DELISH KITCHEN

おもてなしにおすすめのメイン料理30選

作成日: 2023/01/01

ホームパーティなどおもてなしのメインになるような、見た目も映える料理30選。洋風、中華や和食など色々な味付けをご紹介しています。ホットプレートを使ってカジュアルにおもてなしできるメニューも!

目次

  1. 【肉】おもてなしメイン料理
    1. ホワイトソースいらず♪ポテトと豚肉の重ねグラタン
    2. パーティーにピッタリ!薄切りステーキの牛肉のタリアータ
    3. 明太子ソースでいただく♪鶏ひき肉のふわふわナゲット
    4. おもてなしにもぴったり!鶏肉とマッシュルームの赤ワイン煮
    5. オシャレに盛り付けて♪鶏もも肉のフリットバルサミコソース
    6. おもてなしにぴったり!丸ごとローストチキン
    7. 圧力鍋で♪柔らか豚の角煮
    8. おもてなしにもぴったり!エッグインミートローフ
    9. パーティーにも♪バックリブのバーベキュー焼き
    10. おもてなしにもおすすめ♪塩豚で作るポトフ
    11. お家で本格北京料理!北京ダック風
    12. おもてなしにもおすすめ♪ミニトマトミートボールのトマト煮込み
    13. オーブンで作る!豚ヒレ肉のハーブグリル
    14. 柔らかジューシー!ラムチョップのグリル野菜添え
  2. 【魚介】おもてなしメイン料理
    1. ホームパーティーにおすすめ!えびとアボカドのおもてなしグラタン
    2. おもてなしにおすすめ♪サバとトマトのハーブグリル
    3. スープがおいしい!基本のアクアパッツァ
    4. お家で挑戦!基本のエビフライ
    5. 尾頭つき!鯛の塩焼き
    6. おもてなしにぴったり♪かにチリ
  3. 【ごはん・パスタ・ピザ】おもてなし主食料理
    1. サフランで本格的!パエリア
    2. チーズがとろける♪フライパンシカゴピザ
    3. 魚介のうまみが凝縮♪ペスカトーレロッソ
    4. シンプルでおしゃれな一品♪生ハムのペペロンチーノ
    5. 彩り鮮やか!鶏そぼろのお寿司ケーキ
    6. お祝い事やホームパーティにおすすめ♪手巻き寿司
    7. 贅沢な一品♪栗入りお赤飯
  4. 【ホットプレート】おもてなしメイン料理
    1. みんなでわいわい♪ホットプレートフォンデュ
    2. ハニーマスタードがおいしい♪手羽先のぎゅうぎゅう焼き
    3. 熱々が楽しめる♪たこ焼き器でアヒージョ

【肉】おもてなしメイン料理


  • 「ポテトと豚肉の重ねグラタン」のレシピ動画

    ホワイトソースいらず♪
    ポテトと豚肉の重ねグラタン

    3.9

    (

    26件
    )

    薄切りにしたじゃがいもとにんにく、豚肉を重ねて、断面の美しいグラタンを作ります。簡単なのに見栄えする、おもてなしにぴったりのレシピです。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      510kcal

    • 費用目安

      1300前後

    豚ももしゃぶしゃぶ肉 じゃがいも にんにく ピザ用チーズ 塩こしょう 生クリーム 塩 こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まーたそママ
      簡単でした。具材などを変えてアレンジもしやすそうでした。
    • はる
      美味しかった! ニンニクが少し強い気がしました。お皿のサイズが違ったからかもしれません
    • 納豆島
      味は美味しかったんですが、下の方に汁気?がたまりました。冷凍のお肉を使ったからかもしれません💦次は冷蔵のお肉を使って再挑戦してみます!
    • ぽー
      オーブンで180℃40分以上やりましたが、ニンニクにもジャガイモにも熱が通っておらず、最悪な結果でした。。。 本当にこれで出来るのですか?
  • 「薄切りステーキの牛肉のタリアータ」のレシピ動画

