DELISH KITCHEN

人気の組み合わせ♪なすとミニトマトのレシピ30選

作成日: 2023/07/17

なすとミニトマトを使ったレシピを簡単動画でご紹介。副菜や主菜、主食まで30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. 野菜の旨味がじゅわ〜!なすとピーマンの焼き浸し
    2. 暑い夏もこれで一発!豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め
    3. お箸がすすむ♪アジとなすの南蛮漬け
    4. 旨味が凝縮!ミニトマトとナスのカレー
    5. スパイシーな香り♪たっぷり夏野菜のカレーライス
    6. 旨味が染み出す♪ミニトマトとなすの白だしマリネ
    7. やみつきだれでご飯が進む♪夏野菜の豚バラミルフィーユ蒸し
    8. さっぱり味で食欲そそる♪手羽元となすの梅照り煮
    9. 甘辛スパイシー!なすと牛肉の韓国風炒め
    10. ご飯がすすむしっかり味!ささみとなすのガーリック味噌炒め
    11. とろ~りジューシー♪なすピザ
    12. にんにくの旨味が広がる!鶏むね肉と夏野菜のガーリック炒め
    13. ごま油が香る♪なすとトマトの冷製パスタ
    14. 豪華で華やか!ローズマリーチキン
    15. 野菜たっぷり♪スパイシー!豚バラと夏野菜のカレー炒め
    16. オシャレに美味しく!ナスのボートグラタン
    17. ピリリとまろやか♪チキンタイカレー
    18. 夏野菜で彩り鮮やか!揚げ焼き野菜のマリネ
    19. しっかり冷やして♪揚げナスのぶっかけおろしうどん
    20. 南国の味♪ココナッツミルクカレー
    21. さっぱり風味!なすとミニトマトのイタリアンマリネ
    22. レンジで簡単!なすとトマトの和風マリネ
    23. ボリューム満点!なすの大葉肉巻き
    24. 彩りきれい!なすときゅうりの豚しゃぶサラダ
    25. しょうがが香る!ミニトマトと豚肉のポン酢炒め
    26. 食欲そそるスパイシー!鶏むね肉と夏野菜のカレーソテー
    27. スパイシーな香り♪夏野菜の焼き浸し カレー風味
    28. ご飯がすすむやみつきだれで♪冷しゃぶ丼
    29. 黒酢でさっぱりコク旨!なすといんげんの牛肉巻き
    30. カラフルおかず♪夏野菜とチキンのガーリックソテー

  • 「なすとピーマンの焼き浸し」のレシピ動画

    野菜の旨味がじゅわ〜!
    なすとピーマンの焼き浸し

    4.6

    (

    543件
    )

    じっくり揚げ焼きにした野菜を 甘じょっぱいたれに漬けます♪ 野菜の美味しさを堪能できる一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      171kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす ピーマン ミニトマト サラダ油 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あん
      美味しい😋🍴💕夏にたっぷり食べたいなす料理ですね😄
    • あまわさび
      とても簡単に美味しくできました!
    • みくちゃん
      びっくりです❗️ こんなに美味しくなるなんて(^-^) ピーマンとトマトを 長めに浸して ちょっと浸し汁が甘く感じたので しょうゆを増やしました 噛むとジュワっと染みます これからも 何回でも作りたい 一品です💕
    • キリト
      1時間以上は浸けました。味は染みてたと思うけど 食べた感想としては とりあえず甘かったです。 味が薄かったわけではないと思いますが、甘さの方が印象としては強かったです。個人的には 砂糖半分とかでも良かったと思います。手軽さでいえば◎ 熱々を意識する必要がないのも嬉しい。濃いめに作って大根おろし入れても美味しいと思います。
  • 「豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め」のレシピ動画

    暑い夏もこれで一発!
    豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め

    4.7

    (

    55件
    )

    夏バテしそうな暑い夏も、 豚肉×夏野菜の黄金コンビでスタミナUP! こってりピリ辛味がご飯とよく合います!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす ズッキーニ ミニトマト にんにく サラダ油 ごま油 温泉卵 みりん 砂糖 しょうゆ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リモーネ
      濃いめの味つけに温泉卵が合います!暑い夏に元気出そうな一品。
    • もも
      ズッキーニとトマトの代わりにピーマンと玉ねぎと人参で作りました!温泉卵がタレによく絡んで美味しかったです!
    • ちあき
      今日はトマトを買い忘れたので代わりにゆでダコを入れてみました(笑) いい味してましたが、タコの投入は調味料入れる直前くらいがいいかも知れません←固くなった。 今度はトマトでやろうと思います(*^^*)
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 15日朝ご飯は、 暑い夏もこれで一発、豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め こちらに載せました。 他には、 ホッとあたたまる、ズッキーニと油揚げの味噌汁 鮎、納豆です。いただきます。 卵は卵焼きにしました。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
  • 「アジとなすの南蛮漬け」のレシピ動画

