
存在感のある一皿♪パプリカと牛肉のレシピ30選
作成日: 2023/07/30
パプリカと牛肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。炒めものから丼ものまで30本のレシピを紹介していますので、日々の献立やおもてなしにもぜひお役立てください。
目次
- 彩り鮮やかで食欲そそる!パプリカの青椒肉絲
- 食べ応え十分!チャプチェ
- ボリュームおかず♪チンゲン菜と牛肉のオイスター炒め
- お箸がすすむ♪牛肉とズッキーニのめんつゆマヨ炒め
- 大きめのカットでお手軽♪牛カルビのチンジャオロース風炒め
- 大満足の主役おかず!オクラと牛肉のオイスター炒め
- さっと炒めて!牛ステーキ肉の彩り野菜炒め
- お箸がすすむ♪牛肉とアスパラのオイスター炒め
- 甘辛うま〜!牛肉とごぼうのチャプチェ
- お箸がすすむ♪牛肉となすのチーズ炒め
- 香り広がる!牛肉とチンゲン菜のにんにく醤油炒め
- お箸がすすむ♪牛肉と黄パプリカのコチュジャン炒め
- ごはんがすすむ!牛肉とにんにくの芽のピリ辛炒め
- がっつり食欲そそる!牛肉のオイスターソースチャーハン
- ボリューム満点!ピーマンと牛肉のオイスター炒め
- 酸味がアクセント♪牛肉となすのポン酢マヨ炒め
- ごはんがすすむ!牛肉とチンゲン菜のオイスター丼
- ご飯と一緒にモリモリ食べたい!牛肉とにんにくの芽の甘辛炒め
- ボリューム満点!牛肉のプルコギ風うどん
- 熱々とろ〜り♪フライパンでチーズビビンバ
- ご飯が進む!牛肉とパプリカのカレー炒め
- レンジでパパッと♪ピリ辛プルコギ風
- 濃厚なコクが楽しめる♪ご馳走ビーフストロガノフ
- 断面かわいい♪牛肉ロールステーキ
- しょうゆの風味がおいしい♪ロモサルタード
- さっと炒めて本格♪牛肉とパプリカのバジル炒め
- 彩りきれい!牛肉ソテーの香味ソースがけ
- 食べ応え抜群!ステーキサラダ
- にんにく香る!牛レバーのスタミナ炒め
- 食欲そそる味わい!牛肉とセロリのにんにく炒め
調理時間
約15分
カロリー
416kcal
費用目安
800円前後
牛こま切れ肉 赤パプリカ 黄パプリカ にんにく しょうが ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 オイスターソース 酒 しょうゆ 砂糖 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まちゃみ味がしっかり肉に染み込んでとても美味しかったです。写真撮り忘れたので食べてる途中で撮ってしまって……。簡単で作りやすかったです。
- ゆん.牛肉の代わりに豚肉で作りました( ¨̮ )︎︎ 美味しく出来ました𓂃 𓈒𓏸◌
- 鍋底研究家赤ピーマンがなかったのでいろどりに人参をいれました。 短時間でさっと作れて助かります。
- 凛子赤パプリカとピーマンで作りましたが、美味しかったです。ピーマンだけで作るより、パプリカを入れると彩りも良く、甘味も出て美味しいです。また作ります。
食べ応え十分!
