
相性抜群!豚ひき肉とじゃがいもを使った人気レシピ30選
作成日: 2023/08/07
豚ひき肉とじゃがいもを使ったレシピを簡単動画でご紹介。じゃがいもとピーマンのそぼろ炒めや、じゃがいもとひき肉のカレー煮など30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。
目次
- コチュジャンが隠し味!じゃがいもとひき肉の甘辛炒め
- 簡単に作れる♪じゃがいもとピーマンのそぼろ炒め
- ほっくり優しいお惣菜!じゃがいものそぼろ煮
- シンプルだけどくせになる!ひき肉とじゃがいものペッパーライス
- ご飯のおともに!ニラとじゃがいもの肉みそ炒め
- 揚げない!丸めない!スコップコロッケ
- ピリッと辛い!ひき肉とじゃがいものコチュジャン煮
- パーティにもオススメ♪彩りひき肉とじゃがいもの重ね焼き
- かさ増し節約レシピ!じゃがいもバーグの生姜あんかけ
- とろとろ餅がたまらない!じゃがいも餅のスープ
- 困った時のスピードレシピ!えのきとひき肉のチーズカレー
- お箸が止まらない!じゃがいもとなすの肉味噌炒め
- ホクホク旨辛おかず♪麻婆じゃがいも
- サクサク食感がたまらない♪豚ひき肉のチーズ春巻き
- しっかり味がしみている!じゃがいもとひき肉のカレー煮
- おやつにぴったり♪肉じゃがもち
- 韓国風の変わり肉じゃが!ピリ辛ひき肉じゃが
- 揚げずに簡単♪カレーのスコップコロッケ
- 香りが食欲そそる!豚ひき肉とじゃがいものみそバター炒め
- シャキシャキ食感!ブロッコリーとポテトのオイスター炒め
- じゃがいもに旨味がしみる♪肉じゃがチーズガレット
- 野菜たっぷり!焼きキャベツと肉団子のポトフ
- ほっくりおいしい!ひき肉とじゃがいものチーズスープ
- じゃがいもでかさまし!ドライポテトカレー
- おつまみに最適な濃厚ソース!ポテトのミートソース焼き
- ピリ辛でコクうま!じゃがいも麻婆
- ジュワっと肉汁!もちもちじゃが団子スープ
- 具材がホクホク飛び出る♪ジャーマンオムレツ
- 食べごたえ◎じゃが餅豚汁
- コクのある!じゃがいもとアスパラのそぼろ炒め
コチュジャンが隠し味!
じゃがいもとひき肉の甘辛炒め4.3
(
139件)コチュジャン風味の甘辛いひき肉だれとじゃがいもが合う、「じゃがいもとひき肉の甘辛炒め」を作ってみましょう。じゃがいもは焼き色が付くまでしっかりと炒めると、後で煮くずれしにくくなります。ご飯のおかずにもおつまみにもOKの万能おかずです♪
調理時間
約20分
カロリー
344kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも 豚ひき肉 サラダ油 水 白いりごま 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さくらこコチュジャンの味付けがとても良いです。 素材の味も楽しめるよう、じゃがいもは大ぶりに切りました。 簡単でいつもとは変わった味になり、ビールのおつまみとしても大変オススメです。 じゃがいもは小ぶりのメークインを使いました。
- まちコチュジャンがなく豆板醤で代用しましたが、とても美味しくいただきました。(砂糖は少し多めに入れました) また作ります!
- すが子供が食べるので、コチュジャンは使わず赤味噌で作りました。美味しかったです!
- なすか私が使ったじゃいもが大きめだったので4等分に切ったけどそれでもごろっとしていて食べ応えがあった。コチュジャンを入れたのがとてもいい!夫にも「このちょっと辛いのは何が入ってるの?」と聞かれた^ ^ 簡単だしまた作りたい!
