DELISH KITCHEN

スタミナ満点!豚バラとにんにくを使った人気レシピ30選

作成日: 2023/07/24

豚バラとにんにくを使ったレシピを簡単動画でご紹介。豚肉と小松菜の中華炒めや、豚バラとキャベツの塩だれ炒めなどのレシピを30本紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. がっつり美味しい!豚肉と小松菜の中華炒め
    2. ごはんに合うおかず♪豚バラとキャベツの塩だれ炒め
    3. 一度食べたらやみつき!豚キムチ春雨
    4. ごはんが進む!豚とキャベツのみそ炒め
    5. ガツンと!だけどさっぱり!ねぎ豚塩レモン鍋
    6. お腹満足♪キャベツと豚バラの塩焼きそば
    7. お手軽レシピ!豚バラにんにくパスタ
    8. コクのある味わい!豚バラとニラのみそキムチスープ
    9. ワンパン!なすと豚肉のバターポン酢パスタ
    10. 寒い季節にぴったり!豚バラもやしのモツ鍋風
    11. お箸が止まらない♪豚肉とにんにくの芽のオイスター炒め
    12. ごま油の香りがそそる!豚バラとにらのとろとろ中華炒め
    13. すぐ手に入る材料で♪簡単サムギョプサル
    14. さっぱりジューシー!豚肉とズッキーニの甘酢炒め
    15. ご飯にかけても♪豚バラとチンゲン菜の塩あんかけ
    16. 炊飯器で簡単♪豚肉と玉ねぎのトロトロ煮
    17. たまにはガッツリ肉飯!にんにく醤油の炊き込み豚飯
    18. うまみが溶け出す!豚バラ肉とキャベツのトマト煮
    19. スタミナ満点定番メニュー!豚バラ焼肉チャーハン
    20. 素材2つで楽々調理♪豚バラレタス鍋
    21. こく旨!秋の味覚♡豚バラえのきのバターしょうゆパスタ
    22. ごはんに合うおかず♪豚バラとキャベツの中華炒め
    23. がっつりさっぱり!豚となすの味噌炒め冷やしうどん
    24. 暑い夏もこれで一発!豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め
    25. ガツンとボリューミー!豚バラなすのスタミナそうめん
    26. ゴロゴロがっつり!豚バラブロックとじゃがいもの照り煮
    27. ごはんに合うおかず♪豚バラと長芋の塩だれ炒め
    28. 簡単なべつゆ♪とんこつ醤油鍋
    29. お箸で切れちゃう!絶品うま塩のトロトロ豚角煮
    30. 手軽にボリューミー!豚バラじゃがパスタ

  • 「豚肉と小松菜の中華炒め」のレシピ動画

    がっつり美味しい!
    豚肉と小松菜の中華炒め

    4.1

    (

    113件
    )

    中華風の味付けでご飯によく合うおかずをご紹介。食べ盛りの学生さんにもぴったりな一品です♪にんにくが効いていて食欲をそそる味わいです! ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年7月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      515kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 小松菜 えのき にんにく 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 オイスターソース しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さやか
      本当は星1も付けたくない。 味が全然なかった。
    • まー
      今回初めて作りました。 豚バラを豚こま切れに変更し、それ以外はレシピ通りに調理。 レシピの手順は難しいことなく、ちゃちゃっと作れる手軽さはとても良かったです! お味の感想ですが、少し甘めな印象でした。 私は食べる際にラー油をかけましたが、もう少ししょっぱめ(または辛め)の方がご飯には合いそうです。 オイスターソースがもともとまろやかで甘めな調味料なので、今度は砂糖なしで作ってみようと思います。
    • ねこ
      レシピの動画と説明文の内容が合っていないところがあるようです。ちょっと分かりづらかったです^_^; 味は美味しかったです。
    • 井上
      小松菜が安かったのでレシピを探していたので「がっつり」というワードに惹かれてつくりました。 とても美味しく小学生2年生の娘にも好評でしたが、分量通りに砂糖を入れると結構な甘さになってしまうので、次回作る時は砂糖を減らして作ろうと思います。 また、ウスターソースも分量通りだと薄いので味を見ながら増やしました。
  • 「豚バラとキャベツの塩だれ炒め」のレシピ動画

    ごはんに合うおかず♪
    豚バラとキャベツの塩だれ炒め

    4.3

    (

    922件
    )

    少ない材料で簡単にできる、豚バラとキャベツの炒め物をご紹介♪塩だれはキャベツの甘みを引き立たせ、ごはんにもおつまみにも合う味つけです。さっと炒めてシャキシャキ感を残すのもポイントです。にんじんやピーマンなどの野菜を追加しても彩り良く仕上がります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      504kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ 玉ねぎ にんにく ごま油 酒 砂糖 塩 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • dsk
      初めて作りましたが奥さんから大好評でした! 肉は240g,あまり物の人参1/2本と長ネギ1/2本も入れて、調味料も気持ち多めにしました。 味を整えるためにレシピにプラスして、味の素少々と鶏がらスープの素少々、塩胡椒少々を追加して作りました。
    • ぽむ
      少し味が薄いと思い追加で鶏ガラスープの素を加えました。とても美味しかったです!!
    • MIU
      普段オイスターソースや醤油バターなどを使い、初の塩ダレでした。出来上がりを見た子どもたちの反応がイマイチだったので、心配していましたが、いざ食べ始めたら美味しいと大好評☆ 肉、キャベツに塩ダレが絡み、とても美味しかったです!おかわりを求められ、足りないくらいでした。(笑)比較的しっかり炒めたので、キャベツはシャキシャキよりもしんなりでしたが、子どもたちだけでなく、パパにも初の星5を希望され、家族大満足のメニューでした。鉄板メニューの1つにします!
    • katsumi
      豚肉160グラムで炒めると、1人前でかなりボリュームあります!ササッと作れてとても美味しいです😀 動画の通り、最後の調味料はしっかり混ぜた方がいいですね。
  • 「豚キムチ春雨」のレシピ動画