    パーティーにピッタリ!
    薄切りステーキの牛肉のタリアータ

    3.6

    (

    5件
    )

    バルサミコソースと粉チーズで食べるワインにピッタリの一品♪付け添えはお好みの野菜をお使いください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      1900前後

    牛肩ロース肉[ステーキ用] トマト 玉ねぎ 塩こしょう おろしにんにく オリーブオイル 粉チーズ バルサミコ酢 しょうゆ ベビーリーフ 水菜(3cn幅に切る) ルッコラ(3cm幅に切る)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うさちさ
      2人分を作りました! 簡単でとっても美味しいです!! フライパンで焼くのを1分だけ長くしました。 また作りたいと思います!
  • 「鶏ひき肉のふわふわナゲット」のレシピ動画

    明太子ソースでいただく♪
    鶏ひき肉のふわふわナゲット

    4.6

    (

    8件
    )

    豆腐を入れることでふわふわ食感のナゲットに!明太子ソースで食べるナゲットは格別な味わいです♪おもてなしにもおすすめ!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      700前後

    鶏ひき肉[もも] 木綿豆腐 コーン缶 片栗粉 塩 こしょう サラダ油 明太子 マヨネーズ 牛乳

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メイチャチャ
      味付けはオリジナルにしました。 むね肉の挽き肉しか売ってなくて仕方なく😭 でもとても美味しく出来て好評でした!
    • りこ
      簡単で美味しかった! 中ふわふわ 外カリカリ! ソースが美味しくて 少し多めに明太子ソースを作り 次の日のパンに塗りました! 美味しかった! 他にも試してみよーと思います!
  • 「鶏肉とマッシュルームの赤ワイン煮」のレシピ動画

    おもてなしにもぴったり!
    鶏肉とマッシュルームの赤ワイン煮

    4.5

    (

    13件
    )

    赤ワインでゆっくり煮ることで鶏肉や野菜の旨味が溶け出し、風味豊かな味わいです。バケットなどと一緒にお召し上がりください!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      478kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 マッシュルーム 玉ねぎ にんじん にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ(刻み) 赤ワイン 水 砂糖 塩 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さかな
      工程がシンプルなのに、しっかりとコクのある味わいに仕上がって、とても美味しかったです❗️家族の誕生日祝いで作りましたが、特別な日のメニューにまた作りたいです☺️
    • リコピン
      めっちゃ簡単なのに高級感あって美味しかったです!
    • ひつじ
      美味しかったです! これを食べながら赤ワイン開けちゃいました!
    • こりゃす
      好評でした!材料切って(ぼぼ)煮るだけなので簡単なのに上品で凝った味わいになります。
  • 「鶏もも肉のフリットバルサミコソース」のレシピ動画

    オシャレに盛り付けて♪
    鶏もも肉のフリットバルサミコソース

    4.3

    (

    3件
    )

    鶏もも肉を粉チーズの入ったふわふわの衣につけて、さっくり揚げます。白ワインにぴったりなオシャレな主菜のご紹介です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      590kcal

    • 費用目安

      800前後

    鶏もも肉 赤パプリカ アスパラ 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 卵白 粉チーズ 薄力粉 片栗粉 サラダ油 はちみつ しょうゆ バルサミコ酢

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
  • 「丸ごとローストチキン」のレシピ動画

    おもてなしにぴったり!
    丸ごとローストチキン

    4.3

    (

    9件
    )

    若鶏を丸ごと焼いて、見た目も豪華な一品に仕上げました!肉汁を使ったソースはコクのある味わいに。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      1400前後

