DELISH KITCHEN

パパッと簡単!

にんじんのツナマヨサラダ

4.3

(

)

  • 調理時間

    5

  • カロリー

    192kcal

  • 費用目安

    200前後

  • 炭水化物

    6.7g

  • 脂質

    15.7g

  • たんぱく質

    6.3g

  • 糖質

    5.1g

  • 塩分

    1g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

生のにんじんの食感を存分に味わおう♪にんじんを千切りにして、調味料で和えるだけの簡単レシピです。ツナマヨはみんなが大好きな定番の味!しょうゆを少し加えてコク増しするのがポイントです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    にんじんは千切りにする。

    ポイント

    ツナ缶は缶汁を切りましょう。

  2. 2

    ボウルににんじん、ツナ缶、マヨネーズ、しょうゆを入れて混ぜ、こしょうで味を整えて完成!

よくある質問

  • Q

    ごまを入れても作れますか?

    A

    はい、美味しくお作りいただけます!こちらを参考にしてみてください。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 夏ちゃん

    簡単で色味もキレイな一品 何度もリピさせてもらっています わが家は人参を2分レンチンがベストです
  • そあ

    子供がおかわり止まりませんでした!
  • よしを

    とても美味しい‼️人参が生だと…と気になる人はレンチンするといいよ‼️
  • わこ

    人参とツナで検索したらでてきました。 切ってチンして(レンジで2分加熱しました)混ぜるだけの時短レシピですが、 とても美味しくできました。色合いが欲しいとき、もう1品欲しいときに最適です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「にんじん」の基本

「その他の野菜料理」の基本