    一度食べたらやみつき!
    豚キムチ春雨

    4.5

    (

    439件
    )

    定番の「豚キムチ」を春雨でボリュームアップ♪ご飯もお酒もきっと進む、やみつきの味わいです。簡単なのでぜひチャレンジしてみて下さい!※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2019年11月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      490kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 キムチ 春雨 ニラ しょうが にんにく ごま油 酒 しょうゆ 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cima
      もう何年も…倍の量で作り、ジップロックに入れてお呼ばれしたホームパーティに持って行く私の定番になっています♪ 豚キムチも好きで春雨も大好きなので…。 お友だちにもいつも好評です。 レシピ作ってくださりありがとうございます(^-^)
    • まいたけ
      ニラがない時は青梗菜でもいけました!
    • りな
      うまうま!
    • わにさん
      にらが少なかったので 小松菜とにんじんを加えて。 美味しく頂けました
  • 「豚とキャベツのみそ炒め」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    豚とキャベツのみそ炒め

    4.4

    (

    412件
    )

    少ない材料でごはんのおかずにぴったりの一品を作ります♪にんにくの香りでやみつきになること間違いなし!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      535kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ にんにく サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さま
      4人分作りました。 豚肉400g、キャベツ4枚、色取りに人参を1/3プラス。 調味料は1.5倍(にんにくはチューブ小さじ1くらい) 豚肉を少し炒めたらキャベツ人参をいれ、蓋をして蒸し焼きにしました。 調味料入れる前に不要な水気はキッチンペーパーで吸い取りました。 味薄そうかなとおもったけど、ちょうどよかったです。
    • chi
      めっちゃ簡単で美味しかった! ニンニクは、入れず油はごま油で作りました 味噌風味が効いててすごく食べやすかった! 失敗することなく誰でも作れそうでオススメです また作ろ!リピート確定ですね 忙しい時にチャチャッと作れるものはありがたい
    • みみりん
      ニンニクがきいてて美味しかったです(o^-^o)
    • がんちゃん
      キャベツは千切ってポイ!それで出来ちゃうから美味いしありがたい!朝飯の後は弁当にもなりました(^_^)
  • 「ねぎ豚塩レモン鍋」のレシピ動画

    ガツンと!だけどさっぱり!
    ねぎ豚塩レモン鍋

    4.3

    (

    283件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 具材にも特製だれにもねぎをたっぷり使いました!ねぎの風味が広がるガツンとした味わいながらもレモンがきいたさっぱりとした美味しさにやみつきです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      415kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラ薄切り肉 白菜 ねぎ にんにく 塩こしょう 鶏ガラスープの素 水 ねぎ 塩 レモン汁 ごま油 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 大葉の千切りを足してみました! 夏でもサッパリで美味しいです! 酸っぱい味が好きなので今度は梅干しを入れてみようと思います☆
    • ちぇりも
      レモンが苦手なので、レモンは入れませんでしたが その分鶏ガラを多めに入れて味を濃くしました! ごま油と鶏ガラの相性が抜群でレモンなしでも 美味しくできました!
    • きょんと
      美味しかったです。レモンの酸味がさっぱりしていたのですが、もう少しレモンを少なくしてもいいかなと思いました。お好みですね。豚肉、白菜、ネギ、にんにく、ゴマ油など、合わないわけ無いです!
    • りん
      香りは強めに感じましたが、食べてみるとそうでもなかったです! レシピ半量で作りましたがあっという間になくなりました。
  • 「キャベツと豚バラの塩焼きそば」のレシピ動画

    お腹満足♪
    キャベツと豚バラの塩焼きそば

    4.4

    (

    219件
    )

    キャベツをたっぷり使った塩焼きそばはいががですか?ソース味と違って塩味であっさり!野菜をたくさん食べたい時にぴったりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      654kcal

    • 費用目安

      500前後

    蒸し中華麺 豚バラ薄切り肉 キャベツ にんじん にんにく ごま油 酒 鶏ガラスープの素 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Risamaru
      我が家の味 鶏がらスープは多めに。
    • うさ
      ソースではなく塩焼きそばも美味しいです^_^
    • マル
      今まで味覇をいれていましたが、切らしていてこのレシピを見つけました。味覇より美味しい!!これからはこのレシピで作ります。家族にも好評でした。
    • たぬこ
      薄かったので鶏ガラを少し多めに入れて、最後にごま油を絡めました✔️ 美味しかったので、また作りたいと思います✨
  • 「豚バラにんにくパスタ」のレシピ動画

    お手軽レシピ!
    豚バラにんにくパスタ

    4.4

    (

    198件
    )

