黒酢でさっぱりコク旨!
なすといんげんの牛肉巻き
なすといんげんを旨味たっぷりの牛ロース肉で巻き、さっぱりした中にコクを感じる黒酢トマトソースをかけた一品です。牛肉とトマトの旨味、トマトと黒酢の酸味、トロッと柔らかいなすがそれぞれ合わさり、おいしさが口いっぱいに広がります♪おかずにはもちろんおつまみにもおすすめです。
- 調理時間 約30分
カロリー
289kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
なすはへたを切り落とし、縦4等分に切る。水に3分ほどさらし、キッチンペーパーで水気をふきとる。いんげんは両端を切り落とす。ミニトマトは縦4等分に切る。
2.
牛肉1枚を縦長におき、片栗粉(適量:少々)をふる。いんげん2本をおき、なす2切れを上下を交互にしてのせ、手前から巻く。同様に計6個作る。塩こしょうをふり、片栗粉(適量:大さじ1)を全体にまぶす(牛肉巻き)。
3.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、牛肉巻きを巻き終わりを下にして並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、全体に焼き色がつくまで転がしながら焼く。☆を加えて混ぜ、ふたをして野菜に火が通るまで弱火で4〜5分蒸し煮にする。
4.
牛肉巻きを取り出し、フライパンに残った☆にミニトマトを加えてさっとからめる(黒酢トマトソース)。
5.
器に牛肉巻きを盛り、黒酢トマトソースをかける。
TIPS
牛肉巻きは食べやすい大きさに切りましょう。
レビュー
( - 件)
-
※レビューはアプリから行えます。
「つくった」をタップして、初めてのレビューを投稿してみましょう