    丸鶏 有塩バター 塩 黒こしょう オリーブオイル レモン[国産] にんにく ローズマリー イタリアンパセリ タイム 有塩バター 塩 黒こしょう 白ワイン 有塩バター 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり(4人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リコピン
      レシピ通り作ったらめちゃくちゃ美味しく仕上がりました!! また作ります♪ とっても簡単でした\(^o^)/
    • おーーーいお茶🍵☕️☕︎
      美味しかったです!具合が気になり途中でオーブンを覗いてしまってのですが、そのせいで鳥の焦げ具合があまくなってしまいました。せっかちさんでも焦らずじっくり待ちましょう!
    • biscotte
      クリスマス・ランチのおもてなしに。 詰め物までを前夜に仕込み、アルミフォイルで包んでおく時間込みで1時間15分かかると思い当日の11:00くらいから焼き始めました。 焼く側を回転させる時、オーブンで熱くなっているのと詰め物で重くなっているのとで、少々悪戦苦闘しました。よって、出来上がりは1時間半後の12:30過ぎになりました。 味付けはあっさり。マスタード3種と大葉ジェノベーゼなどをディップして食べました! 大作が出来て嬉しかったです!
    • tamahata
      少し味が薄くなってしまいました、 それと焼くときにモモを上にする時に安定せず、何度もやってる間に温度が下がったりと、結構大変でした😅そうこうしてる間にクッキングシートも役立たずになってました。
  • 「柔らか豚の角煮」のレシピ動画

    圧力鍋で♪
    柔らか豚の角煮

    4.5

    (

    116件
    )

    時間のかかる豚の角煮も、圧力鍋を使えば短時間でトロトロに仕上がります。味のしみたお肉はごはんにぴったり!家族が喜ぶメインおかずです。製品によって使用上の注意点が異なります。取扱説明書を必ずご確認の上、記載事項を守ってお作り下さい。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      735kcal

    • 費用目安

      1400前後

    豚バラブロック肉 長ねぎ[青い部分] しょうが 長ねぎ ゆで卵 酒 からし 砂糖 酒 みりん しょうゆ ゆで汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Kei
      びっくりするくらい美味しかったです! 安い外国産肉でしたが、お肉もホロホロで脂身のギトギト感も茹でて無くなります。 人生で作り続ける事、間違いなしの絶品レシピです!
    • シングルファーザー いっくん
      了解初心者ですが、おかげさまで美味しく作ることができました。レシピ紹介ありがとうございます😊
    • ちわ
      一度圧力かけて、お鍋まで洗うのが面倒ですが、油ギトギト感がなく、大変美味しいです。油が苦手でブロックのロース肉で作っています。冷凍の割りパンに挟んで食べてます‼️
    • しろつめぐさ
      柔らかく美味しくできました☺️八角を入れて煮たら本格的な中華料理のようで家族に大好評でした👍
  • 「エッグインミートローフ」のレシピ動画

    おもてなしにもぴったり!
    エッグインミートローフ

    4.0

    (

    23件
    )

    ゆで卵を中に入れて見た目も華やかなミートローフに仕上げました!赤ワインを使ったソースが好相性です♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      333kcal

    • 費用目安

      800前後

    ゆで卵 合いびき肉 玉ねぎ パン粉 牛乳 塩 こしょう ナツメグ 赤ワイン ケチャップ 中濃ソース 有塩バター こしょう

    • ※1人分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チェン
      ハンバーグよりも簡単。
    • あー子
      簡単で見た目も豪華な感じで美味しかったです! 出来上がって切っている時に、場所によっては崩れてしまったので、もっとお肉をしっかり詰めた方が良かったな、と思いました。 また作りたいです!
    • あさと
      合い挽き肉でなく、牛ひき肉と豚ひき肉を合わせて作りました。牛と豚の割合が1:5くらいで作りましたが、食べやすくて美味しかったです!ハンバーグより失敗なく、作りやすいと思いました。
    • あずき
      簡単に作れるのに、豪華な見栄えで大満足です。 おソースも美味しくて、他の料理にも使ってみようと思いました。
  • 「バックリブのバーベキュー焼き」のレシピ動画

    パーティーにも♪
    バックリブのバーベキュー焼き

    4.4

    (

    14件
    )

    調味料に漬け込むだけのお手軽レシピです。簡単なのに豪華な一品♪豪快にかぶりついてお召し上がりください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      422kcal