    少ない材料でスタミナ満点な、食べ応えのあるパスタです。カリカリに焼いた豚肉とにんにくが相性抜群!ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      925kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ 豚バラ薄切り肉 玉ねぎ にんにく オリーブオイル 塩こしょう しょうゆ ゆで汁 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • オリーブオイルとバターを使うと仕上がりが脂っぽく、更に豚バラの脂で胸やけして完食できないので、いつもオリーブオイルは使わず、バターだけにしています。 今回はバターではなくごま油にしてみたのですが、ごま油の香りと風味が和風の味付けによく合ってこれはこれでとても美味しかったです。 あくまで私見ですが、私はごま油の方が好みかも…
    • タラリラりん
      美味しかったです。ニンニクが後引きます。
    • Y
      玉ねぎ2分の1個 チューブタイプのおろしにんにくを代用しましたが量も味の濃さも丁度良く美味しくできました(*^^*)
    • choma
      味が薄めに感じたので少し調整しました
  • 「豚バラとニラのみそキムチスープ」のレシピ動画

    コクのある味わい!
    豚バラとニラのみそキムチスープ

    4.4

    (

    189件
    )

    味噌仕立てのキムチスープに豚バラの旨味が溶け込んだ1品です♪お好みでごはんを入れてクッパ風にしてもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      353kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 木綿豆腐 ニラ キムチ しょうが にんにく ごま油 水 みそ 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のりあき
      美味しく出来ました。仕上げにゴマ油を少し回し入れてもいいかなと思いました。
    • はるちゃん
      簡単で美味しく作れました。辛いのが好きな主人に合わせて、キムチを少し多めに入れ、家にあった豆板醤を少し足してみましたが、かなり好評でした。また作ります。
    • もんレシピ
      キムチの味がしっかりしていて美味しかったです!間違っていりごまも入れちゃったんですが、それもまた美味しかったです! 酸味が強いと感じる人は砂糖を少し足して調整するといい感じになります!
    • キムチ鍋の素の味
  • 「なすと豚肉のバターポン酢パスタ」のレシピ動画

    ワンパン!
    なすと豚肉のバターポン酢パスタ

    4.6

    (

    129件
    )

    スパゲティをゆでながら豚肉も一緒に煮込んで作る、フライパン1つで完結レシピです。ポン酢でさっぱり風味ですが、バターを加えることでコクもプラスしました!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      743kcal

    • 費用目安

      500前後

    スパゲティ 豚バラ薄切り肉 なす にんにく 塩こしょう サラダ油 水 和風顆粒だし 有塩バター ポン酢しょうゆ 大葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きみ
      初心者でも出来ました^ ^ また作りたいと思います!
    • きよ
      バター控えめの方が私は好みです。ワンパンで簡単で次回また作ります
    • ちべすな
      とても簡単で、楽チン、なおかつ美味しかったです! ただ、肉を最初に炒めたことで、なすに焦げ目をつけるのに肉が焦げ気味フライパンが焦げ気味になるので、私個人としてはなすを最初に炒めて取り出すか肉を最初に炒めて取り出すかをした方がいいなぁと感じました。 パスタも表記時間-1分より、表記時間通りのがいいかなぁと感じました。 以上を踏まえてまた作ってみます!
    • 莓田アン
      とっても!美味しかったです! でもワンパンにはせず、ナスと豚バラが炒まった後に普通に茹でたパスタと炒め、味付けしました。 大葉はちゃんとパスタと絡むよう、千切りにするのがオススメです。 バター×豚バラはちょっと最後の方重かったかも 、、。でも本当においしいのでリピします!
  • 「豚バラもやしのモツ鍋風」のレシピ動画

    寒い季節にぴったり!
    豚バラもやしのモツ鍋風

    4.4

    (

    136件
    )

    モツがなくても豚バラを代用することで、モツ鍋風のスタミナ鍋が作れちゃいます♪ みんなでワイワイして食べるのも楽しいですね!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      546kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 もやし キャベツ ニラ ごま油 白いりごま 水 しょうゆ 塩 砂糖 鶏ガラスープの素 にんにく(薄切り) おろししょうが 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Kei
      中華料理屋さんで出されたスープかと思うくらい美味しいです! プラス味付けは 醤油を小さじ1、にんにくチューブ気持ち多め ※唐辛子はアクを取った後に入れないと、アクを取る時に唐辛子まで取ってしまいます(^◇^;) ご飯や麺には薄いので、スープとしてが良かったです!
    • スコーン大好き
      キャベツ、もやし、豚こまで作りました。レビューを見て、鶏ガラは大さじ1、醤油気持ち多めにしたら、美味しかったです。もとの味はかなり薄いかも。今度は豆腐やホルモンなどを入れて作りたいです。本当に寒くなった日の、鍋は幸せです。ありがとうございます。(*^^*)
    • まき
      美味しかったです。私は塩を多めに入れました。
    • 赤福
      メモ用 調味料、にんにく倍量以上いれて、 ニンニクチューブも生姜チューブくらいくわえる コチュジャン少しだけ混ぜる とんでもなく美味しい鍋になります!!! 味濃いめにしてニンニクチューブも加えると絶品です。もう市販のもつ鍋の素に戻れません。
  • 「豚肉とにんにくの芽のオイスター炒め」のレシピ動画

