南国の味♪
ココナッツミルクカレー
調理時間
約15分
カロリー
959kcal
費用目安
1100円前後
炭水化物
77.8g
脂質
54.1g
たんぱく質
42.4g
糖質
71.2g
塩分
4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
旬のなすのトロトロ感とエビのプリプリ感、チキンのうま味がたまらない!ココナッツミルクの香りが食欲をそそる人気のカレーです♪ お好みのスパイスを足しても美味しくいただけます。
手順
1
ナスとピーマンは輪切りにする。
2
玉ねぎは薄切りにする。ミニトマトは半分に切る。鶏もも肉は食べやすい大きさに切る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、なす、玉ねぎ、ピーマン、ミニトマトをしんなりするまで中火で炒める。
4
鶏もも肉を加え色が変わるまで炒めたら☆を加えて、ふたをして中火で10分煮込む。
5
むきえびを加えて火が通るまで煮る。器にご飯を盛り、カレールーをかける。バジルを添えたら完成。
よくある質問
- Q
具材のアレンジはできますか?
Aえびの代わりにシーフードミックスを使ったり、ピーマンの代わりにズッキーニやインゲンなどを入れてもお作りいただけます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ココナッツミルクさえ手に入れば、簡単です。 剥いたエビの殻で、だしとって、それを水として入れました。味が深くなったかな?
くまくま
ココナッツミルクを使ったメニューは初めてでしたが、クセもなく美味しかったです。アジアンメニューを回避していた息子もおかわりしていました。 強いて言えば、だし風味がもう少し欲しかったかなぁ…ひじこさん910
ココナッツミルクとナンプラーで簡単南国の味‼️ いつものカレーに飽きたらこれ!リピです👍余っていたズッキーニを追加しました。biscotte
自家製カレー粉、ご飯はクミンシードと一緒に炊きました。 きもちナンプラーを多めに入れ、最高に美味しかったです!!
もっと見る
どらむかん