    • 費用目安

      1000前後

    豚バックリブ ケチャップ ウスターソース 酒 しょうゆ はちみつ おろしにんにく おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こりゃす
      好評でした!タレに漬け込むのさえやっておけば後はオーブンで焼くだけなので簡単です!ニンジン、新じゃが、玉ねぎ、エリンギと一緒に焼いていい感じです。
    • けがにひめ
      少し固かったのは、スペアリブを使ったせいかなぁ。 好みのあじとも少し違いました。
    • とも
      余熱後、彩りにカボチャとししとうを添えて、210℃×23分。 野菜は火元から離れて置くと焦げなかったかも? 仕上げにかいわれを使用。
  • 「塩豚で作るポトフ」のレシピ動画

    おもてなしにもおすすめ♪
    塩豚で作るポトフ

    4.6

    (

    47件
    )

    豚肉はひと手間加えて塩漬けすることでしっとりした仕上がりに♪豚肉の旨味と塩気がスープに溶け出し、シンプルながらに奥深い味わいになります。豚肉に合わせて野菜も大きめに切り、素材そのものの味を堪能しましょう!

    • 調理時間

      1

    • カロリー

      581kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚肩ロースブロック肉 じゃがいも 玉ねぎ にんじん キャベツ 水 ローリエ コンソメ 塩こしょう 塩 パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆめか
      おいしかったです
    • ジョニー
      レシピでみつけた瞬間食べたい!と思って作ってみました。作り初めてからコンソメがないことに気づき、仕方なく塩と味の素で味を整えて食べてみました…想像以上に塩豚からスープが出て、美味しく食べることができました!豚肉も野菜も大きく切って食べごたえも抜群。今度こそコンソメをいれて再チャレンジします!
    • こりゃす
      美味しい!ヘルシー!にんじんを切らしていたけれど、他の野菜を沢山入れる事でカバー。早く作りたくて材料全部入れて圧力鍋にしました。 薄味ながら美味しく出来たものの、40分ゆでたら玉ねぎは溶けてキャベツは形あるけどすぐ崩れる感じになりました。肉はホロホロで良かった。 茹で時間と水の量はもっと少なくて良さげ。またリベンジします。
    • ポテトサラダ
      前日に豚に塩を揉み込ませて置いとくだけでとても柔らかいお肉になってすごく美味しかったです。 スープは塩を入れずコンソメだけにしましたがお肉の塩だけでも味は完璧でした! 旦那さんにとても好評でまた作ってと言われました。 冬野菜をたくさん貰うので野菜消費にもってこいです!
  • 「北京ダック風」のレシピ動画

    お家で本格北京料理!
    北京ダック風

    4.4

    (

    23件
    )

    お家で簡単に鶏もも肉と餃子の皮で作る「北京ダック風」の料理のレシピを紹介します。本格的なタレが鶏肉とよく合って、実際の北京ダックを食べているかのような味わいです。皮目は焦げないように火加減を調整しながら、パリッとするまで焼きましょう。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      306kcal

    • 費用目安

      600前後

    鶏もも肉 きゅうり(細切り) ねぎ(白髪ねぎ) ごま油 餃子の皮(大判) サラダ油 塩こしょう 酒 醤油 小麦粉 甜麵醬 はちみつ 醤油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 5656
      レシピ通りに作った。 北京ダックのタレが再現出来て美味しかった!中華料理店の北京ダックを想像すると違うけど、某ファミレスの北京ダックみたいな感じで美味しかった。 皮は北京ダックの皮が好きだから北京ダックの皮を買ってもう一回作ってみようと思います。
    • もなか
      家族でワイワイ楽しく食べられます。お安いのに、リッチな気分。 おもてなしにもいいかも。
    • ミルミルク
      甜麺醤いい味出します。 サッパリしたきゅうりにネギ。 シャキシャキ感も最高でした。 また作ります。
    • タルネネ
      とってもおいしかったです! タレは大量に余るので、半分ぐらいでいいと思います。
  • 「ミニトマトミートボールのトマト煮込み」のレシピ動画