    お箸が止まらない♪
    豚肉とにんにくの芽のオイスター炒め

    4.6

    (

    100件
    )

    合わせ調味料で作るから簡単♪サッと炒めるだけで、スタミナ満点の一品に。ご飯との相性抜群です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      459kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 にんにくの芽 ごま油 しょうが 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チョッカク
      いつも迷った時に、作ってます。美味しい🙂
    • ねむ
      簡単でレシピも覚えやすくて美味しい!
    • かいり
      簡単に美味しく仕上がりました♪ 生姜が無かったので生姜チューブを小さじ1程度いれましたが、あまり生姜の香り、味はしませんでした。 次はキノコ類も加えて作ろうと思います。
    • はる
      白米にすごく合う味付けです(^^)
  • 「豚バラとにらのとろとろ中華炒め」のレシピ動画

    ごま油の香りがそそる!
    豚バラとにらのとろとろ中華炒め

    4.5

    (

    113件
    )

    短時間でスピーディーに調理できる中華炒め!手頃な材料でスタミナたっぷり。ごはんにどばっとかけてどんぶりにしてもGOOD。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      329kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 にら もやし にんじん ごま油 酒 オイスターソース しょうゆ 砂糖 にんにくチューブ 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ポン
      料理初心者(男)です。 野菜を手軽に取りたいと作ってみましたが、美味しく出来ました。 もやし、ニラ、人参の他に玉ねぎと竹の子を入れて作り…調味料は倍にしました。 とろみを付ける時、水分が残っていないと…まとまり過ぎてしまうので、次に作る時に気をつけたいと思いました。
    • mist
      衛生面を考えると豚肉は最後に切ることをおすすめします 豚肉3倍、にんじん2倍ほかそのままでしたが問題なく仕上がりました 洗い物を減らしたかったので調味料を合わせませんでしたが特に支障はありませんでした
    • ヨシユキ
      初めて作りましたが簡単でした。ニラは多めがいいです。トロトロ感がたまりません。
    • のん❀
      見た目はもやし、ニラが水分抜けてボリューム感が…?と思いましたが 中々ボリューム満点でとろみ餡もあってか、 食べやすかったです♪ 材料プラスで しめじや椎茸も良いなあー♡ と思いました。 またリピしたいです♪ ご馳走様でした✨
  • 「簡単サムギョプサル」のレシピ動画

    すぐ手に入る材料で♪
    簡単サムギョプサル

    4.4

    (

    90件
    )

    韓国料理でも人気ののサムギョプサルをご紹介。今回はお家で手軽な材料で作れるようにアレンジしました。カリッとジューシーな豚バラ肉の旨味をたっぷりと味わえる美味しい一品です!コチュジャンや唐辛子でたれを辛く仕上げるのもおすすめです。ガッツリ豚バラの焼肉を食べたい時の夜ご飯メニューにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      721kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラブロック肉 キムチ にんにく レタス 大葉 ごま油 みそ 砂糖 おろししょうが 白すりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くすのき
      味噌だれが美味しかった。味噌だれをご飯と食べても良い
    • しばりん
      旦那も絶賛!味噌ダレなしでは味がまったく違う。やはり味噌ダレは倍量作りましたが、二人分でちょうどよかったです。ゴマ油はいらない気がしました。肉は半冷凍の時に切ったので、とても切りやすかったです。わたしは料理バサミがなく、最初から切って炒めました。
    • かんちむ
      甘い味噌とキムチがすごく合う! お肉は豚コマで代用したけど、普通に美味しかった! 簡単に作れるし材料も家にあるしまた作りたいと思った!
    • pchan
      とても美味しかったです 旦那がバラ肉大好きなので、またリピしたいです
  • 「豚肉とズッキーニの甘酢炒め」のレシピ動画

    さっぱりジューシー!
    豚肉とズッキーニの甘酢炒め

    4.4

    (

    83件
    )

    豚肉の油をズッキーニがぎゅっと吸収! 噛んだ瞬間じゅわっと広がる!甘酢味でさっぱり、食欲がない日にもおすすめ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ 玉ねぎ ズッキーニ プチトマト にんにく サラダ油 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ 酢 コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kaepon
      とっても簡単にできましたっ!ズッキーニに味を染み込ませるために、火を止めてから10分くらい置いて、その後火にかけて温め直しました。しんなりが好きな方は試してみてください。
    • ミリン
      夏シーズンにぴったりな料理です。 冷めた時に脂が固まるので炒め中にこまめに油分の拭き取りお薦めします。
    • にゃんにゃむニーナ
      お昼にしました。酢の代わりにレモンにしました。すごくすごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
    • cocomaru
      まさに「さっぱりジューシー!」なレシピです。ブナシメジを加えても美味しくなりそう。お酢が良い仕事してます!
  • 「豚バラとチンゲン菜の塩あんかけ」のレシピ動画

    ご飯にかけても♪
    豚バラとチンゲン菜の塩あんかけ

    4.4

    (

    81件
    )

