シンプルな味わい!
貧乏人のパスタ
調理時間
約30分
カロリー
764kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
イタリアの家庭で食べられる、卵とチーズを使ったシンプルな味わいのパスタです。少ない材料でも食べ応えは十分!お腹が空いた時にぜひ作ってみてはいかがでしょか?
手順
1
にんにくは縦半分に切り、芯を取り除いて包丁の腹でつぶす。
2
鍋にたっぷりの湯をわかし、塩(分量外:適量)、スパゲティを入れて袋の表記時間よりも1分短くゆでる。ゆで汁を大さじ2取り分け、水気を切る。
ポイント
塩の量は水1Lに対して小さじ1が目安です。
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で香りが立つまで熱する。にんにくを取り出し、卵を1個ずつ入れる。半熟になるまで焼き、1つは取り出す(目玉焼き)。
4
フライパンに残った目玉焼きを粗くくずし、ゆで汁を加える。スパゲティを加えてさっと炒める。粉チーズ、塩こしょうを加えて全体を混ぜる。
5
器に盛り、目玉焼きをのせる。粉チーズをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 色々とパスタを作ってきたけれども もっと評価されて良いパスタだと思います 貧乏人のネーミングだけれども チーズはパルミジャーノレッジャーノ ニンニクはスペイン産の香り高いニンニクを使った 立派なパスタです! ( ・`ω・´)
someday
簡単で美味しいですね!日曜の何もしたくないお昼にピッタリでした! パスタはあまり作らないので、火の通し加減が難しいですね。もうちょっと崩す方の卵は半熟が美味しかっただろうなと。 ニンニクはそんなに得意じゃないので、小さめを1/2にしましたが、シンプルであるが故、1つ使って香りを効かせた方が良かったかもしれません。
Johnny