    お箸がすすむ♪
    アジとなすの南蛮漬け

    4.4

    (

    53件
    )

    南蛮酢が染み込んだなすがじゅわっとおいしい♪ごはんにもお酒にも合う一品に仕上げました♪冷蔵庫でしっかり冷やしてから食べるのもおすすめです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      419kcal

    • 費用目安

      800前後

    アジ[3枚おろし] なす ミニトマト 大葉 片栗粉 サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ 水 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リノママ
      南蛮漬けって難しいイメージでしたが案外簡単に作れました。油を買い忘れてたのですが残り少なかった油でも充分できたので満足です。魚が苦手な娘も茄子と一緒に美味しいと食べてくれてました。
    • マルブレ
      感動レベルの美味しさでした❗ また食べたい。。。
    • なぎ
      美味しく出来ました!アジとナス、アジとトマトを一緒に食べるとごはん進みます。大葉もいい仕事してます。これから暑い季節にガンガン作ろうと思います!!
    • かん
      とても美味しく作れました!
  • 「ミニトマトとナスのカレー」のレシピ動画

    旨味が凝縮!
    ミニトマトとナスのカレー

    4.2

    (

    51件
    )

    ミニトマトをたっぷりと使ったカレーのご紹介♪ミニトマトの旨味と酸味がくせになる味わいです。とろっと柔らかいなすも絶品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      742kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚こま切れ肉 ミニトマト なす 玉ねぎ サラダ油 水 カレールウ ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      割れたプチトマトの大量消費のために作りました。トマトとナスがジューシーで良いです。トマトから水分が出るので薄めのカレーになりました、水はもっと少なくした方が良いなぁ。
    • ブリリアント
      美味しかったです。 ナス、ミニトマト、玉ねぎ、豚肉のほかに舞茸とオクラも大量に加えてみました。 野菜から水分が出るので、水は少なめにして味付けととろみはちょうど良かったです。 次はパプリカとかズッキーニも入れて夏野菜たっぷりで作ります。
    • 花嫁修業頑張ります!
      ほんとに美味しく出来ました! 4人分で増やしたので水の量を300ccから600ccに増やしてルーを6個入れました! 具材が最強でした( ¨̮ )︎︎♡ 夏に食べるのに丁度いいです!
    • ばびる
      田舎から送られて来た大量のナスとプチトマトを消費するべく4人分作りました。煮込む際にコンソメを少し足して、レビューを参考に水は気持ち少なめ。とても美味しかったです。カレーのバリエーションが一つ増えました。
  • 「たっぷり夏野菜のカレーライス」のレシピ動画

    スパイシーな香り♪
    たっぷり夏野菜のカレーライス

    4.5

    (

    52件
    )

    じっくりコトコト煮込むことで野菜の旨味がたっぷりとつまったカレーライスに!ごはんがもりもりすすむ味で満足すること間違いなし♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      686kcal

    • 費用目安

      1400前後

    ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ ズッキーニ 黄パプリカ なす ミニトマト カットトマト缶 水 カレールウ オリーブオイル 塩こしょう おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nullpo-ga
      いつも、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎ、適当なきのこと、マンネリ化していたカレーが、旬の野菜たっぷり使えて新鮮に!美味しかったです!
    • H
      いつもと違った味で美味しかったです。 叉、来年の夏、作りたいです★
    • のん
      パプリカのかわりにピーマンを入れました。野菜が盛りだくさんで美味しかったです✨
    • あや
      牛乳アレルギーでルーが使えなかったのでアレルギー用の粉のルーを使用しましたが美味しかったです✨
  • 「ミニトマトとなすの白だしマリネ」のレシピ動画

    旨味が染み出す♪
    ミニトマトとなすの白だしマリネ

    4.4

    (

    46件
    )

    白だしを使い、和風テイストで風味豊かなマリネに仕上げました♪口に入れた瞬間にトマトの旨味とだしの香りがじゅわっとあふれ出します。さっぱりしたい時や暑い日に是非お試しください!白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      266kcal

    • 費用目安

      400前後

    ミニトマト なす 大葉 オリーブオイル 白だし レモン汁 オリーブオイル 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 七瀬出流
      茄子がとても美味しいです。茄子多めで今度は食べたい。レモンが濃かったので次は少なめにしたいかも。半日つけたら味がさらに濃くて美味しかったです
    • すーみん
      自分では思いつかない取り合わせと味つけですが、おいしくて気に入りました。また作りたいです。カッテージチーズも合いそうです。
    • あっこ
      白だしをマリネに使うところが驚きでした。なすを焼いた後に、トマトも軽く焼きました。レモンは気持ち少なめでいいかな。
    • 昭和猫屋敷
      家庭菜園でできた野菜だけで作りました。レモンの爽やかな風味がナスとトマトによく合います。
  • 「夏野菜の豚バラミルフィーユ蒸し」のレシピ動画