    さっぱり塩あんで葉野菜がたっぷり食べられる♪とろとろのあんに旨味が溶け出して最後の一口までおいしいです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      370kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 チンゲン菜 白菜 にんじん にんにく しょうが 塩こしょう ごま油 水 酒 塩 鶏ガラスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • りん
      簡単に作れてとっても美味しかった。 豚バラが330gあったのでチンゲン菜を二株とし、以下の味付けを変更してやってみた。 水150 鶏ガラスープのもと 小さじ1 豚バラ肉がヘビーなので、次回は野菜をもっと増やしてみようかなと思いました!
    • まりん
      絹豆腐をいれたらおいしかったです。
    • とも
      八宝菜風味で美味しい。
    • ニコ⭐︎
      白菜なしで 青梗菜2株とにんじんと豚バラでつくりました!! 超美味しい
  • 「豚肉と玉ねぎのトロトロ煮」のレシピ動画

    炊飯器で簡単♪
    豚肉と玉ねぎのトロトロ煮

    4.3

    (

    70件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 炊飯器でとっても簡単!豚肉がほろほろでジューシー!玉ねぎのコク深い甘みが口いっぱいに広がります。 ※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      513kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラブロック肉 玉ねぎ にんにく ローリエ 塩こしょう パセリ(刻み) 赤ワイン 塩 ケチャップ コンソメ はちみつ オリーブオイル 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ののりん
      豚バラを下茹でしたので脂っぽくならず美味しかったです。
    • ちー
      豚バラブロックで作ったらかなり脂っこくなりました。次は豚ロースでつくってみたいです!玉ねぎの他に人参を入れたら、すっごく甘くてとても美味しかったです。
    • さきち
      うちは3合炊き炊飯器なので、全て材料半分で作りました!簡単だし、お肉もトロトロで美味しかったです♪リピ確定です(*^^*)
    • babachan
      材料等、全て半分の量(2人分)オリーブオイルを入れ忘れてしまいました。コロッケサンドといっしょに…。切り取ったサンドのみみに汁を絡めて味わってみました。◎ とても美味しい味付けでした❗️お肉・玉ねぎはトロトロ…とまではいきませんでした。オリーブオイルを入れなかったから…?!。買ったお肉のせい…⁈ 手軽にできる美味しい一品❗️次回はオリーブオイルを忘れずに入れて作ってみます。楽しみです。 更新  お肉のせいではないようです!    余ったお肉(ここで使用した残り)で。 炊飯器で作る…豚のポン酢角煮を作ったところ柔らかく仕上がりました。作る工程で1時間保温したからかな…??!美味しくできたので更新します。
  • 「にんにく醤油の炊き込み豚飯」のレシピ動画

    たまにはガッツリ肉飯!
    にんにく醤油の炊き込み豚飯

    4.4

    (

    62件
    )

    豚バラとにんにく醤油のスタミナ飯のご紹介です。炊飯器で炊き込むのでご飯に味がしっかりなじんで食欲をそそります!お家にある食材で新炊き込みご飯をお試しあれ♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      409kcal

    • 費用目安

      500前後

    米(吸水済み) 豚バラ薄切り肉 にんにく ごま油 しょうゆ 酒 和風顆粒だし 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひどいわ
      ご飯が硬すぎて食材無駄にした
    • コルノ
      1度作ったのですがもっと濃い味が好みだったので、お醤油を倍の量(大4)入れたら大正解でした!肝心のにんにくは焦がしてしまったのでなくしましたが、それでも美味しかったです。 ご飯の硬さはちょうど良かったです。
    • たみ
      4人分で2合では足りずもう一回2合作りました^_^ ガーリックで食が進みます🍚
    • 黒山羊さん
      豚肉抜きでも普通にうまい。 メイン作るなら別に豚肉入れなくても良い気もする。私は最初の1回目以外入れてない笑
  • 「豚バラ肉とキャベツのトマト煮」のレシピ動画

    うまみが溶け出す!
    豚バラ肉とキャベツのトマト煮

    4.4

    (

    62件
    )

    豚バラ肉とキャベツを使った煮物のご紹介です。豚肉と野菜の甘みが酸味のあるトマト缶と相性抜群!さっと炒めて煮込むだけなので簡単に作れます。夕食のメインにいかがでしょうか。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      501kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ 玉ねぎ いんげん にんにく オリーブオイル 砂糖 コンソメ 塩 カットトマト缶 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お父の食卓
      トマト苦手でも美味しく頂きました😆 ピザ用チーズを中央に載せて溶かしながら食べたら最高でした😅
    • パンペロ
      美味しく作れました。
    • マルブレ
      煮込み時間が短いのが、いいです( ´∀` )b 大盛り2人前くらい出来上がります。 これとパンだけでもいいかも。。。
    • 向日葵セブン
      家族が多いので倍の量で。 トマト缶もダイスとピューレと1缶づつ使いました。 野菜多め、ジューシーでヘルシーな一品になりました。
  • 「豚バラ焼肉チャーハン」のレシピ動画

    スタミナ満点定番メニュー!
    豚バラ焼肉チャーハン

    4.7

    (

    70件
    )