チャプチェ4.5
(
66件)チャプチェとは春雨を炒めて作る韓国が本場の料理のこと。今回は牛肉とたっぷりの野菜でボリューム満点♪韓国春雨のもちもち食感がやみつきになる本格的な基本レシピをご紹介します。しっかりとした濃厚な味が絶品!ごはんがすすみます。にんにくやしょうが、ごま油が香るチャプチェは定番おかずになること間違いないなしです。
調理時間
約30分
カロリー
530kcal
費用目安
600円前後
韓国春雨 牛バラ肉[焼肉用] 赤パプリカ ニラ しいたけ にんじん ごま油 塩こしょう 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろしにんにく おろししょうが 砂糖 しょうゆ ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- めっさんたっぷり作りましたー! 美味しい♡ ご飯すすみそうです。
- ぴんくふぇありー調味料の量が多いと思ったので、半量〜2/3量程度で作ってみました😊ちょうど良かったです❣️韓国春雨は入手方法がわからなかったので、緑豆春雨を使いましたが、美味しくできました👍
- でり味がしっかりめでおいしかったです! 春先なしでお弁当にいれても◎
- くいしんぼー普通の春雨使ったけど美味しかった。得意料理になりそう。
調理時間
約20分
カロリー
391kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 チンゲン菜 赤パプリカ 酒 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Jニコル美味しい。 小松菜が安かったので、チンゲンサイのかわりに小松菜で作りました。 小松菜の茎が、しゃきしゃきして、おいしかったですよ。
- 一人暮らしさんパプリカはなく、にんじんで色を足しました。 しょうゆを入れすぎたりソースを煮詰めすぎると辛くなるので、さっと炒める方がいいと思います!美味しいです〜
- 青さんパプリカは我が家では食べたことがないので安定の人参で作りました。 チンゲン菜の茎だけ耐熱ボウルにいれて2分位チンして熱を入れて、その後はレシピ通りフライパンで炒めました。 片栗粉をお肉にまぶしたから仕上がりがとろっとしてソースが食材に絡んで美味しかったです☆
- お家大好きパプリカとチンゲン菜が足らず、ズッキーニやピーマンでかさ増ししました。味付けちょうど良く、片栗粉と酒がお肉をやわらかく、口当たりを良くしてくれて美味しかったです。
お箸がすすむ♪
牛肉とズッキーニのめんつゆマヨ炒め4.1
(
55件)ごはんのおかずにぴったりな、主菜レシピのご紹介です!マヨネーズを入れることで、コクプラス♪ふわっと香るしょうがの風味もポイントです♪ボリューム満点で彩りも良いので、食卓が一気に明るくなります。
調理時間
約15分
カロリー
432kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 赤パプリカ ズッキーニ 玉ねぎ サラダ油 酒 塩こしょう 片栗粉 めんつゆ[3倍濃縮] マヨネーズ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かにマヨネーズの量とめんつゆの量は逆じゃないのか? マヨネーズの方が多いから、こんな色には仕上がらない
- きいな牛肉の替わりに鶏むね肉を使いました。 マヨネーズとめんつゆが絶妙なコンビネーション🙌 ズッキーニがさっぱりしていて、おいしかったです🤗
- モーリス大好評でした。ズッキーニはしっかり焼いた方が美味しいので、牛肉と一緒に炒めたました。
- マルブレタレに絡める前に油を拭き取ったのですが、 油でぎとぎとになってしまいました(´・ω・`)
大きめのカットでお手軽♪
牛カルビのチンジャオロース風炒め4.6
(
28件)牛カルビ肉を使ったおかずレシピをご紹介します♪具材を大きく切ることで食べ応えが増し、ごはんがもりもり進む一品です。オイスターソースの香ばしい風味が食欲をそそること間違いなし!ぜひお試しくださいね。
調理時間
約15分
カロリー
493kcal
費用目安
600円前後
牛カルビ肉 ピーマン 赤パプリカ たけのこ[水煮・細切り] 酒 塩こしょう 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- KaYちょっと炒めすぎたかも。でも味は美味しかったです。カルビなかったので肩を使いました。
- ゆめかおいしかったです
- kattun☆黄パプリカ、菜の花も入れてみました。
- さぁゆ初めて作ってみたけど 美味しく出来ましたぁ♪
大満足の主役おかず!