    やみつきだれでご飯が進む♪
    夏野菜の豚バラミルフィーユ蒸し

    4.5

    (

    43件
    )

    レンジ調理で時間がない日にもパパッと作れます!オイスターソース入りのやみつきだれで野菜もいっぱい食べられる嬉しい一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      323kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 なす ズッキーニ 水菜 ミニトマト 砂糖 酢 しょうゆ オイスターソース 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • たこやき
      さっぱりしてて美味しかった 豚バラの甘みとナスとズッキーニの相性抜群でした 野菜を一緒に摂れるのもいいですね
    • 若松南
      レンチンでパパっと作れたのは凄く助かりました! ただやはり、豚肉は下味に塩を振った方が美味しかったです。 それと、タレはポン酢の方が家族の好みでした♪
    • ぺんちゃん
      かんたんで美味しいので定番になりました
    • mao
      味わいがさっぱりしてて、 更にレンジで簡単に作れるので とても作りやすかったです☺️🍳✨
  • 「手羽元となすの梅照り煮」のレシピ動画

    さっぱり味で食欲そそる♪
    手羽元となすの梅照り煮

    4.3

    (

    45件
    )

    梅の酸味としょうゆの風味がこってりしすぎず、白ごはんがよく進みます。暑い日やジメジメしている季節にもオススメの一品です。野菜や肉はお好みのものにアレンジいただけます。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      500前後

    手羽元 なす ミニトマト 梅干し 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちいかわ🥺
      エノキも勝手に入れちゃいました。初の手羽元料理でしたがうまく作れたと思います。 (2021.8.29追記) 片栗粉をしっかり手羽にまぶすと、味が染みてとても美味しいです。
    • ウマイッショ
      酸味が強くてご飯が進みます。
    • ルナ姫
      舞茸も追加しました。梅がさっぱりした良い仕事してます❗ 大葉とかいれても美味しいかも‼️またリピートします。
    • きいな
      梅でさっぱり。食欲も進みます! お肉に火が通るまでレシピよりも時間を要しましたが、とっても美味しかったです😋
  • 「なすと牛肉の韓国風炒め」のレシピ動画

    甘辛スパイシー!
    なすと牛肉の韓国風炒め

    4.4

    (

    41件
    )

    夕飯に韓国風の炒め物はいかがですか?多めの油で炒めたジューシーななすと、人気のコチュジャンが効いたピリッと濃厚な味付けで、お箸もどんどん進みます!仕上げにごまをたっぷりかけるのがオススメです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      800前後

    なす 牛こま切れ肉 玉ねぎ ミニトマト 酒 しょうゆ 片栗粉 サラダ油 おろしにんにく すりごま 酒 砂糖 コチュジャン しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • やかんこ
      何度もリピートしています! 牛肉にしっかり味がついて柔らかくなるので食べやすいです。野菜を変えてアレンジもできるので気に入っています。
    • さるり🐶
      甘辛ダレで美味しかったです! なすがとろんと、玉ねぎの甘さも良いですね🎶
    • ルナ姫
      お肉に塩コショウの下味をつけてコチュジャンの量を半分にしました。しめじもくわえてみました。しっかりした味で美味しかったです😊
    • トシ
      余っていたしめじとニンジンの短冊切りを加え、コチュジャンを少し多めに入れました。スパイシーさはなかったけど、甘辛くて凄くおいしくて食が進みました。
  • 「ささみとなすのガーリック味噌炒め」のレシピ動画

    ご飯がすすむしっかり味!
    ささみとなすのガーリック味噌炒め

    4.3

    (

    36件
    )

    定番の味噌炒めに、にんにくを効かせて食欲そそるのおかずに仕上げました!ご飯のおかずや晩酌のおつまみにおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      334kcal

    • 費用目安

      500前後

    ささみ なす ミニトマト 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 おろしにんにく みそ 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • odayou
      ササミはパサつき防止のつもりで、先にお味噌を塗って冷蔵庫で3時間くらい寝かせてみました。そのせいかパサつきゼロで美味しくいただきました。 ナスはかなり小さくなるので、動画のサイズより一回り大きめに切って丁度良い感じでした。
    • M
      味付けは最高!! トマトはまんべんなく転がしながら焼くとさらに美味しく食べれると思います!
    • みっち★やん
      にんにくとみそは間違いないですね! ほんとにおいしい!
    • ありさ
      トマトは焼いてる位置によってとろとろだったりそのままの硬さだったりしました。 おいしくできたので、また作りたいです😊
  • 「なすピザ」のレシピ動画

