をまわしかけると風味がアップします!
あっさり!トロ旨!
豆腐とえびのうま塩あんとろとろなあんにふわとろ豆腐がからんで絶品 だしの香りが口いっぱいに広がり、ぷりぷりなえびの食感とまろやかな豆腐の味わいが体にしみます♪ ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年3月
ふわふわ♪優しい味わい!
枝豆と桜エビの豆腐ハンバーグふわふわ豆腐ハンバーグの中に枝豆とエビの食感がアクセントになって、 とっても美味しい! 優しい味わいで大人からお子様まで好きな味です!
あっさり!プリプリ!
和風えびロールキャベツむきえびをタネにし和風に仕上げたロールキャベツ♪ ふわっとプリプリのタネにあっさり和風スープが染み込む! たまらない美味しさです♪
【パパッと作れる炒め物】
かんたん中華おかず!
オクラとエビのピリ辛マヨ炒めオクラとえびの食感が◎ 豆板醤のピリッとした辛みがたまらない♡ 簡単で材料もシンプルなレシピです♪
彩り豊か!
豆もやしとエビのバジルチーズ炒めバジルと粉チーズを使い、風味豊かに仕上げました!彩り豊かな一品で、食卓を華やかにしてくれます!
アツアツをどうぞ!
アボカドとエビのピリ辛マヨ炒め豆板醤の辛味もアボカドでまろやかになって食べやすくなります! イカやホタテなど、シーフードをたくさん入れても◎ 出来立てアツアツをどうぞ!
【もう一品に最適な和え物】
コクまろな味わいがやみつきに♪
エビとアボカドのオーロラ和えエビとアボカドをさっと揚げてケチャップとマヨネーズのソースにからめるだけ♪プリプリ食感のエビとホクホクなアボカドがやみつきになります。
爽やかな香りが◎
セロリのエビマヨ和えセロリの食感と香りがアクセントに! おかずにおつまみにも。 甘めなソースがもう一口もう一口を誘います。
簡単手作りドレッシング!
レタスとえびのナッツドレッシングがけいつものサラダに飽きたら、 手作りのナッツドレッシングで! 簡単に作れて、色々な食感が楽しめます!
【簡単なのに本格的な煮物】
簡単レシピ!
豆腐とえびとニラのうま煮えびの旨味が美味しいうま煮のレシピです。 豆腐のやわらかい味わいがぴったり♪ 煮るだけで簡単に作れます!
トロッと美味しい!
ブロッコリーとエビの中華とろみ煮ほろ柔らかいブロッコリーがたまらない! プリッとしたエビとブロッコリーの相性抜群! ごま油の香りが食欲そそる!
旨味たっぷり!
玉ねぎとえびのガーリックトマト煮にんにくの風味を効かせて!ごはんにもパンにも合う1品です。玉ねぎは大きく切って存在感を出します。
【濃厚チーズ焼き】
プリプリとろ〜り!
海老マヨチーズ焼きエビのうまさをぎゅっと閉じ込めた、 海老マヨチーズ焼きを今晩のおかずにいかがでしょうか。 マヨネーズがよりコクのある味わいに仕上げてくれます。
マカロニを茹でずに簡単!
えびクリームグラタンマカロニを茹でずに簡単えびクリームグラタン! 寒いこの時期にぴったりの一品です♪ 心も体もポカポカにしませんか?
【やみつきのおつまみ】
やみつきの歯ごたえ!
えびのレンコンはさみ揚げ歯ごたえのあるれんこんとエビのプリプリ感が◎レモンをかけてさっぱりと!おつまみにも今晩の一品にもオススメです♪
カラッとサクサク!
セロリとえびのかき揚げセロリをかき揚げにするとサックサクで食べやすい味わいになります! 丼にしても、うどんやおそばのに添えて食べるのもおすすめです。 塩をつけてシンプルに塩をつけてお召し上がりください♪
サクサク×プリプリ食感!
えびアボカドのチーズ春巻きプリップリのエビをチーズで挟んだ春巻きのレシピ! 外はサクサクの皮、中はトロトロのアボカドがたまりません! 混ぜて巻くだけで簡単に作れちゃいます♪
食べ応えバッチリ!
エビとニラのチヂミエビがたっぷりと入ったチヂミレシピをご紹介!プリプリ食感がクセになりますよ♪今晩のおかずにいかがですか?
おつまみ小鉢に♪
ブロッコリーとエビのバーニャカウダソースゴロゴロ具材の簡単おつまみ♪ アンチョビと生クリームでバーニャカウダ風に仕上げました。 お酒が進むこと間違いなしです!
【具沢山で嬉しいご飯物】
意外と簡単♪
フライパンで作るエビピラフ生米から作る、本格的なエビピラフレシピのご紹介!フライパンで意外と簡単にできるので、レパートリーの1つにも♪カレー粉やツナでアレンジするのもおすすめです。
本物さながらのうまさ!
エビ天風卵とじ丼天ぷらを作るのは大変・・・ だけどこれなら簡単&コスパ◎! だしのしみた天ぷら風味でごはんが進む♪
オシャレにカフェ飯♪
えびとアボカドのライスボウルえびとアボカドの最強コンビ! 自宅でリッチにオシャレランチしませんか? オーロラソースも手作りで美味しい♪
ごはんで作る!
エビとブロッコリーのチーズリゾットごはんから作るお手軽リゾットのご紹介♪チーズのコクとエビの旨みが相性抜群!きのこなどを加えるとボリュームも出てオススメです!
体が温まる♪
えびのポン酢雑炊えびのプリプリな食感と卵のふわふわの食感が楽しめる! 最後にポン酢を加えてさっぱりと仕上げます。 白ごはんは水で洗ってぬめりを落としておくのがポイント。
【本格風味を楽しむ麺類】
香りが決めて!
ニラとエビの和え麺エビはプリッと、ニラはシャッキとして 食感の楽しい和え麺です♪ ピリ辛具合はお好みで調節してください◎
ささっと簡単♪
えびとニラのエスニック混ぜそうめんナンプラーがなくてもできる、エスニック風の混ぜそうめんです。レモンでさっぱりと爽やかに。一味唐辛子の量はお好みで調整してください♪
お家でうま辛タイ料理!
うどんパッタイ家で作れるなんちゃってタイ料理を紹介! 辛うまソースがたまらない!うどんパッタイ♪ 身近な材料で手軽に作れちゃいます!
【食べ応え満点スープ】
ほっこり温まる♪
大根とえび団子のスープ大きめの大根とえび団子で主役スープ☆ 大根にえびの旨味が染み込んでいてほっこり胃にも優しい♪ 片栗粉でとろみをつけてもオススメです♪
【冷凍エビの下処理】
料理の基本!
冷凍えびの下処理方法冷凍えびの下処理を覚えておくと、冷凍えびとは思えないほどプリッとした食感が味わえますよ♪少しの工夫で変わるのでぜひお試しください。