オクラと牛肉のオイスター炒め4.3
(
27件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! 切り口の大きいオクラが存在感抜群!牛肉と合わせて豪華なおかずに仕上げました。野菜もたっぷりとれて、ごはんがすすむ一品です。
調理時間
約15分
カロリー
325kcal
費用目安
500円前後
牛切り落とし肉 オクラ 赤パプリカ サラダ油 白いりごま おろしにんにく 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 オイスターソース しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あづにゃん1回目はレシピ通り、2回目は牛バラで作ってみました。 わたしは牛バラの方が好みです。 オクラとパプリカで彩りも良く美味しかったです。
- GO美味しく出来ました‼️
- かいり赤パプリカがなかったので、黄色とオレンジのパプリカを使いました。 材料も調味料も全て倍量で作りました。 濃いめの味付けが好きなので、いい感じに仕上がりとても美味しかったです。
- いくちんご飯にもビールにも合う一品です。 今回は、オイスターソースを少し入れ過ぎてしまい…味が濃すぎましたが、何度も作りたい一品です。
調理時間
約30分
カロリー
260kcal
費用目安
600円前後
牛もも肉[ステーキ用] 玉ねぎ 赤パプリカ 黄パプリカ アスパラ エリンギ 塩こしょう サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぜかまし安い外国産のポンドステーキ1枚で作りました3人で食べてもボリュームたっぷりなメインになりますよ美味しいレシピありがとうございます
- hana01ステーキ肉を炒める時にニンニクも加えてみました。評判良かったです。
- そ好みの野菜を入れて彩り豊かにするのが楽しいですね!
- K&Yママ野菜を大きめにカットして、野菜メインのお肉はゲストくらいで作りました。 味付けも美味しかったです。
調理時間
約10分
カロリー
350kcal
費用目安
900円前後
牛こま切れ肉 アスパラ 黄パプリカ ごま油 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 しょうゆ オイスターソース こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ケイオイスターソースでこってりした味付けで美味しかったです。 ご飯によく合います❗️
- やかんこ牛肉が片栗粉でやわらかく仕上がるので、お子さんにもおすすめです。見た目もカラフルで食感もそれぞれ違うので楽しめます!
- miyo冷凍保存してた黄色パプリカと赤パプリカとピーマンの細切りを加えたら彩りも良くなりました!美味しかったです(*´-`*)
- ひろ赤パプリカとエリンギを加えると色鮮やかで食感も味の種類も豊富で豪華になります。弁当に入れても映えます。
調理時間
約20分
カロリー
414kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 ごぼう ピーマン 赤パプリカ 春雨 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- SARAレシピ通り作りましたが韓国人のヨンボクが星2つだと言うのですみません。全部食べる勢いだったのに。 写真は食べてるのを途中で取り上げたものです。 私の明日の一食にします!
- ココ炒める時間が長くて、春雨がパサパサになってしまいました。 ただ、幼児用にアレンジして、コチュジャンの代わりに味噌と甘口の焼き肉のタレを入れたからかもしれません。・°°・(>_<)・°°・。
- おにく優しい甘さで美味しかったです!にんじん足して更に彩り豊かになりました♡あとコチュジャン少し足しました♡
- ひたひたってどれくらい?和でも中華でもない良い味わいがあります。春雨も良い仕事してます。コチュジャンだけだと大人の辛みが強いのでコチュジャンの分量を減らして普通の味噌を入れると辛さの強みが抑えられそうですね。 写真では予算上パプリカを使わせてもらえなかったので、ピーマン増量、人参を代わりに入れてます。ウチにはピーマン嫌いがいるのでよく炒めてあります。ごぼうはあまり厚く切ると歯応えが凄いので注意。ごぼうは油がなじむまでよく炒めた方が良さそう。 あと、お肉は豚小間使用してます。残念!牛肉も使わせてもらえなかった!笑。
お箸がすすむ♪
牛肉となすのチーズ炒め4.1
(
17件)食べ応え抜群な牛肉となすの炒め物レシピのご紹介です!チーズのコクとにんにくの風味が食欲をそそります。お酒のあてにもぴったり♪さっと炒めるだけなので、忙しいときにもおすすめな一品です。
調理時間
約15分
カロリー
353kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 なす 黄パプリカ 塩こしょう オリーブオイル おろしにんにく 酒 塩 こしょう 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しらすチーズが思ったよりアクセントになり 美味しかったです!