    とろ~りジューシー♪
    なすピザ

    4.2

    (

    38件
    )

    ナスをまるごと使った満腹簡単レシピです♪ ピザ生地がなくてもトースターで簡単に作れる♡ ジューシーななすがソースととろーりチーズにからんで絶品!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      123kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす ピーマン ミニトマト コーン(冷凍) ベーコン ケチャップ ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おっさんA
      ナスの厚みにもよるが、具材をのせる前にナスだけレンジで柔らかくしてからオーブンで焼かないと硬くて食べれない。
    • おふみ
      ナスが分厚いものを使ってしまったので、なかなか火が通らずチーズが焦げてしまいました💦つぎはもうすこし薄めにしてみます‼︎
    • なっちゅん
      他の方のレビューを見て なすを3分レンチンしてからレシピ通りしました ちょうどよくおいしくできました!! ナスは小さめの方がよいかと思います!
    • ころたん
      ナスがあまっていたのでどうしようかと検索していたら、これにたどりつきました。 コーンは使ってないです。
  • 「鶏むね肉と夏野菜のガーリック炒め」のレシピ動画

    にんにくの旨味が広がる!
    鶏むね肉と夏野菜のガーリック炒め

    4.4

    (

    31件
    )

    さっぱり鶏むね肉と夏野菜をガーリック×塩の黄金コンビで炒めました!ご飯にもお酒にも合う!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      319kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏むね肉 なす アスパラ ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩 こしょう 酒 塩こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まな
      にんにくチューブで作ったので、にんにくの味は鶏むね肉だけについていました。 ご飯が進む美味しさでした。
    • のんこ
      美味しい!にんにくチップが合う! この調味料だけで大丈夫なのかと思いましたが、ご飯が進みました。 アスパラが好きではないのでピーマンで代用しましたが合いました。また、ミニトマトではなくトマトでしたが問題ありませんでした。 彩も鮮やかで綺麗で見た目も良いですね。 また作ります。
    • こったん
      にんにくがいい感じです。味付けシンプルですが、野菜たくさんとれるし、とっても美味しかったです!
    • しばいぬ
      簡単でおいしい ボリュームも◎
  • 「なすとトマトの冷製パスタ」のレシピ動画

    ごま油が香る♪
    なすとトマトの冷製パスタ

    4.4

    (

    27件
    )

    麺をゆでてあえるだけなので時間がない時でも簡単に出来ます!ごま油の風味がよく、ポン酢との相性も抜群です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      547kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ なす ミニトマト 大葉 ポン酢しょうゆ ごま油 おろししょうが 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • moon
      大葉もたっぷりかけてさっぱりと食べられるのと野菜が沢山とれてとっても嬉しいひと皿です。普通のトマトでも作ってみたけどミニトマトの方が断然味が濃くて美味しく出来ました。
    • マハロン
      簡単で時間ない時や、疲れてる時に 楽できます!大葉なかったのですが、 今度は少し冷やしてから食べたいなと思います
    • みけ
      さっぱりしてて、家族全員ペロリと食べられました。 ポン酢が大さじ1分で切れちゃったので残りは手作りポン酢(しょうゆと酢をほぼ1:1+みりん0.5くらいの割合、レモン汁少々)で継ぎ足し。 以前冷製なのに冷たくなく、微妙だったので、今回はタレや具材を事前準備して直前まで冷蔵庫に、混ぜるボウル(耐熱)も冷凍庫に入れておき、パスタも茹で上がったら流水で流したあと氷水でしっかり冷やして、、、とここまでやれば冷たく美味しくできました!
    • Pumpkin
      スッゴク簡単!! 私はナスが好きなのでナス多めにしました。 大葉がなかったので代わりにゆかりをぱらぱらっと。 ゆかりも塩味なのでポン酢をすこーし控えてみました。 これから暑くなっていきますし、作る機会もたくさんあるかと思います♪
  • 「ローズマリーチキン」のレシピ動画

    豪華で華やか!
    ローズマリーチキン

    4.4

    (

    26件
    )

    夏野菜とこんがり焼いたチキンがボリューム満点♪ローズマリーの香りが効いています。ホームパーティーにおすすめです!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      512kcal