簡単に作れる♪
じゃがいもとピーマンのそぼろ炒め4.4
(
375件)じゃがいもとピーマンを甘辛く味付けした炒め物のご紹介です。コクとうま味をプラスするために豚ひき肉を使っています。ひき肉は火の通りが早いので調理時間が短縮!忙しい日にもぴったりの一品です♪
調理時間
約15分
カロリー
343kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも ピーマン サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はる簡単で美味しいです!レビューを見て、塩コショウをしっかり目に振って味を整えました。
- 73レビューを見て豆板醤を入れて作りました。 ピリ辛でとても美味しかったです。 また作ろうと思います。
- はなちるもう5回くらい作っていますが、ジャガイモの品種によって出来が全く変わります。 【メークイン】だと、うまく熱が入り、崩れず、写真のようにうまくできるのですが、 【男爵いも】などほくほく系の品種では、炒めている最中にフライパンにくっついたり、崩れてしまいます。 煮崩れしにくい品種で作ることをオススメします。
- たろレビュー見て、水溶き片栗粉入れました👍 簡単で美味しかったです😋
調理時間
約30分
カロリー
261kcal
費用目安
400円前後
じゃがいも 豚ひき肉 しょうが 酒 きび砂糖 しょうゆ 三つ葉 和風顆粒だし 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mame我が家メモ☆一枚写あり ・豚ひき肉→合い挽き肉にて作成。 コッテリ感増す。 ・次回、豚バラのみじん切りで作成してみる。 →みじん切りめんどくさい。でも、体のことを考えるとひき肉より豚バラを使用した方がよい。 ・生姜パウダー1杯 2022.12.13
- 🦜簡単で美味しいのでよく作ります。 じゃがいもそんなに好きじゃないけどこれはほんとに美味しいです!
- 料理初心者最高に美味しい
- まやち二人分なので全て半分にして、大豆ミート(コクが足りないかも…と思って鶏ガラスープのもとを少し足した)で作りました。 ご飯によくあうお味で良いおかずでした。 こういう味が年々染みるようになってきました…。
シンプルだけどくせになる!
ひき肉とじゃがいものペッパーライス4.4
(
103件)じゃがいも好きにはたまらない!じゃがいもをたっぷり味わえる一品のご紹介です。カリッと揚げたじゃがいもと豚ひき肉を卵に絡め、黒こしょうがピリッと効いたペッパーライスとお召し上がりください♪仕上げのしょうゆが香ばしく、食欲をそそります!
調理時間
約30分
カロリー
905kcal
費用目安
500円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油 おろしにんにく 塩 こしょう しょうゆ ごはん 有塩バター 黒こしょう 卵 サラダ油(目玉焼き用)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 緋月天涅ジャガイモが鬼のようにあったのですごく良かったです笑 ジャガイモがカリカリになって一口サイズフライドポテトみたいになってすごく美味しかったです。でもカリカリにするには時間よりもう少しあげた方がカリカリになりやすかったです。でもしっかりやったので、お姉ちゃんもお母さんもお父さんも美味しいって言ってくれました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ご飯もスパイシーで、でもそれをバターが柔らかい味にしてくれているから相性抜群でした。薄味派の私からみての個人的な感想ですが、ご飯にもおかずにもしっかり味がついているので味付けは不要だと思います。
- ジジもやしとコチュジャンをプラスしたら美味しかったです!
- nanairo合い挽き肉で作りました!ポテトとの相性もgood!ホットプレートでバターとご飯を軽く炒め、ブラックペッパーをかけたら、その上にフライパンで炒めたた挽き肉と目玉焼き、揚げたジャガイモを乗せたらあっという間に完成しました!結構ニンニク醤油を効かせた方がパンチがあって美味しいと思います!
- chomaジャガイモがカリッと揚げることが出来ずイメージと違ったけど、あつあつで柔らかくなったジャガイモでも美味しく頂けました😋
調理時間
約30分
カロリー
313kcal
費用目安
300円前後
ニラ じゃがいも 豚ひき肉 おろししょうが サラダ油 酒 みりん 砂糖 みそ おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みこち簡単で美味しい! ボリュームがあるので子供も満足でした。 個人的には味噌ダレが少なそうな気がしたので1.5倍量を準備。 多からず少なからずちょうど良い感じに仕上がりました。
- hn美味い〜!!!!