    ねぎと豚バラ肉を使った簡単レシピを紹介します♪ 豆板醤のピリ辛がアクセントになっておいしさ倍増! がっつり食べたい時にぜひお試しください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      527kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 豚バラ薄切り肉 長ねぎ しょうが にんにく ごま油 細ねぎ(刻み) しょうゆ 酒 砂糖 豆板醤 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • のび〜
      子供達のトップ3に入る料理! 冷めても美味しい!漬け込み10分は冷蔵庫の真空チルドを使えば5分でOK!時短! ごま油の量で好みの香り&味に出来る。 しょうがやにんにくはチューブでも代用可。しょうが大さじ1弱、にんにく小さじ1。でもにんにくはみじん切りの方が味が濃くて美味しい。 ネギの味や食感が好き(求める)方は、漬けこまないで肉を炒めるときにフライパンに投入しても美味しいです。 1年通して定番料理になりました。
    • s
      これ大好きです😭
    • こまる
      ご飯の量にもよりますが、レシピ通りだと味は濃い目で少しビチャっとしました! でもがっつり食べられる味で美味しかったです〜!
    • たけなっちん
      とても美味しいし、手軽に作れます😊 野菜のスープと一緒に、忙しい夜にはとても助かります!
  • 「豚バラレタス鍋」のレシピ動画

    素材2つで楽々調理♪
    豚バラレタス鍋

    4.3

    (

    68件
    )

    豚バラ肉のこってりとした味わいとくたくたに煮たレタスが絶品!素材2つで作る簡単鍋のレシピをご紹介します!仕上げに熱々のごま油をかけることで香りと旨味をグッと引き出し、箸が止まらない味わいになります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      436kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 レタス にんにく ごま油 酒 塩 しょうゆ こしょう 鶏ガラスープの素 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とらママ
      家は倍にして4人分で作りました。生のレタスはまるごと1個食べるのも大変なのにペロリと食べちゃいました。次回は水菜も入れてみようと思います。 次の日は残ったスープにうどんを入れました。
    • mist
      油がはねるのが怖かったのでにんにくごま油は冷ましてから入れました こってりではありますがご飯との相性がいいです ラーメンで締めるのもおすすめです
    • kerori
      レタスまるまる一玉使いましたが調味料そのままでちょうど良い味つけでした。最後のごま油とニンニクが効いてて美味しかったです。
    • れあそん
      相棒は気に入ったみたい
  • 「豚バラえのきのバターしょうゆパスタ」のレシピ動画

    こく旨!秋の味覚♡
    豚バラえのきのバターしょうゆパスタ

    4.2

    (

    60件
    )

    豚バラとバターのコクとえのきの旨味が絶品! にんにくを入れることでパンチの効いたパスタに♪ パパッとできるから忙しいランチにもおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      883kcal

    • 費用目安

      300前後

    スパゲティ 豚バラ薄切り肉 えのき にんにく オリーブオイル しょうゆ 有塩バター 細ねぎ(刻み) 茹で汁 しょうゆ(トッピング) 有塩バター(トッピング)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きなこもち
      バター醤油間違いなかったです^ ^ きのこは何入れてもおいしく食べれそうです。 味付けがシンプルなので、目分量で作っても大体おいしいです^ ^
    • こんす
      普通
    • むぅ
      えのきに加え豆苗も入れてみました。黒胡椒も振ってうまし。簡単でまたつくります。 バター醤油グッドです
    • あむ
      美味しかったです。 醤油味が少し強く感じたので、次回は少し醤油少なめで。
  • 「豚バラとキャベツの中華炒め」のレシピ動画

    ごはんに合うおかず♪
    豚バラとキャベツの中華炒め

    4.4

    (

    60件
    )

    ごはんがすすむ豚バラとキャベツの中華炒めをご紹介♪キャベツのおいしさを楽しめる一品です。キャベツはさっと炒めて歯触りよく仕上げましょう。少ない材料で簡単にできるのもうれしいポイント♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      387kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ 玉ねぎ にんにく ごま油 酒 砂糖 オイスターソース しょうゆ 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mame
      我が家メモ☆ ・オイスターソースがあまり得意ではない旦那が、2日目キツい💦とのこと。 ・確かに2日目はクセがあった。
    • mirai ai
      めちゃくちゃ美味でした!リピします!
    • 外様大名
      簡単に作れますが、味は普通でした。普通に美味しいですが、何かが足りない(笑) 次は豆板醤系の何かを少し足して作ろうと思います。個人的には、味見つつお好みに合わせて調味料追加する事ありきです。
    • クロッシェ
      とても美味しいです。濃い目の味付けなのでご飯が進みます。基本の材料ににんじんやしめじ、ピーマンなどその時々に冷蔵庫にあるものを加えて何度も作っています。
  • 「豚となすの味噌炒め冷やしうどん」のレシピ動画

    がっつりさっぱり!
    豚となすの味噌炒め冷やしうどん

    4.7

    (

    58件
    )

    まんねり化してきたうどんメニューに新しい一品を! さっと炒めた豚となすをのせるだけ♪ しっかり効かせた味噌味をシンプルなうどんに絡ませてどうぞ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      662kcal

    • 費用目安

      300前後

    うどん 豚バラ薄切り肉 なす にんにく しょうが サラダ油 めんつゆ[ストレート] 細ねぎ 砂糖 みりん 酒 しょうゆ みそ 豆板醤 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • どらむかん
      具にアジがあるので、めんつゆは、少なくても大丈夫です。 ごはんにのせても、美味しそうです。
    • にゃんにゃむニーナ
      すごく美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。麺の下に煮たキャベツ千切りでかさまししました。
    • choma
      2人用に倍で作ってみたけど水が多くなってしまい汁みたいになったけど、麺つゆの代わりに食べたらこれはこれで美味しかった😋
    • ヤックモック
      2人分作りましたが、レビューを参考に調味料は2倍より少なめに、麺つゆも少し薄く少なめにしました!味の濃いおかずを、ご飯の代わりにうどんで食べているみたいな!ガッツリ美味しかったです♪旦那もうまいうまいと喜んでました♪ネギ嫌いだから海苔かけたら、彩りイマイチでした!笑
  • 「豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め」のレシピ動画