- やまパプリカの代わりにピーマンで作りましたが、とても美味しくできました。炒めるだけなのでとても簡単。
香り広がる!
牛肉とチンゲン菜のにんにく醤油炒め4.5
(
16件)にんにく醤油の香ばしい香りが食欲そそる一品です。シンプルな味付けで牛肉の旨味を引き立て、パプリカを加えて彩り豊かに仕上げました!ごはんがすすむこと間違いなしです♪
調理時間
約15分
カロリー
242kcal
費用目安
500円前後
牛切り落とし肉 チンゲン菜 黄パプリカ にんにく ごま油 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- まきまき牛バラ切り落としの肉を使いました。3人分ってちょっと量を多くしたので⅔ずつ増やしました。 チンゲン菜からも水分、パプリカからも水分でるので味は濃いめでも大丈夫かな。っておもいました。
- みやまり簡単で彩りもよく美味しかったです。にんにくはチューブで、チンゲン菜は小松菜で作りました。砂糖なしであらびきブラックペッパーを加えても美味しそう。
- きーたん私の口には合わなかったです。 せっかくの牛肉なのになんかボケた味でパンチが足りなかったです。レシピ通りのご飯がススム味では無かったので、塩、胡椒を足して食べました。
調理時間
約10分
カロリー
385kcal
費用目安
700円前後
牛こま切れ肉 黄パプリカ 玉ねぎ ごま油 酒 しょうゆ 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はるちゃんオイスターソースも入れてみたら、すごく美味しかったです☆
- HISACIN驚きの美味しさ!! お肉に片栗粉、炒める順番、味付け☆ とっても勉強になりました♫ その他の炒め物にも応用してみます^_^ ありがとうございます✨
- さくらこ簡単です。 お肉に下味をつけて片栗粉をまぶすので、お肉も柔らかくなります☺️ 今回、赤パプリカも入れてみました🤭
- みゆきちとっても美味しく出来ました(●︎´▽︎`●︎)
ごはんがすすむ!
牛肉とにんにくの芽のピリ辛炒め4.2
(
15件)豆板醤を効かせて、ピリ辛味に仕上げたおかずです!にんにくの芽を使って、パンチを効かせました♪ささっと炒め合わせてあっという間に主役おかずに。
調理時間
約10分
カロリー
344kcal
費用目安
700円前後
牛切り落とし肉 にんにくの芽 赤パプリカ ごま油 酒 砂糖 豆板醤 オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- チョッカクパプリカが無かったので、玉ねぎで代用しました❗️ 何回か作っていますが、美味しいです。豚肉でも作ります✨
- やもり簡単で美味しかったです! 甘めが好きなので、コチュジャンも小さじ1入れました(*^^*) お弁当にも入れて、夫に好評でした!