- ムンクじゃがいもをレンチンし過ぎたのと、小さめに切ってしまったので、煮崩れてしまいました。でも美味しかったです。 次回はレンジ時間、切り方に気を付けて再チャレンジします。
- おこめけんじゃがいもはレンチンしてあるので思ったよりも早くできました。ニラを炒めすぎないのがポイントかな。ご飯が進むボリュームおかずで美味しくいただきました。にんにくとニラはやっぱり合います。
揚げない!丸めない!
スコップコロッケ4.4
(
55件)耐熱皿に広げて豪快に作るので簡単!みんなでワイワイと食べたい、BIGコロッケです!成形や揚げるなどの面倒な調理なしでできる嬉しい一品です! ※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年12月
調理時間
約30分
カロリー
555kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ サラダ油(たね用) 塩 こしょう パン粉 サラダ油(パン粉用) 中濃ソース パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- saltこのスコップコロッケが大好きです。 なぜなら、丸めない、揚げないから。 手間だなと思うことが全てなくて済むので、推してます。 そのままアレンジを加えず食べてももちろん美味しいですが、タネ→チーズ→タネ→パン粉と間にチーズを挟んでソースじゃなくケチャップで食べるのも美味しいです! その時は一度600wのレンジで1.5分ぐらいチンしてからトースターに入れるとチーズがしっかり溶けて美味しく頂けますよ。 (そのままトースターに入れるとパン粉が焦げる方が早い時があって、チーズがあまり溶けずにそのままのことがあったりする) このコロッケの注意点として、パン粉が上に乗ってる状態なので、冷まそうとフーフーしたら、パン粉が巻き上がります。お気をつけてお召し上がりください。
- はるちゃん良いトースターが無いので、魚焼きグリル(両面焼き)を使いました。強火で10分にしたら表面が焦げてしまったので、次回は中火にしようと思います。牛肉コロッケが好きなので牛ひき肉を使用しました。ヘルシーで美味しくて、家族からも好評でした。
- こたつ猫美味しくて大好きです。 フライパン使うのがメンドーなので、玉ねぎや挽肉もレンチン…さらに時間がないトキはじゃがいもをマッシュポテトで代用して作ってます。
- もにょ簡単で美味しかったです! 揚げるのも丸めるのも面倒なコロッケがこんなに簡単に美味しくできるなんて感動です。 またリピしたいと思います。
ピリッと辛い!
ひき肉とじゃがいものコチュジャン煮4.5
(
47件)ピリッとした辛さがクセになるひき肉とじゃがいものコチュジャン煮のご紹介です♪ じゃがいものホクホク感とひき肉の旨みが美味しい!コチュジャンをきかせた甘辛い味付けはごはんによく合います。
調理時間
約15分
カロリー
298kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 じゃがいも にんにく サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょしゃ激ウマです。 最後にチェダーチーズのスライスを入れたら 更に化けました! これからウチの定番にします!😁
- なすラバー5分では火が通らなかったので追加で少し煮ました。 子どもも食べるのでコチュジャンを半量にしてその分味噌を足しました。簡単で美味しかったです!
- chiwa♡すっっごく大好きな味!万人受けだと思います✨甘辛い😊💕
- pt味のバランスが良く美味しくできました!
調理時間
約30分
カロリー
640kcal
費用目安
600円前後
豚ひき肉 玉ねぎ じゃがいも にんじん いんげん 牛乳 有塩バター サラダ油 鶏ガラスープの素 塩こしょう ピザ用チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くぅ子供たちがどんどんおかわりするほど美味しかったです! じゃがいもの半量を輪切りにして上の層に乗せ、ふたつの食感を楽しみました。
- つっちー主人がとても喜んでくれました。 普段よりリアクションが大きくて本当に喜んでくれているのが良く分かりました。
- 葉月旦那さんがぺろりと食べてしまいました。お気に入りのようです。
- ハルッチェ作りやすく、美味しかったです。 特にじゃがいもがクリーミーに出来て美味しかった。
かさ増し節約レシピ!
じゃがいもバーグの生姜あんかけ3.9
(
34件)豚ひき肉で作るハンバーグに、じゃがいもを加えてボリュームアップ! お腹いっぱい食べられるのに、お財布に優しいレシピ! じゃがいもを加えることで、食感も楽しめるので一石二鳥です。
調理時間
約30分
カロリー
136kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ 卵 塩(ハンバーグ用) こしょう パン粉 サラダ油 みりん 砂糖 塩 しょうゆ おろししょうが 和風顆粒だし 水 片栗粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆおおいしかったです。ボリュームもあって、助かります。 お弁当にも入れたいですね。 冷凍はできますか?