    • 費用目安

      1200前後

    鶏もも肉 ズッキーニ なす ミニトマト 赤パプリカ 黄パプリカ かぼちゃ ローズマリー レモン(輪切り) 塩 こしょう おろしにんにく オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねーさん
      メチャクチャ美味しくて、「また作って❗」と言われました😊 焼き野菜は大好き❤️ 火が通るか心配でカボチャとか薄めにスライスしちゃったけど、もっと厚めにカットしても良かったかな。 私はアスパラも入れてみました。
    • にんじんランド
      油がすごくてアヒージョみたいになったけど好評だった
    • mao
      美味しかったです🍳 もう少し、味を濃いめにしても良かったかなと思いました🤔🍳
    • チコ0611
      子供も喜んで食べてくれます。バケットを添えて。
  • 「豚バラと夏野菜のカレー炒め」のレシピ動画

    野菜たっぷり♪スパイシー!
    豚バラと夏野菜のカレー炒め

    4.4

    (

    26件
    )

    豚バラと余った野菜たっぷり入れて、 カレー風味に炒めて食欲増進! お肉と野菜バランス良く食べられるスタミナおかずです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 玉ねぎ なす ピーマン ミニトマト サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ カレー粉 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 0子さん
      曇り続きでどんよりしていたので、ガツンと元気を出そうと思って作りました★中途半端に余っていた、中濃ソース、焼肉のタレ、オイスターソースを隠し味程度に入れてみました!ちょっとフルーティーな風味が加わり、美味しかったです!
    • キリン
      暑さが続き作る意欲もない中、夏野菜と豚バラにカレー粉で食欲増進
    • ティグル
      個人的にカレーとトマトの組み合わせが好き。 普通のトマトを使ったらカレースープっぽくなったけど、汁までうまい。 他の野菜も美味しくたくさん食べれて良いレシピ。
    • チャン
      とても美味しかったです!主人が大喜びしました!
  • 「ナスのボートグラタン」のレシピ動画

    オシャレに美味しく!
    ナスのボートグラタン

    3.8

    (

    29件
    )

    オシャレに過ごしたいランチに最適! ナスとトマトがチーズと絡み合って美味しい! ナスのボートグラタンは味からも目からも美味しさを感じれます♡

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      185kcal

    • 費用目安

      400前後

    ナス ミニトマト ツナ缶 マヨネーズ ケチャップ ピザ用チーズ  バジル(乾燥)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チン
      簡単でおいしかったです!
    • *みみみ*
      なすの中身を取り出すのが大変でした(>_<) 作ることは手間がかかっていておいしくできましたが、食べるのが一瞬でした!(笑)
    • ぷぷ
      トマトの汁?が出てきてシナシナに…。 これは一体何?という出来栄えでした。
    • はるる
      美味しかったです! でもナスの皮が固くて、 もう少しオーブンの時間増やせばよかったかな? と思いました(><)
  • 「チキンタイカレー」のレシピ動画

    ピリリとまろやか♪
    チキンタイカレー

    4.7

    (

    22件
    )

    ココナッツミルクとナンプラーを使って いつものカレーをタイ風に♪ ピリリとしつつもまろやかに仕上がります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      675kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん(あればタイ米) 鶏もも肉 黄パプリカ 玉ねぎ ミニトマト なす しめじ サラダ油 カレー粉 唐辛子(輪切り) 塩 塩こしょう カレー粉 水 コンソメ ココナッツミルク ナンプラー 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • てぃん
      本格的ですごく美味しかったです!今まで作ってきたカレーの中では1番!!
    • みやんた
      これは美味かった!レシピを紹介していただきありがとうございました!
    • biscotte
      とろナスで益々まろやかで美味しいカレーとなりました!また食べたいです! クミンライス+パクチー添え
    • こりゃす
      好評!美味しい!プチトマトの酸味もいいアクセント。タイカレーを自分で作れて、しかも辛さ調整が出来るので、子供も一緒に食べれて良いです。 最後に入れる唐辛子は盛り付けてからそれぞれの器に入れました。子供は無しで。スープの熱で辛さが滲み出るので辛いの好きな人も満足!
  • 「揚げ焼き野菜のマリネ」のレシピ動画

    夏野菜で彩り鮮やか!
    揚げ焼き野菜のマリネ

    4.5

    (

    23件
    )

    あと一品欲しい時に便利! 揚げないから後片付けもラク♪ 色鮮やかな野菜のマリネ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      190kcal