- けちゃおいしかったです。ニンニクの芽を使うのは初めてでした。パプリカの代わりに玉ねぎとぶなしめじを入れました。ニンニクの芽は少し硬い気がしたので、また作るときは少し長めに炒めようと思います。
調理時間
約15分
カロリー
592kcal
費用目安
800円前後
牛切り落とし肉 玉ねぎ 赤パプリカ ピーマン にんにく 白ごはん しょうゆ オイスターソース 黒こしょう サラダ油 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしをチャーハンの変わり種で美味しい‼️子どもも好きな味😁炒めご飯を定期的に作るけど、チキンライスや普通のチャーハンのローテーションに入れてます✌️小学生くらいになると、チキンライスよりこっちの方が味が好みのようでおかわりもしてました✌️味付けも醤油とオイスターソース1対1と簡単‼️
- まっちゃりこすごく美味しかったです。 また作ります。
- やもり美味しかったです! パプリカがなかったので、ピーマンを多めに入れましたが、やっぱり彩り的にパプリカは入りますね( ˊᵕˋ ;)
- TY牛とオイスターソースの風味、赤パプリカのフルーティーな感じの組み合わせがとても美味しかったです。
調理時間
約15分
カロリー
327kcal
費用目安
600円前後
牛こま切れ肉 ピーマン 赤パプリカ サラダ油 白いりごま おろしにんにく 酒 塩こしょう 片栗粉 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- つくった玉ねぎを足したら味が絡んで美味しかったです。最後タレが残ったフライパンで卵を炒めたらとても美味しかったです。
- ことり日頃から薄味なので、レビューを参考に野菜を増量したので 四人前ぐらい出来ました。新玉ねぎと人参の甘みも加わって 美味しかったで作り置きにしました。 仕上げの調味料は、味加減ををみながら入れようと思いました。
- えーりりパプリカの代わりに、人参、玉ねぎを入れて作りました。我が家には少し濃いめのお味でしたので、どんぶりにして頂きました。美味しかったです。
- Sayaco味は少し濃いめでした
レビュー
- ぴぴ美味しい、見栄え完璧、洗い物少ない、簡単と良いことしかないレシピです🙆♀️ 台所も汚れないのでお掃除も楽、、、❤️ マヨネーズが油代わりはびっくりしました👀
- こむぎ簡単で美味しくできました! パプリカがなかったのでピーマンで代用しました。
- ねこ鍋ポン酢の酸味とマヨネーズのこってりさがたまりませんでした!
- hatsuse美味しかったのでリピートしました! 少し味が濃く感じたので、マヨとポン酢を半分にして作ったらちょうど良かったです(◍•ᴗ•◍)
調理時間
約15分
カロリー
662kcal
費用目安
800円前後
ごはん 牛切り落とし肉 チンゲン菜 赤パプリカ 塩 片栗粉 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こめこ簡単にすぐできて美味しかったです。ご飯が進む味でした。青梗菜でなく小松菜で代用しました。下味の塩が多かったのか、結構濃いめの味付けになったので注意です。
- バジリ子簡単に出来ました。 今回はご飯に乗せず、オカズ単体として 食べましたが、シッカリとした味付なので やはり丼の方が合うかな、と思います。 見た目も色鮮やかで食欲が増すメニューですね。
- sato☆もやしとピーマンとえりんぎで代用して息子の昼ごはんました。 おいしいって言ってがっついて食べてました🎵😋
- ぴんくふぇありー調味料が多いかなと感じましたが、チンゲン菜の茎に味がなじみにくいのと、ご飯にかけるとちょうど良かったです❣️超美味しかったです👍
ご飯と一緒にモリモリ食べたい!
牛肉とにんにくの芽の甘辛炒め4.3
(
12件)みんな大好き牛肉に、にんにくの芽をガツンときかせて! ご飯によくあうおかずに仕上げました♪ 野菜も一緒にたっぷり食べられる嬉しい一品です!
調理時間
約30分
カロリー
320kcal
費用目安
500円前後
牛肉切り落とし にんにくの芽 玉ねぎ 赤パプリカ サラダ油 おろしにんにく 酒 塩 片栗粉 酒 オイスターソース 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- プリン牛肉なくて豚肉2倍の量でオイスターだけ少し少なめで作りました。最高に美味しかったです!