- マトさん美味しかったです😊!!味はやや薄いですが、体にはやさしい感じです。じゃがいもは、大小あるので、なんグラムか書いていただけると助かります。
- まいにゃん簡単で材料も少なく満足行くメニューでした! 家族も喜んで美味しいと食べてくれました( *˙꒳˙ *)
- りんリピ無し。硬め。タレは水の量半分で煮詰め時間短縮。
調理時間
約30分
カロリー
460kcal
費用目安
400円前後
じゃがいも 白玉粉 水 豚ひき肉 長ねぎ おろししょうが ごま油 しょうゆ オイスターソース 水 鶏がらスープの素 塩 しょうゆ ごま油 こしょう 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pocotaじゃがいも餅はレシピ通り作り、スープは野菜たっぷりのスープにアレンジして作らせて頂きました。 お肉を包む際は餅生地が硬く、割れやすかったので、状態に合わせてお水を足した方が良さそうですが、スープで煮たら硬さなど全くなく、とぅるんとしてましたので、餅生地が硬くても何とか包めれば問題ありませんでした。
- いーさ米粉で作りましたがもちっとしててとっても美味しかった!ボリュームあるので満足感あります。 2回目はかぼちゃで作りました! かぼちゃ130g、白玉粉70、水56で6個出来ました。粉に対してかぼちゃが多いのでもちっと感は少なめ。これ以上かぼちゃ増やすと煮た後崩れそう。かぼちゃバージョンも美味しかったです♩ ----------- 調べるとSサイズのじゃがいも1つで約70gだそう。 じゃがいも 170g 米粉 122g 水 80+α 肉ダネは全部で198g これを肉ダネ一つ22g、米粉生地一つ42gで包み9個出来ました!
- りんたんママたんジャガイモのgをレシピに入れてほしいです。芋が多すぎたのか水100cc以上入れてやっとまとまりましたが、モチモチした食感には仕上がりませんでした
- にゃんにゃん想像以上に美味しく出来ました^ ^ 料理初心者なので、ポテト入り皮が伸ばすのとかがやや難しかったけど、工程通り進めると見た目も良くできた。 皮のトロモチ感と中の具もスープも美味しかった^ ^ また作ります。、
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* 普通のカレーよりも簡単で 具材が少ないかなと感じましたが じゃがいもとしめじのおかげで お腹いっぱいになりましたᐠ( ᐛ )ᐟ
- みずき子どもたちのために作りましたが、夫にも意外に好評でした!
- おかちゃんニンジンを棒状に切って入れてみました。とろけるチーズを使いました。
- るる炒める時にニンニクしょうがで炒めたら更に美味しくなった!あとは冷凍のほうれん草もいれて野菜取れるようにしました。
お箸が止まらない!
じゃがいもとなすの肉味噌炒め4.3
(
36件)じゃがいもとなすを使った満足感ある一皿をご紹介します!甘辛みそが具材とよく絡んで、ごはんも進みます。今晩の献立にぜひ試してみてください♪
調理時間
約20分
カロリー
403kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも なす サラダ油 おろしにんにく 酒 みりん しょうゆ みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- すずめ美味しかったです。味の濃さもちょうど良かったです。レンチンのじゃがいもが5分では火が通らなかったので、もう5分レンチンしました。ついでに⭐をかけた後、蓋をして3分くらい蒸しました。
- くるみめっっちゃ美味しかったです!! 調味料計らずだいたいで入れるんですがそんな雑な作り方でも超美味かったです…! リピというか定番おかずにします♡
- こん簡単にできました。
- ごとううまかったよ
ホクホク旨辛おかず♪
麻婆じゃがいも4.2
(
30件)ありそうでなかった!じゃがいもの麻婆。 旨辛味に仕上げて、ご飯がモリモリ食べられるおかずの出来上がり! ほくほくとしたじゃがいもを使うことで食べ応えも満点です。
調理時間
約30分
カロリー
405kcal
費用目安
300円前後
じゃがいも 豚ひき肉 ねぎ にんにく しょうが 豆板醤 サラダ油 ごま油 水 鶏ガラスープの素 酒 砂糖 しょうゆ 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mika美味しく出来ました ⑅◡̈* じゃがいも好きの私からしたら 麻婆豆腐はもちろんなのですが それに劣らないくらい美味しかったです ♡♥ また作ります !!
