あっさり!トロ旨!
豆腐とえびのうま塩あん
とろとろなあんにふわとろ豆腐がからんで絶品 だしの香りが口いっぱいに広がり、ぷりぷりなえびの食感とまろやかな豆腐の味わいが体にしみます♪ ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年3月
- 調理時間 約15分
カロリー
184kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
えびは背わたを取り除き、水で洗って水気を切る。
TIPS
解凍しておきましょう。
2.
木綿豆腐はキッチンペーパーに包み、耐熱容器にのせて600Wのレンジで1分加熱し、粗熱をとる。
3.
ブロッコリーは小房に分ける。
4.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、えびを入れて中火で炒め、油がまわったらブロッコリー、☆を加えて混ぜる。木綿豆腐を一口大にちぎり入れる 。
5.
ふつふつとしてきたらふたをして弱火で2分加熱する。ふたを取って火をとめ、水溶き片栗粉を加えて混ぜる。とろみがつくまで混ぜながら中火で加熱する。
レビュー
(11件)
3.8
※レビューはアプリから行えます。
- いじゅとても簡単で作りやすかったです。 私は全て冷凍の物を使って作ったので、ブロッコリーは少し柔らかくなりすぎましたが、美味しく出来ました👍 歯ごたえを味わいたい方は、生のブロッコリーをおすすめしますが、冷凍の物でも美味しくできるので、時短になる感じはオススメです😊