- みおり似たようなやつで焼くだけ状態のものをいつもスーパーで買っていたけどにんにくの芽があったので自分で作ってみました。 めちゃおいしかったです。 子供もこっちのほうが好きみたいでご飯と一緒に沢山食べてくれました。パプリカ無しでやったけど変わりに玉ねぎもうちょっといれればよかったかな〜。
調理時間
約15分
カロリー
596kcal
費用目安
400円前後
冷凍うどん 牛切り落とし肉 赤パプリカ 玉ねぎ ニラ ごま油 めんつゆ[3倍濃縮] おろししょうが コチュジャン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーボウル1つでレンジでチンだけで、これだけ美味しいものが出来るとは! 手軽さは申し分ないです👍
- るーく。うどんが苦手で、ご飯のおかずとしてプルコギ風を作らせていただきました! ご飯にマッチして美味しかったです😊
- pchan麺が切れてしまいましたが、とても美味しかったです またリピしたいです 牛肉と間違えて豚コマを解凍したので、豚コマで作りました ニラはたっぷり入れました
- めたんちょとヘルシーにしたかったので 豚こまで作りましたが 充分おいしかったです! リピ決定!
調理時間
約30分
カロリー
548kcal
費用目安
1500円前後
ごはん 牛こま切れ肉 豆苗 豆もやし 赤パプリカ 黄パプリカ 塩こしょう ピザ用チーズ 酒 焼肉のたれ 豆板醤 砂糖 酢 しょうゆ ごま油(パプリカ用) ごま油(肉用) ごま油(ごはん用)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Mimiリピ♪♪美味しい( ´ ▽ ` ) 旦那からも大好評⭐︎ ご飯進みますよ!
- mdk作ってても楽しかったし、美味しかった!!子供達も、普段食べない豆苗もよく食べてくれたし、リピ決定です!!
- エルマ見た目が可愛いので、子供たちが喜んで食べてくれました!パプリカの味が少し薄かったので、焼肉のタレをちょっと足してみると良いお味になりました。
- くみちゃんとても美味しかったです!!! あっという間にフライパンが空っぽになりました。◕‿◕。 子どもが食べるので豆板醤を抜き、パプリカを食べるか不安だったのでレシピの写真より薄く切ってしっかりめに炒めたら残さず食べていました。◕‿◕。 節約の為、豚肉にしようかとも思いましたがレシピ通り牛肉を使用して良かったです 笑 具材との相性バッチリでした!!
ご飯が進む!
牛肉とパプリカのカレー炒め4.5
(
12件)牛肉の脂をなすが吸ってジューシーな仕上がり!カレー粉を加えることで、風味豊かな味わいになります♪パプリカの食感がアクセントな一品です。今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
337kcal
費用目安
700円前後
牛こま切れ肉 黄パプリカ なす サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ カレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まっこ黄色になる前の緑パプリカ🫑(畑で栽培)を使いました。 レシピの2倍量で作りましたが、家族に味見してもらい、カレー粉多めにしました。 とっても美味しかったです。
- まり黄色パプリカは 業務スーパーのミックス パプリカを使いました 。簡単にできて美味しかったです。
- ぴんくふぇありーカレー風味が美味しかったです❣️なすは倍量でも良いかも😊
- トシパプリカなんて高級食材は買えないので彩りとしてニンジンで代用。カレーの味が前面に出て味付けとしては何の深みもなし!次はない感じ。
調理時間
約30分
カロリー
845kcal
費用目安
1700円前後
牛サーロイン肉(ステーキ用) 玉ねぎ マッシュルーム 塩こしょう パプリカパウダー 薄力粉 赤ワイン デミグラスソース缶 生クリーム サラダ油 レモン汁 塩 こしょう ごはん パセリ 生クリーム
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なっき他の方のレビューにあった通り、レモンは少なめの方がいいです。おいしかったですが、酸っぱすぎました。
- ゆあレモン少なめにする。
- pchanコクがあってすごく美味しかったです