- ゆっきー❤️ジャガイモ多めのミンチ少なめでしたが、家にあるもので、すぐに作れたので助かりました〜❤️
- たあぼ簡単に作れて、しかも美味しい。豆板醤を使ってますが、旨味が強いので、さほど辛さは気になりません。辛いのが苦手で抵抗ある場合は、量を調整すれば良いと思います。じゃがいもなので腹持ちも満足です。
- コトリ汁がかなり多めになってしまいました
サクサク食感がたまらない♪
豚ひき肉のチーズ春巻き4.2
(
27件)一味違った味付けで作る、春巻きレシピのご紹介です!ケチャップを使ってピザ風に仕上げました。ホクホクのじゃがいもととろーりチーズとの相性抜群♪ワインなど、お酒のあてにもおすすめな一品です。
調理時間
約60分
カロリー
241kcal
費用目安
800円前後
春巻きの皮 豚ひき肉 じゃがいも ピーマン オリーブオイル ピザ用チーズ サラダ油 ケチャップ 中濃ソース 塩こしょう 薄力粉 水
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あずき∞不器用な私には少し難しかったです。包む時に餡の汁気が多く、皮が破れてしまったり、揚げる段階で中身がでてきてしまったりしました。でも、おいしかったです!
- みぃ簡単だし、とても美味しかったです!! 具が少し多めだったので合わせ調味料も少し多めにして作りました。 ピーマンやチーズを好みで増やしてもいいと思います。 ビールのおつまみにもとても相性よかったです!!
- しばりんチーズはとろけるスライスチーズにしてみましたが、チーズ春巻一個にたいして、スライスチーズ1枚いれたら、美味しかったです!また作りたい!ケチャップ&ソース味がまたあって美味しさをひきだしていました。ただ、少し薄味に思い、ケチャップをつけてたべました。
- ミカリ春巻きはよく失敗するのですがこの春巻きはキレイに作れました 油は入れずにテフロン加工のフライパンで焼きました 油っぽくないし皮がパリパリして美味しかったです沢山食べられました 味はピザみたいな感じで美味しかったです
レビュー
- rocoお弁当のおかずに作りました。 息子にも好評でした。 また作りたいです。 (ちょっと芯が残っちゃったので、煮る時間を少し増やしました)
- ゆさこおいしくできました😄私はジャガイモ 茹でてから炒めました。 じゃがいもの種類も選んで作ればいいと思います。
- きむとらねこほどよいカレーの風味とじゃがいもの相性抜群でした。少し緑色の野菜をと思い冷凍のインゲンも少し入れてみました。 お弁当の一品にもいいと思います。
- 梨山おイモはレンジでチンしてからにしました でも5分はやり過ぎた(;´Д`) カレー粉の代わりにルウでしたが上手くいきましたー
おやつにぴったり♪
肉じゃがもち4.3
(
23件)ひき肉を混ぜてお肉の旨みをプラスした、いももちのレシピをご紹介します。甘辛い味付けでおやつにぴったりです。じゃがいもは崩して成形がしやすい男爵いもを使用するのがおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
143kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 じゃがいも サラダ油 塩 こしょう 水 片栗粉 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- maryoたぶんじゃがいもの種類にもよると思うけど4分チンのみじゃ硬すぎて倍ぐらいチンした。 あとは美味しい、簡単!ピザ用チーズとか入れたらぜっったいに美味しいやつ!!!
- 高橋一生美味しそう
- とあ焦げないように注意しないとダメです
- 新社会人頑張る味とても美味しかったです!! じゃがいもの水気を取らないと丸くなりにくい。焼くのに崩れるから頑張って作りました。 次は上手くやるようにしたいと思います💪
調理時間
約30分
カロリー
432kcal
費用目安
400円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ ししとう にんにく ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 豆板醤 鶏ガラスープの素 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- megu超美味しかったです!! ただ、中火で10分煮てしまうと、水分が無くなり焦げる直前くらいになってしまっていたので、もう少し弱火にするか、煮る時間をもう少し短めにした方が良いかもしれないです!!