    • 費用目安

      500前後

    かぼちゃ[種とわたなし] オクラ なす ズッキーニ ミニトマト オリーブオイル レモン汁 はちみつ 塩 こしょう 赤唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • すもも
      ズッキーニのレシピを探していて見つけました。 夫がにんにく好きなので、私はオリーブオイルで焼く時にみじん切りを入れました。 野菜もいっぱいとれるし、少し作り置き出来るし、もう2回つくりました。 マリネ液に醤油をひと回し入れてます。 夫からまた作って、と言われ、ちょっといい気分です。
    • さな
      残り野菜の、茄子、かぼちゃ、ピーマンで作りました。自分では出せない味付けでした。作り置きにできるので、また作りたいです。
    • がーこ
      ズッキーニ、プチトマト、新じゃが、エリンギ、それに地場野菜で美味しそうな大きめのししとうを買ったので、そちらもプラスして作りました。私も主人も辛いものがあまり得意ではないので、唐辛子は入れずに作りました。日持ちするので、タッパーにたっぷり作りました。
    • ユキナ
      オクラに味を染み込ませるのが難しかったです😖💦他の野菜は味付けも焼き加減もちょうど良くできました😃
  • 「揚げナスのぶっかけおろしうどん」のレシピ動画

    しっかり冷やして♪
    揚げナスのぶっかけおろしうどん

    4.3

    (

    21件
    )

    めんつゆに大根おろしを入れて、そのままさっぱりいただけるうどんつゆにします。なすをじっくり揚げ焼きをするとコクもアップ!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      471kcal

    • 費用目安

      300前後

    冷凍うどん なす 大根 ミニトマト 大葉 サラダ油 めんつゆ[3倍濃縮] 水 レモン(くし形切り) かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃ
      休日の暑い日の夕飯にピッタリ。 野菜を倍にしたのでうどん見えませんが、とっても食べやすかったです。 インゲン、オクラ、ピーマンも付けました。
    • やかんこ
      ツナを入れてアレンジしました!さっぱりしていて食べやすいです。
    • ゆま
      鰹節と大葉の組み合わせが最高でした! さっぱり食べたい時にピッタリですね。 またリピしたいです!
    • キコ
      休日の朝に作りました。余ってる野菜も入れてナス等軽く揚げてますが、さっぱりしてて美味しく、朝から満足満腹です。夏にはピッタリ。
  • 「ココナッツミルクカレー」のレシピ動画

    南国の味♪
    ココナッツミルクカレー

    4.4

    (

    19件
    )

    旬のなすのトロトロ感とエビのプリプリ感、チキンのうま味がたまらない!ココナッツミルクの香りが食欲をそそる人気のカレーです♪ お好みのスパイスを足しても美味しくいただけます。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      959kcal

    • 費用目安

      1100前後

    なす 玉ねぎ ピーマン ミニトマト 鶏もも肉 むきえび 温かいご飯 サラダ油 バジル(あれば) ココナッツミルク カレー粉 ナンプラー 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どらむかん
      ココナッツミルクさえ手に入れば、簡単です。 剥いたエビの殻で、だしとって、それを水として入れました。味が深くなったかな?
    • くまくま
      ココナッツミルクを使ったメニューは初めてでしたが、クセもなく美味しかったです。アジアンメニューを回避していた息子もおかわりしていました。 強いて言えば、だし風味がもう少し欲しかったかなぁ…
    • 2児ママ⭐︎幼児向けにアレンジ中
      鶏もも肉→とりささみ カレー粉→カレールゥひとかけ に変更して作りました! 2歳の子供も3回くらいおかわりして、すごく食べやすくて美味しかった!! 異国の料理で時間かかるかなと思いきや、パパッとできて、材料があればすぐできちゃうところもいいです! 大人はパクチー乗せたらもっと美味しそう!
    • ひじこさん910
      ココナッツミルクとナンプラーで簡単南国の味‼️ いつものカレーに飽きたらこれ!リピです👍余っていたズッキーニを追加しました。
  • 「なすとミニトマトのイタリアンマリネ」のレシピ動画

    さっぱり風味!
    なすとミニトマトのイタリアンマリネ

    4.4

    (

    17件
    )

    味がしみておいしい♪レンジ加熱できれいな紫色に仕上がります。ほんのり香るにんにくがポイントです。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      101kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす ミニトマト パセリ(刻み) おろしにんにく 砂糖 塩 黒こしょう 酢 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちゃまる
      ニンニクの味かしっかりあって とても美味しかったです。 夏の1品におすすめです。
    • shi-chan
      夏にピッタリの副菜です。簡単で美味しかったです!
    • ひつじ
      しっかり冷やして食べました! 美味しかったです。 白ワインも合いそうです。
    • しろくま
      簡単♪ バジル入れても美味しい♡
  • 「なすとトマトの和風マリネ」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    なすとトマトの和風マリネ

    3.9

    (

    20件
    )