- Appleレモン汁は少なめの方がいいです。レモンの酸味が効きすぎて他の風味が負けてしまってるように感じます。大さじ1を入れる前に味見をしながら調節してレモン汁を加えることをおすすめします。
しょうゆの風味がおいしい♪
ロモサルタード4.2
(
10件)スペイン語で「ロモ=ロース」「サルタード=炒め料理」を表す、ペルーの家庭料理のご紹介!しょうゆベースの味付けに酢の酸味がアクセントのレシピです。今回は牛肉や唐辛子を手に入りやすいものに変更し、食材を家庭で作りやすいようにアレンジしています♪炒め料理なので具材はバリエーションがありますが、牛肉、玉ねぎとトマト、フレンチフライを入れて作られることが多い一品です。ごはんを添えてお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
787kcal
費用目安
1100円前後
牛サーロイン肉[ステーキ用] じゃがいも トマト 黄パプリカ 紫玉ねぎ 青唐辛子 にんにく パクチー 揚げ油 オリーブオイル オレガノ[乾燥] 塩 こしょう クミン[パウダー] 酢 しょうゆ オイスターソース ごはん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- guyu冷蔵庫にあるもので作ったのですがオレガノの代わりにバジル、青唐辛子の代わりにタバスコ、牛肉の代わりに豚肉を使ってみましたがおいしくできたのでまた作ってみたいです♫
- まりクミンパウダーの代わりにカレー粉、青唐辛子の代わりに七味唐辛子を使いました。オレガノ や パクチーは 使いませんでした,。簡単にできて美味しかったです,
さっと炒めて本格♪
牛肉とパプリカのバジル炒め4.4
(
7件)炒め合わせるだけの簡単レシピですが、バジルやナンプラーを 加えて本格おかずに♪忙しい時にも、さっと作れて美味しいので 大皿料理にもおすすめです♪
調理時間
約30分
カロリー
287kcal
費用目安
600円前後
牛切り落とし肉 玉ねぎ 赤パプリカ バジル にんにく サラダ油 酒 砂糖 オイスターソース ナンプラー 唐辛子(輪切り)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K余ってた黄パプリカで作りました。ナンプラーでこんな味になるんですね。美味しかったです!
- ぽむ美味しかったです!ガパオライス食べてる気分になる味です♪
- mo意外でしたが、ナンプラー入りのソースとバジルがとても合っていてすっごく美味しかったです!
調理時間
約10分
カロリー
429kcal
費用目安
900円前後
牛カルビ肉 赤パプリカ 長ねぎ サラダ油 砂糖 しょうゆ 酢 ごま油 おろししょうが 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- K&Yママ簡単に出来ました。 香味ソースは何にでも合いそうです。 余ってしまったのでタッパーに保管して、南蛮漬けに使おうかと思います。
- ぴぴ牛タンで代用しました🙆♀️ お問い合わせの件ありがとうございました🙇♀️ 香味ソースが美味しすぎてほんとになんのお肉でも合いそうな気がします😌😌😌 また作ります!!!!
- るにーくれすパプリカが無かったので 人参を刻んでレンチンして混ぜました 他のお肉にかけても美味しかったです
にんにく香る!
牛レバーのスタミナ炒め4.1
(
7件)牛レバーの独特の食感と、野菜のシャキシャキ感がおいしいスタミナ炒めのご紹介です!食べやすいよう牛レバーはしっかりと下処理をしてから調味料を揉み込みます。甘辛い味付けで白いごはんと一緒に食べたくなる一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
-
費用目安
800円前後
牛レバー(スライス) 玉ねぎ 赤パプリカ 片栗粉 ごま油 酒 しょうゆ おろしにんにく 酒 砂糖 しょうゆ
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メイホウメチャ美味しかったです パプリカ、玉ねぎの代わりに 豆もやしで作りました 調味料もベーシックで作りやすい レバーの生くさみがなく もやしに味が染みて とても美味しくできました 牛レバーの嫌いな方にも🆗👍️です ボリュームもあり、アッサリ食べやすいので 疲れた時に、病後に良いと思いました 簡単にできるのが、1番助かります😸 ごはん何杯でもイケるやつです🍚🍚🍚
- 苺美味しいと言われました。