- のんこピリ辛でとても美味しかったです。 じゃがいもは2種類使いました。メークインじゃない方は少し崩れてしまいましたが、ホクホクで美味しかったです◎
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦砂糖の代わりに、みりんを大さじ2加えました。辛いのが苦手な家族が居るので豆板醤無しで作りました。美味しく出来ました。
- はるじゃがいもはレンチンして時短しました。美味しかったです!
揚げずに簡単♪
カレーのスコップコロッケ4.6
(
18件)半端に余ったカレールウをアレンジして、揚げない、カレーコロッケレシピです♪大皿でも作れます!お好みでお肉の種類を変えてお作りできます!※一部工程を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年1月
調理時間
約30分
カロリー
538kcal
費用目安
200円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ 塩 こしょう サラダ油 パセリ(刻み) カレールウ 水 パン粉 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- くまスコップコロッケって初めて知りました! お手軽に作れて、しかも美味しい❗️
- sotamamaいつも残ったカレーをアレンジして作ってます!
- くるんお肉は大豆ミートを使用。 特有の臭みが完全に消えて、ほんとうに食べやすいヘルシーなおかずになりました。 また作りたいと思います!
- キコとにかく美味しいし、食べてて楽しい!ただ行程が多くて長い。私はニンジンを二分の一本入れました。 でも出来上がりは写真撮りたくなるはず。子供や彼氏さんと笑顔で食べれるはずので、お薦めです。
レビュー
- ニコ⭐︎合挽き肉でつくりました! 美味しい✨
- moesimba味噌とバターがじゃがいもとひき肉にぴったりでとっても美味しい!スナップエンドウのパリパリ食感も楽しいです。余っていた新玉ねぎも入れたので春感満載の炒め物になりました✨
- ひな豚こま肉を使い人参も足して更に色鮮やかに仕上がりました。材料には色々アレンジができると思います。 しお、こしょう、しょうゆは使っていないのにしっかり味がついて美味しかったです。 味噌バターいいですね。
- きいなひき肉をバラ肉に替えて、野菜はにんじん、玉ねぎを加えて彩りよく仕上がりました。 スナップエンドウが春を感じさせてくれました🤗 家族にも好評でした!
調理時間
約15分
カロリー
299kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 ブロッコリー じゃがいも おろしにんにく ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- かおちゃんじゃがいもは柔らかくなっちゃったけど、ブロッコリーは食感も残っていて、白いご飯🍚にも合う味付けで美味しかったです💯
- けーきとても美味しい。ご飯がすすむ味付けで家族にも好評でした。
- こりゃす好評でした!調味料の配合が分かりやすくて簡単!肉少なめでもボリュームたっぷりでお腹がふくれます!