    おもてなしにもおすすめ♪
    ミニトマトミートボールのトマト煮込み

    4.5

    (

    24件
    )

    ミニトマトを包んだミートボールをトマト煮にしてボリューム感のある一品に!じっくり煮込むのでふっくら仕上がります。

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      417kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚ひき肉 ミニトマト 玉ねぎ にんにく パン粉 牛乳 塩 こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ(刻み) カットトマト缶 水 砂糖 塩 コンソメ ローリエ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あさちゃん
      少しトマト味が強かった(私はトマト苦手)なので コンソメ多めの、トマトペースト少々加えたら激美味 家族も絶賛 ソースが残ったら別のお肉焼いたのにかけたりして食べました❗また作ります🎵
    • みゆみゆ
      ナスやピーマンを一緒に煮込んでも美味しくなりそう。
    • きょん
      とても美味しくできました。ミニトマトを中心に入れるのですが、もう少しボリュームを出すためにうずら卵を入れてみました。トマト缶を使う手軽さに味付けがとても美味しかった!
    • とんとん
      美味しかった!
  • 「豚ヒレ肉のハーブグリル」のレシピ動画

    オーブンで作る!
    豚ヒレ肉のハーブグリル

    4.7

    (

    17件
    )

    バジルペーストを使うことで、香り豊かな一品に仕上げました!ワインなどを添えてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      1300前後

    豚ヒレブロック肉 塩 白ワイン 有塩バター オリーブオイル バジルペースト 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kazu
      アメリカ産の安いお肉で作りましたが、とてもやわらかく✨美味しくいただきました。 また作ります❗️
    • ゆめか
      おいしかったです
    • じゃんけんぽん
      時間はかかるけどあまり手間はかからず驚くほど本格的。お店で出てきそうな一品でした
    • りえママ
      豚ヒレ肉柔らかくて、バジルの香りが広がってとても美味しいです♪家族に大好評なのでリピート確定です(*´꒳`*)
  • 「ラムチョップのグリル野菜添え」のレシピ動画

    柔らかジューシー!
    ラムチョップのグリル野菜添え

    4.5

    (

    6件
    )

    味付けは塩こしょうとオリーブオイルだけの「ラムチョップのグリル野菜添え」をご紹介します。下ごしらえをしたらオーブンで焼くだけというシンプルレシピですので、普段料理をしない方でも挑戦しやすい一品♪粒マスタードをたっぷりと付けてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      454kcal

    • 費用目安

      800前後

    ラムチョップ じゃがいも にんじん クレソン オリーブオイル 塩こしょう 粒マスタード

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ぺんちゃん
      お肉は柔らかジューシー。うちのオーブンの性能なのか、野菜はまだ固い食感でした。

【魚介】おもてなしメイン料理


  • 「えびとアボカドのおもてなしグラタン」のレシピ動画

    ホームパーティーにおすすめ!
    えびとアボカドのおもてなしグラタン

    3.8

    (

    26件
    )

    えび、アボカド、ほうれん草を使ったパッと目を引くグラタンです。えびは大振りのものを使うとより華やかになり、おもてなしやお祝い事にぴったり!プリッとしたえびに、とろっとしたアボカドとチーズが合わさり笑顔になること間違いなしです♪バゲットともよく合います。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      900前後

    むきえび アボカド 玉ねぎ ほうれん草 有塩バター 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩 こしょう ピザ用チーズ

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • マヨリン
      ほうれん草は先に炒めないと 焼いたら水分が出てしまって分離してしまい失敗しました
    • まりん
      見た目、味はいいのですが焼き上がってからスプーンを入れた時中身がかなり水っぽくなってしまいました。
    • どろんこママ
      アボガドが少し硬かったようでした😅 チーズの焼き色がキレイにつくと美味しそうに見えて良かったです😊
    • ビータン
      味はよかったですが、水分が多くなってしまって、じゃがいもかマカロニを入れた方がよかったと思った。
  • 「サバとトマトのハーブグリル」のレシピ動画