    暑い夏もこれで一発!
    豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め

    4.7

    (

    55件
    )

    夏バテしそうな暑い夏も、 豚肉×夏野菜の黄金コンビでスタミナUP! こってりピリ辛味がご飯とよく合います!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      391kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 なす ズッキーニ ミニトマト にんにく サラダ油 ごま油 温泉卵 みりん 砂糖 しょうゆ 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リモーネ
      濃いめの味つけに温泉卵が合います!暑い夏に元気出そうな一品。
    • もも
      ズッキーニとトマトの代わりにピーマンと玉ねぎと人参で作りました!温泉卵がタレによく絡んで美味しかったです!
    • ちあき
      今日はトマトを買い忘れたので代わりにゆでダコを入れてみました(笑) いい味してましたが、タコの投入は調味料入れる直前くらいがいいかも知れません←固くなった。 今度はトマトでやろうと思います(*^^*)
    • にゃんにゃむニーナ
      おはようございます。今日も大好き。 15日朝ご飯は、 暑い夏もこれで一発、豚肉と夏野菜のうま辛スタミナ炒め こちらに載せました。 他には、 ホッとあたたまる、ズッキーニと油揚げの味噌汁 鮎、納豆です。いただきます。 卵は卵焼きにしました。美味しかったです。レシピありがとうございます。また作ります。
  • 「豚バラなすのスタミナそうめん」のレシピ動画

    ガツンとボリューミー!
    豚バラなすのスタミナそうめん

    4.5

    (

    50件
    )

    炒めた具材をそのままぶっかけ!にんにくをガツンときかせて、スタミナがつく味わいに!つるっと食べやすいそうめんは、食欲のない日にもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      691kcal

    • 費用目安

      600前後

    そうめん 豚バラ薄切り肉 なす ねぎ にんにく 塩こしょう サラダ油 みりん しょうゆ めんつゆ[2倍濃縮] 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 京都美魔女
      そうめんだから、書いてあるほど重くはなかったです!ニンニクが効いて夏バテ予防にピッタリだと思いました。 量的には丁度良い量でした。
    • サキ
      美味しすぎて3回もリピートしてます^_^ そうめんの水気で具材とスープが若干薄くなるので、ちょっと濃いかな?ぐらいの出汁がオススメです。ガーリック増し増し最高です!笑
    • きなこもち
      暑かったのでそうめんにしました^ ^ そうめんにかけるソースも冷やした方がおいしく食べれるかな? 味はバッチリでした〜^ ^
    • アキ
      味は絶品だと思います。 麺がぬるいところがおしいです。 次回はつゆをつけ麺の配合にして、具材とつゆを分けて、つけ麺にしてみようと思いました。
  • 「豚バラブロックとじゃがいもの照り煮」のレシピ動画

    ゴロゴロがっつり!
    豚バラブロックとじゃがいもの照り煮

    4.3

    (

    54件
    )

    大きめに切った豚肉とじゃがいもを照りのある煮物にします♪食べ応えのあるがっつり主菜でごはんがモリモリ進む一品です。少ない主材料でできるので今晩のおかずにおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      588kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラブロック肉 じゃがいも にんにく しょうゆ サラダ油 細ねぎ 酒 みりん 砂糖 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みゆきち
      豚バラブロックを煮豚にするのも飽き、楽で美味しいレシピを色々探していたらこちらのレシピを見つけました! じゃがいもが豚バラの油を吸ってくれるので思いのほかくどくならず、ホクホクで美味しかったです😊 調理手順も単純でわかりやすく、材料も種類揃えなくていいのでとっても助かります✨ ネギは家にあった薬味ネギで代用しましたが、問題なくとても美味しかったです! 失敗する心配がないし食べごたえがかなりあるので、今度彼氏にも作ってあげたいです😆
    • 兼業主夫
      ・豚こまでもおいしい(ガッツリ肉じゃが) ・長ネギ、玉ねぎもおいしい ・倍量なら調味料も倍量 ・落とし蓋をして弱火10分、しょうゆを入れて弱火10分。
    • 50ぴっく
      じゃがいもゴロゴロが満足でお腹いっぱいになりました!
    • はる
      じゃがいもは切ってから先にレンジでチンしました。 細ねぎの代わりに刻みネギを使って、玉ねぎ薄切りも入れましたが、合ってて美味しかったです!
  • 「豚バラと長芋の塩だれ炒め」のレシピ動画

    ごはんに合うおかず♪
    豚バラと長芋の塩だれ炒め

    4.4

    (

    66件
    )