- かきっしゅ過程に蒸しがあるのでブロッコリーもじゃがいもと柔らかくてとても食べやすいです! 味も醤油、オイスターソースで濃いめかと思いましたが、そのようなこともなくとても美味しかったです☺️
じゃがいもに旨味がしみる♪
肉じゃがチーズガレット4.0
(
13件)カリカリのチーズとじゃがいもがやみつきになる!見た目も新しい卵焼き器で作るガレットをご紹介します。豚ひき肉の旨みがじゃがいもにも染み込み、ついつい箸が進む味わい♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約20分
カロリー
332kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも オリーブオイル 塩 こしょう ピザ用チーズ ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- MYMじゃがいもを切ったあと片栗粉大さじ1弱を混ぜてから焼くと、しっかり固まりました。おつまみにもなるし、子どもも気に入った様子です。
- ゆあたか味は美味しかったのですが全くまとまらずバラバラのままでした(T . T) まとまらないので卵でコーティングしたけど結局食べる時にバラバラになったので次回は片栗粉入れるなど工夫して作りたいと思います。
- ヒサMum分量通り作りましたが、じゃがいもがうまくくっつきませんでした。片栗粉とかまぶした方がよかったのかな?と思います。味はとても美味しかったのでリベンジしたいです。チーズは卵焼き器に並べて、その上に生地を戻しました。全体にキレイに溶けたチーズが広がっていたのでよかったです。
- みっぴいうまく固まらず崩れてしまいましたが挽肉の旨味が出て美味しかったです。
調理時間
約30分
カロリー
354kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 キャベツ 玉ねぎ にんじん じゃがいも パン粉 牛乳 塩こしょう サラダ油 水 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Aleksa♡美味しかったですが、いくつか 困ったことがありました。 まずは団子に火が通るまで煮るとビデオに書いてあったけど、何分煮ればいいのか分からなくて煮すぎて玉ねぎが崩れてしまいました… それと、具が多くて、団子を転がすのが大変でした。団子に少し片栗粉とみじん切りの玉ねぎをいれてもいいかもしれません😳
- あや、美味しく出来ました。 我が家ではブロッコリーを入れて 肉団子は既製品を使いました。 水の量も少なくして水300mlに対してコンソメ小さじ1で作りました。 塩コショウの量も調整して作りました。 体に優しい味わいになりました。
ほっくりおいしい!
ひき肉とじゃがいものチーズスープ4.2
(
13件)ひき肉の旨みがスープに染み出し、粉チーズも加わって味わい深くなります♪じゃがいもの代わりにれんこんなど、根菜を入れるのもオススメです!
調理時間
約15分
カロリー
239kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも しめじ 粉チーズ パセリ[乾燥] オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Yママじゃがいも、粉チーズ、スープを倍量にして4人分にした。 じゃがいも煮崩れてしまい、レシピの写真と違う見た目になってしまった。 最後の粉チーズが溶けきらず、味も薄めでリピはしないかな~という感じだった。
- ソース・アメリケーヌ一人前のレシピが本来の味ですが、自分はひき肉料理が好きなので、ひき肉150グラムにしました。自分が食べるので。
- いちご豚ひき肉2倍にしても美味しかった。
- かつとても簡単に美味しくできました!
じゃがいもでかさまし!
ドライポテトカレー4.8
(
11件)じゃがいもを入れることで食べごたえアップ♪ボリューム満点のドライカレーに仕上げました!じゃがいもは崩れやすいため、フライパンに入れたら油がなじむ程度に炒め、火が通ったら優しく混ぜて形を残しましょう。
調理時間
約20分
カロリー
699kcal
費用目安
500円前後
ごはん 豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん おろししょうが おろしにんにく サラダ油 カレー粉 薄力粉 ケチャップ ウスターソース 塩 水 パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けっぱる分量が覚えやすく、美味しい!! いろんな野菜でアレンジできそう。 そして、野菜たっぷりでも子どもがとにかく食べる!!!すでに、2回作りました!
- リコピンスッゴク簡単で人参嫌いの彼もペロッと食べてくれました♪
- K美味しいです!
- 夕食・砂糖不使用実践中の主婦野菜をみじん切りする手間はかかるけど、甘口で美味しい!また作りたい。
調理時間
約30分
カロリー
452kcal
費用目安
400円前後
じゃがいも オリーブオイル 塩こしょう ピザ用チーズ パセリ (刻み) 豚ひき肉 玉ねぎ 塩 こしょう ケチャップ ウスターソース おろしにんにく 薄力粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mistじゃがいもは通りをよくするために、そのまま加熱せずある程度切った状態で加熱しました 通りをよくしたうえでフライドポテトのように表面をカリカリのこんがり感を出すことが成功のコツです ミートソースはレンジでの加熱調理後に再度よく混ぜて通りを確認しておくといいです
- 亜矢虎じゃがいもを焦がしてしまい、チーズを多めに乗せて誤魔化してます(^◇^;)。 じゃがいもをレンチンした後トースターで焼いたり、チーズを溶かすのにレンジを使えば、火を使わなくて良さそうに思いました。 味はまずまず、リピすると思います。
- こころホクホクでとても美味しかったです!