    おもてなしにおすすめ♪
    サバとトマトのハーブグリル

    4.1

    (

    6件
    )

    サバをローズマリー、白ワインなどと一緒につけこみ、ミニトマトやじゃがいもを添えてオーブンで焼き上げました!ミニトマトはカラフルなものを使ったり、パプリカやズッキーニで代用しても、華やかに仕上がりおすすめです♪新じゃがいもの場合は皮付きのままお作りください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      301kcal

    • 費用目安

      800前後

    塩サバ[3枚おろし] ミニトマト 玉ねぎ じゃがいも パセリ オリーブオイル 塩こしょう パン粉 レモン(くし切り) 白ワイン にんにく ローズマリー 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • レン
      鯖のマリネはとっても美味しかったです! でも設定時間より長めに焼きましたが、野菜(特にじゃがいも)が充分に焼けませんでした…その後も更に焼きましたがあまり改善されず 香りとかは良かった分、少し残念でした… 先にフライパン、もしくは茹でたりといった下処理をした方がさらに美味しくできたかもしれないです
    • biscotte
      簡単においしくサバを調理することができました。塩気が少し少なくなってしまったので、後からかけて調節しました。
    • skc
      パン粉がパリパリしてとても美味しかったです!鯖も臭みがなく、4人前のレシピのはずが2人でペロリでした😌笑 他の方のコメントにあるように、じゃがいもはレンジでチン(600W 2分)してから焼いたらホクホクでした。 塩も気持ち多めが好きです!☺️
  • 「基本のアクアパッツァ」のレシピ動画

    スープがおいしい!
    基本のアクアパッツァ

    4.4

    (

    89件
    )

    基本のアクアパッツァの作り方をご紹介します。イタリアンで人気のアクアパッツァは魚やあさりから出た旨味をいただくスープが主役の魚料理です。今回は鯛の切り身を使いましたが1尾そのまま使うとプロのような豪華な見た目になり、旨味が増して本格的な味わいに!魚の種類はタラやマダイ、イサキなどの白身魚がおすすめです。材料を切る手間もほとんどなく意外と簡単に作れます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      248kcal

    • 費用目安

      1400前後

    鯛[切り身] あさり ミニトマト ブラックオリーブ(種なし) にんにく オリーブオイル 白ワイン 水 塩 こしょう イタリアンパセリ 水 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • suzuu
      アサリの出汁が出て、美味しかった🙆‍♀️
    • ひろ
      春キャベツとブロッコリーと新玉ねぎを加えて野菜たっぷりアクアパッツァにしました。 真鯛とあさりのしっかりした旨味と、野菜の甘味が合わさり、最高の味わいになりました。 こどももおかわり連発だったのが意外でうれしかったです。
    • クローバー
      簡単ですぐにできました。ガーリックの香りが食欲をそそります。
    • このき
      簡単に出来ました!美味しかったです。
  • 「基本のエビフライ」のレシピ動画

    お家で挑戦!
    基本のエビフライ

    4.5

    (

    63件
    )

    海老フライを美味しくまっすぐあげるコツをご紹介します! お家で作れればいつでもお店の味を食べられます! 揚げたてサクサクに手作りのタルタルソースをたっぷりかけていただきましょう♫

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      500前後

    えび(殻付き) キャベツ レモン 玉ねぎ 卵(ゆで卵用) 卵(溶き卵用) 薄力粉 パン粉 サラダ油 砂糖 酢 塩こしょう マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • お砂糖▸◂
      何度か練習し、やっと上手に出来るようになりました、ありがとうございます( ´•̥  ̫ •̥` )♡♡ まずは海老を水で解凍する際にお酢に10分ほど漬けて臭みをとってます💧 くるんとしたお腹側に4箇所ほど切り込みを入れ裏返し、プリッと音が鳴るように親指で押しました🍤 揚げる前には海老に塩コショウで下味をつけています⏳ チキン南蛮も一緒に作りました〜!!💫
    • 紅のコック
      エビフライ自体は上手にできけどタルタルつけないと全く味がしないって感じでしたね
    • rtarky
      美味しくできてよかった。
    • ばぁば
      ソースがとても美味しく、いつものエビフライが、さらに美味しく感じました
  • 「鯛の塩焼き」のレシピ動画