    チンしてつけるだけのお手軽マリネをご紹介!冷蔵庫で冷た〜くしてもおいしいですよ! さっぱりしたものが食べたい時にいかがですか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      160kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす ごま油 ミニトマト みょうが しょうゆ 酢 砂糖 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひつじ
      長めに浸しました! 美味しかったです!
    • ゆん
      調味料を入れてから、漬け込む時間がレシピ通りだと少し短い気がしました。
    • Hiromi
      親戚からもらったなすと自家製ミニトマトが沢山あったので大量消費に倍量で玉ねぎのスライスもプラスして作りました。 他の方がレビューで書いているように、調味料に浸す時間を長めにしました。 とても美味しかったです。
    • ぽむ
      さっぱりしてて、夏の食欲ない時にぴったりなメニューだと思いました! 夕飯準備の最初の方に作って、食べる直前まで浸してました。しみしみで美味しかったです♪
  • 「なすの大葉肉巻き」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    なすの大葉肉巻き

    4.7

    (

    14件
    )

    大葉としょうがのさっぱりとした風味がくせになる味わい♪甘辛いたれと、とろっとジューシーななすが相性抜群です!ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりな一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      335kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚ロースしゃぶしゃぶ肉 なす ミニトマト 大葉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なつみかん
      リピートしてます
    • hanna*
      なすがジューシーで美味しかったです! なす3本とにんじん少量も巻きました♪
    • kottc
      あまり変わった感じのおかずを作ると家族が食べないこともあるので、トマト抜きで作りました。 我が家は甘党なので、タレにオリゴ糖を少し加えました。 大葉がアクセントになって、茄子もジューシーで美味しかったです。大葉は半分にせず1枚丸ごと巻いても良かったと思います。 煮詰め過ぎて少し焦がしてしまい、タレが無くなってしまいました。 タレは出来上がりに少しかけれるくらい残る方が良いと思います。 でもさっぱりして美味しかったです。 茄子だけ余ったので一緒に炒めました☆
    • もも
      豚もも切り落としがあったのでそれで巻きました!巻く手間は多少ありますが子どもも好きな味でペロリといけました!大葉なしでも美味しかったです♪
  • 「なすときゅうりの豚しゃぶサラダ」のレシピ動画

    彩りきれい!
    なすときゅうりの豚しゃぶサラダ

    4.7

    (

    14件
    )

    サラダに一工夫!豚肉と夏野菜を香味だれで和えてさっぱりと仕上げました。おもてなしにもぴったりのサラダです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      273kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 なす きゅうり グリーンリーフ ミニトマト 長ねぎ 大葉(千切り) 白いりごま 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ともちん
      色も鮮やかで、トッピングの青紫蘇がアクセントになり、夏場に最適なメニューだと思います。 時間があれば、事前に具材やしゃぶをしっかり冷やしておくと、更に美味しい。 夏の定番レシピに決定!家族にも高評価でした
    • s
      簡単なのに彩りもよかったです、家族にもさっぱりしていておいしいと好評だったのでまた作りたいと思います!
    • イハイク
      やさいもお肉もとれて、とても美味しかったです。茄子と豚バラはやっぱり美味しいですし、大葉が効いていて、たくさん乗せて食べました。
    • のんこ
      レタスとトマトで代用しました。食べる直前まで冷蔵庫で冷やし、夏にピッタリ。さっぱり食べられて美味しかったです。
  • 「ミニトマトと豚肉のポン酢炒め」のレシピ動画

    しょうがが香る!
    ミニトマトと豚肉のポン酢炒め

    4.5

    (

    14件
    )

    ポン酢でさっぱりと味付けした、炒め物レシピのご紹介です♪とろっと柔らかいミニトマトの甘さがくせになる味わいです。ジューシーななすを入れて食べ応えもアップ!さっと炒めるだけなので、忙しい時にもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      474kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 ミニトマト なす 塩こしょう サラダ油 おろししょうが 酒 ポン酢しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まり
      お昼ご飯にご飯と一緒に食べました。 美味しかったです。
    • xxlsandy
      お肉に片栗粉をかけた方が尚更美味しい。
    • ばびる
      ほぼ倍量で4人分作りました。美味しかったですが、少し酸っぱいかも。思春期の男の子がいると、豚肉は少し足りないですね。
  • 「鶏むね肉と夏野菜のカレーソテー」のレシピ動画

    食欲そそるスパイシー!
    鶏むね肉と夏野菜のカレーソテー

    4.3

    (

    13件
    )

    お手軽な鶏むね肉と旬の夏野菜♪ がっつりおかずの出来上がり! お子様もパパも喜ぶカレー味です♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      381kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉 塩こしょう 酒(鶏肉下味用) 片栗粉 なす ズッキーニ ミニトマト カレー粉 酒(調味用) 塩 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きむとらねこ
      夏野菜と鶏肉にカレー味のソテー 我が家は他にカボチャと油揚げのお味噌汁 卵焼き トマトで夕飯をいただきました。味付けの調味料も家にあるもので特別なものを使っていないのですがとても簡単で美味しく出来たと思います。
  • 「夏野菜の焼き浸し カレー風味」のレシピ動画