- あやたか🧚🏻♀️レンジでチンで時短でできました🥺 家族にも好評でした♪
調理時間
約20分
カロリー
429kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 木綿豆腐 じゃがいも 長ねぎ しょうが にんにく 豆板醤 ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 兼業主夫・みそで作るなら、調味料はこんな感じで 水 300cc 和風だし(にぼし) 砂糖 大さじ1.5 みそ 大さじ1.5 しょうゆ 大さじ1 みりん 大さじ1
- christina美味しいが、じゃがいもの存在に疑義は残る。
- ゆゆか豆板醤がなく、一味を振りかけてピリ辛にしてみました! 調理中、水溶き片栗粉を入れ忘れて、慌てて入れたら、ジャガイモから出るデンプンからもとろみが出てきて、わりと少なめの水溶き片栗粉でもいいかもしれません。
- りんご挽き肉を使わずしめじをいれて作りました。 片栗粉は入れなくてもとろみがつきました。 美味しかったです。
調理時間
約30分
カロリー
358kcal
費用目安
200円前後
じゃがいも 大葉 白玉粉 片栗粉 水 豚ひき肉 おろししょうが 塩こしょう ごま油 鶏がらスープの素 しょうゆ 水 塩こしょう ごま油 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- アカネ片栗粉の量が多いなと思ったので減らして作ったら少しパサつき?でも茹でるとパサつきなくなりました。 ジャガイモは何の種類がいいのか書いてあると助かります。
- ぐっちじゃがいもがうまく潰せなかった。あまり塊があると肉だね包みにくい。 初日食べた時は皮がちょっとモソモソした感じだなと思った。 2日目スープ足して、ワカメ入れて食べたらいい感じでした。 味は悪くない。
具材がホクホク飛び出る♪
ジャーマンオムレツ4.2
(
10件)ジャーマンポテトのベーコンを豚ひき肉に代用して、食べ応えも アップさせた、おつまみ感覚で手軽に作れる、主菜メニューです♪ 四隅を折りたたむだけなので、誰でも簡単にオムレツが作れます!
調理時間
約15分
カロリー
515kcal
費用目安
300円前後
豚ひき肉 じゃがいも 玉ねぎ おろしにんにく 粒マスタード 塩 こしょう とろけるチーズ オリーブオイル(具材用) オリーブオイル 卵 牛乳 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- にゃんにゃむニーナうーーーーーーーみゃーーーーーーにゃーーー。でしたにゃ。 サラダもタレがうみゃにゃうみゃにゃうみゃにゃでしたにゃ。 26日夕ご飯は、 具材がホクホク飛び出る、ジャーマンオムレツ こちらに載せました。 他には、 絶妙なタレが味の決め手、アボカドとサラダチキンの香味だれ レンチンで簡単、レタスとソーセージのコンソメスープ です。 いただきます。 これが一番上手く出来た。。 ネコは失敗作をいただきます。。。 納豆、玄米ご飯をいただきます。 玄米こはんなしで、463gです。 だから、せっかく量りましたが、わかりません。笑
- おもち卵消費メニューです。簡単で最高です。 チーズなしでつくりましたが、できました。 ケチャップ味のオムレツを食べてる感じの味付けです。中のソースを際立たせたいのであれば、多めに入れてもいいと思います。 私は次回作るときはマスタード&塩コショウ多めにしたいと思ってます。
調理時間
約40分
カロリー
469kcal
費用目安
400円前後
にんじん 大根 ねぎ 和風顆粒だし 水 みそ じゃがいも 白玉粉 水 豚ひき肉 ねぎ(みじん切り) おろししょうが ごま油 オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ずぼら瓶温まります😊 中のお肉が少し固かったです。 野菜もが摂れて、お餅感もあって美味しいです。 お味噌汁の具材に困ったとき、じゃがいもが二個残っているときに是非作ってみて下さい‼️
- 瑛理香白玉団子は月見の時につくっているのですが、何かを団子に詰めて包むのは初めてでしたので、上手く包めず、1個目は餡が外にはみ出た団子が出来上がって、2個目からは団子生地を厚くしたのです。小さなおにぎり位の丸いものになりましたが美味しく頂きました。倍量でつくりましたが餡が余って6個の団子ができました。段取りが悪い私はトータル2時間程かかりました。いつも美味しいレシピありがとうございます。