    尾頭つき!
    鯛の塩焼き

    4.4

    (

    29件
    )

    お祝いの席には欠かせない鯛の塩焼きは、尾頭つきに挑戦して食卓を華やかに彩りましょう。大きな鯛でもオーブンを使えば簡単に調理が可能です。温度を変えてじっくり焼くので身もホクホクに仕上がります♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      168kcal

    • 費用目安

      1200前後

    真鯛 塩 酒 かぼす 塩(化粧塩)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ラビタン
      順序よく説明がされていて、鯛初心者でもしっかりさばけました‼️ 他の方のレビューも参考にし、途中からアルミホイルをかけたらふっくらジューシーに😉 下味もしっかり浸みていて大変美味しくできました💓
    • タラリラりん
      グリルでの焦げ付きの心配がなく 焼けましたが、少し身がパサパサな感じでした。 アルミホイールは、かけた方が良かったかも。
    • リオママ
      内臓の処理等は、上手な方にしていただいたので、私は手順2からですが、とても分かりやすくちゃんと出来ました。我が家のオーブンでの焼け具合を見ながら、200℃の段階は、レシピより5分短くし、180℃は、レシピ通り。焦げすぎることもなく、綺麗にふっくら焼けました。
    • mikt
      初めてオーブンで魚を焼きました。グリルより、しっとりと焼き上がり、魚の甘みが引き出された感じです。焦げが気になりそうな部分に途中からアルミホイルをかけました。
  • 「かにチリ」のレシピ動画

    おもてなしにぴったり♪
    かにチリ

    4.5

    (

    10件
    )

    殻付きのかにが入って豪華なお鍋♪スープにうまみがたっぷり染み込んで、野菜もおいしくいただけます!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      81kcal

    • 費用目安

      -

    カニ[鍋用] 白菜 春菊 しめじ 長ねぎ 昆布[乾燥] 水 ポン酢しょうゆ 酒 みりん 塩 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • biscotte
      市販のものはなくとも良い出汁でした。
    • ぐっち
      ほとんど食べ終わりの写真(笑) かにチリというよりカニしゃぶ風に食べました。フツーに美味しかった!!カニが手に入ればまたやるかも。 4歳娘にはまだ早かった…
    • しろくま
      市販のものでなくてもこんなにおいしくなるんだ!と感動しました。 レビューでもあったように白だしを入れてみると風味もよくなりオススメです! 私は白だしを小さじ2を入れました。 カニのお出汁もしっかりと味わえたので、シメに雑炊をいただきました。
    • みかん
      少し薄めだったので、白だしを入れました。とっても美味しかったです。しめはおじやにしました。カニのいい出汁がでていて、美味しかったです。また食べたいです。

【ごはん・パスタ・ピザ】おもてなし主食料理


  • 「パエリア」のレシピ動画

    サフランで本格的!
    パエリア

    4.0

    (

    26件
    )

    スペイン料理の中でも人気のパエリアをご家庭で作ってみませんか?エビやムール貝の海鮮の旨味もしっかり出ていて、シンプルな味付けでも絶品の一品に!パーティーやおもてなしの時などでも喜ばれること間違いなし♪サフランを使うと香り高く仕上がり、本格的な美味しいパエリアが作れます!具材にシーフードミックスを使うと手軽にお作りいただけます。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      1000前後