    スパイシーな香り♪
    夏野菜の焼き浸し カレー風味

    4.5

    (

    12件
    )

    スパイシーな香りが食欲をそそるカレー味の焼き浸しです! 作り置きできるので、常備菜にもお勧め! 熱々でも冷やして食べても美味しくお召し上がりいただけます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      390kcal

    • 費用目安

      300前後

    なす かぼちゃ ピーマン ミニトマト  サラダ油(揚げ焼き用) ねぎ(白い部分) サラダ油(炒め用) カレー粉 鶏ガラスープの素 水 しょうゆ 酢 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りえ
      簡単に本格的な味にすることができ、大満足です。タレが美味しいので、家族がスープカレーのようにご飯を浸して食べていました。
    • トコ
      少し長めの時間半熟卵も一緒に漬けました。 冷やし稲庭うどんにトッピングし漬けだれはそのままかけて美味しくいただきました。
    • ま〜坊
      とても美味しい🎉 ただの焼き浸しより断然美味しい🎉タレの材料の砂糖が 大さじ2 だったので甘すぎないか不安でしたが、美味しかった~🎶 ネギがなく玉ねぎで代用しました。 もっとかぼちゃを大きめに切れば良かった。 もっとピーマンと茄子を入れれば良かった。 ミニトマトももっと入れてもいいな。つまり、もっと食べたい!って感じ(笑) タレがとても余ったので1人ランチでご飯にかけようかな~。レシピ、保存!
    • choma
      レビューを見て煮卵も追加しちゃいました🥚 味が染みてて美味しい😋酢が夏に良さげですね☀️
  • 「冷しゃぶ丼」のレシピ動画

    ご飯がすすむやみつきだれで♪
    冷しゃぶ丼

    4.4

    (

    11件
    )

    レンジで作る冷しゃぶ丼のご紹介です!オイスターソースを加えることで、ごはんの進む味わいに仕上げました。しっかり食べたい時にぴったりな一品♪暑い日にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      868kcal

    • 費用目安

      1000前後

    ごはん 豚バラしゃぶしゃぶ肉 なす ミニトマト 細ねぎ(刻み) 大葉(千切り) 砂糖 酢 しょうゆ オイスターソース ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ささん
      たれが美味しく、レンジで簡単です。
    • コトリ
      ちょっと味濃いめになってしまっていたので次挑戦するときは薄めに作ってみたいです。
    • ウニちゃん
      簡単に作れて家族にも大好評でした! 美味しすぎて週3くらいのペースで食べてます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 少しアレンジしてご飯に大葉と胡麻を混ぜ込んでみましたがかなり美味しかったです♪
    • ぴんくふぇありー
      たれがめちゃくちゃ美味しい❣️大葉の香味によくマッチします👍レンチンは楽だけど、肉がくっついてしまうところが難点😓たれを混ぜる前に、なすから出た水分を軽く切りましたが、正解でした😊
  • 「なすといんげんの牛肉巻き」のレシピ動画

    黒酢でさっぱりコク旨!
    なすといんげんの牛肉巻き

    4.4

    (

    12件
    )

    なすといんげんを旨味たっぷりの牛ロース肉で巻き、さっぱりした中にコクを感じる黒酢トマトソースをかけた一品です。牛肉とトマトの旨味、トマトと黒酢の酸味、トロッと柔らかいなすがそれぞれ合わさり、おいしさが口いっぱいに広がります♪おかずにはもちろんおつまみにもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      700前後

    牛もも薄切り肉(すき焼き用) なす いんげん ミニトマト 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 黒酢 しょうゆ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゃんけんぽん
      予算の関係で( ´∀`)牛の細切れで作りました。 ミニトマトもなかったので普通のトマトで。 黒酢の風味が効いて、とてもおいしかった。 家族にも好評でした。
    • あかむーん
      インゲンが無かったのでアスパラで作りました。ナスを減らしたりすればお弁当にも入れられる美味しさ。リピート確定です。
  • 「夏野菜とチキンのガーリックソテー」のレシピ動画

    カラフルおかず♪
    夏野菜とチキンのガーリックソテー

    4.5

    (

    9件
    )

    カリカリに仕上げたガーリックチップと鶏肉が食欲をそそる!ジューシーな夏野菜がもりもりと食べられるおかずです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 なす ピーマン ミニトマト にんにく 塩こしょう 塩 こしょう オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おこめさん
      塩加減もちょうどよくておいしかった!
    • ゴリ
      あっさりして夏にピッタリです