    少ない材料で簡単にできる、豚バラと長芋の炒め物レシピをご紹介♪塩だれが食材のおいしさ引き立たせます。ごはんはもちろん、お酒にも合う一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      511kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 長芋 しめじ にんにく ごま油 酒 砂糖 塩 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 黒こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ♡Rina♡
      比較的、簡単に作れて🍳…しかも、ご飯に合うのが良いですね。🍚
    • ともこ
      豚肉と長芋を50gぐらい増やして作りましたが、ちょうどいい味つけでした。普段肉をあまり食べない5歳と3歳の子供たちが取り合って食べていました。
    • けいちゃん
      にんにくに、鷹の爪を、入れて作っても、美味しいよ。簡単に作れてお酒のお摘みにも合います。
    • くま
      レシピより少し食材多めで、調味料そのまで、優しい味になりました。美味しかったです。
  • 「とんこつ醤油鍋」のレシピ動画

    簡単なべつゆ♪
    とんこつ醤油鍋

    4.5

    (

    55件
    )

    身近で手に入る食材で手軽に作れる!とんこつ風スープがベースのお鍋をご紹介します♪具材はシンプルに豚肉とねぎだけ!豚バラ肉の脂とにんにくの風味が溶け出したスープはシメまで美味しくいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      502kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 長ねぎ にんにく 牛乳 みそ ごま油 白いりごま 水 しょうゆ 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ヌーピー
      とんこつ醤油スープおいしかった! 具材は好きにプラスしてもいいと思いました! 今回は ・白菜 ・にんじん ・まいたけ ・豆腐 ・ウィンナー ・〆麺 入れました。 なんでも合いそうでした
    • しんじ
      キャベツ、マイタケ、厚揚をプラスしました。 〆の中華麺がたまらなく美味かった!
    • ぶどう飴
      豚骨かと言われると分からないですが、 牛乳が入っていて濃厚な鍋つゆでした! 具材がネギと肉のみなのでキャベツを足しましたが 美味しかったです
    • ゆき
      簡単に作れてよかったです◎野菜とかキノコをもっと増やしてもおいしかったのでまた作りたいです
  • 「絶品うま塩のトロトロ豚角煮」のレシピ動画

    お箸で切れちゃう!
    絶品うま塩のトロトロ豚角煮

    4.6

    (

    46件
    )

    いつもの角煮を「塩味」で! ホロホロ崩れる柔らか食感と、豚肉の甘みが引き立つ味付けで♪ ごはんが進む、がっつりおかずの完成です!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      468kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラブロック肉 半熟ゆで卵 にんにく しょうが ねぎ(青い部分) 塩 みりん 水 細ねぎ(添え用)

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • モジャ子
      豚角煮大好き主人の為に作りました。口に入れた瞬間の塩味、旨味が良かったです。タレのタイプより食べやすいですが後からニンニクのパンチが効いてくるので食べ過ぎ注意でした。煮た後の汁はもったいないので中華スープにしました。
    • まな
      家族にも好評で何度かリピートしています。 味も濃過ぎずあっさりめで、柔らかいのでとても美味しいです。
    • ささ
      とても美味しかったです。塩味という物珍しさも相まって、家族からの評価も上々でした。醤油味よりしつこくなくて、脂身があっても重くなりにくい。500gのかたまり肉も大人3人では物足りなかった…。笑 卵も程良い塩っ気が癖になるのでぜひ省かずに作ってほしい。 最後の工程で卵と一緒にチンゲン菜を投入すると簡単に付け合せができるのでオススメです(^o^)
    • おと
      おいしいので何回か作っています 倍のお肉でも煮汁の量はそのままでいけました
  • 「豚バラじゃがパスタ」のレシピ動画

    手軽にボリューミー!
    豚バラじゃがパスタ

    4.4

    (

    44件
    )

    バリエーションに乏しくなってきたパスタ・・・ いつも家にある材料でごちそうパスタができちゃいますよ♪ じゃがいもでボリューム、お肉で大満足!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      985kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 豚バラ薄切り肉 じゃがいも 豆苗 にんにく ごま油 しょうゆ 鶏ガラスープの素 有塩バター 粉チーズ 塩こしょう ごま油 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 筋トレサラリーマン
      パスタがパサパサするときは以下を参考に。 茹で汁をかけると改善。 https://goodlife-info.net/pasta-pasapasa/ ジャガイモは焼き加減が難しい。ちょっと、しゃりしゃりになってしまった。
    • はぴこ
      美味しかった!へーこんな味になるんだって感じでした。バター醤油味かと思って作ったので醤油少なくね?って思ったけど、塩コショウとチーズが効いてるのか味は思ったよりしっかりしてます。でも、コッテリじゃなく飽きずにサラッと食べられました。 じゃがいもはシャリシャリさせたくなかったので、スライサーで薄く切りました。時短は出来たけど、薄すぎて炒めてるうちに崩れちゃったので、包丁で切って色が着くくらいまで炒めた方が良かったかな。豆苗はなくても個人的にはOKでした。玉ねぎも入れたけど食感が変わって美味しかったです!
    • NAMIY
      ちょっとテフロンが禿げてるフライパンで放置してたら…豚バラもじゃがいもも焼き色付きました(笑) 毎日のランチ作りに悩んでいたので、変わり種パスタ美味しかったです!そこまで味が濃くないのもいいですね♡
    • まっぽん
      食感と味が飽きない! 味付けはごま油の香ばしさ、バターとチーズのこく、にんにくのパンチが効いていて、でも濃すぎない味付けで美味しいです。 じゃがいものホクホク感、豆苗のシャキシャキ、豚バラの食べ応えがあって、一口一口食感がおもしろく、飽きがこないパスタでした。