    有頭えび ムール貝(処理済み) 玉ねぎ 赤パプリカ にんにく パセリ(刻み) レモン(国産)(くし形) オリーブオイル 米 サフラン コンソメ 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • coz
      ムール貝はむき身の冷凍ものを使用。(ピカールのムール貝) プチトマトやいんげん、鶏のササミも入れてみました。加熱段階で投入しています。 「弱火15分だと芯が残る」というレビューが多かったので、水を70mlほど追加し、中火と弱火の間くらいの弱火25分、蒸らし10分で試してみました。適度にお焦げも出来て美味しくできました。 ほんの少しだけ味が薄めだったのでコンソメをほんのちょっぴり増やしてもいいかも。 黒胡椒をかけて食べるとgood! エビは新鮮なアルゼンチン赤エビを使用。とても美味しかったので、もっとたくさん入れて作れば良かったと思いました。 レモンたっぷり絞って食べるのも美味しい!
    • ユキ
      まさに正統なパエリアが作れました! 少し硬いというレビューを参考に、鍋で15→20分、火を消して15→20分でちょうど良い加減でできました! エビとムール貝はシーフードミックスで代用しました。 サフランが少しお高めですが、本格的なパエリアがお家で作れるなんて! 家族にも好評でした◎
    • らいらいちゃん
      味はよかったですが、米に結構芯が残ってしまい固くて食べれなかったので追加で100ml程水を入れ、蓋をして弱火で15分すると芯がとれ、美味しく食べれました。少し焦げ目をつけたかったので最後に強火にし、焦げ目をつけて混ぜて食べました。見て目はとても華やかでクリスマスディナーに映えました!
    • みかん
      美味しくできました。魚介の旨味がたくさんでていました。有頭エビがなく頭なしのバナメエビ、ムール貝の代わりにアサリを使いました。パエリアのレシピはいろいろあって、悩むけれど、こちらのレシピはオーソドックスでわかりやすいなと思いました。また作りたいです。
  • 「フライパンシカゴピザ」のレシピ動画

    チーズがとろける♪
    フライパンシカゴピザ

    4.1

    (

    26件
    )

    そのインパクトに驚き!厚みのあるシカゴピザがフライパンで作れます。ナイフを入れると、トマトソースの中に仕込んだモッツァレラチーズがとろけます♪ピザ生地はベーキングパウダーを使えば、発酵いらずでふんわり食感に仕上がります。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      282kcal

    • 費用目安

      1300前後

    モッツァレラチーズ ピザ用チーズ ソーセージ ミニトマト コーン缶 ケチャップ 塩 こしょう 強力粉 薄力粉 ベーキングパウダー 砂糖 塩 オリーブオイル 水 オリーブオイル パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おりひめ
      最初に作った時は底が焦げてしまったので、今回は一番弱火にして調整しながら焼きました。 ソーセージの他にピーマンとハムを載せてみました。 生地はしっかりしていて、底は焦げないでうまく焼けました。 ピザ用チーズは80gと書いてありましたが、50gに減らしても見栄えが良くておいしかったです。 ソーセージとミニトマトも半分づつ載せても多いので4/1づつ載せましたが減らしてもボリュームがありました。 親戚のいとこに作りたいので、もう1度作りたいと思います。
    • がや
      美味しかったー ボリュミーで、色んな具材が入ってます! オーブンを使わずフライパンで作れるのが楽チン
    • オチキさん
      焼き加減が難しかったです。 ボリューミーでとても美味しかった!! また作ってみようかな(˙ᗜ˙)
    • ニッキ
      クリスマスのおもてなしで作って評判でした ベーキングパウダーのところをドライイーストだったり、オリーブオイルをサラダ油にしたりと足りないものが多かったですけど、チーズとソーセージ、トマトが全てを解決しました 粉の分量とかを間違えなければ色々無茶しても大丈夫なんですね←←←
  • 「ペスカトーレロッソ」のレシピ動画

    魚介のうまみが凝縮♪
    ペスカトーレロッソ

    4.1

    (

    7件
    )

    ペスカトーレは魚介を使ったトマトソースのスパゲティです。ムール貝や有頭エビを使って本格的に仕上げました。えびや貝のうまみがぎゅっと凝縮したトマトソースが贅沢な味わいです。カットトマト缶は煮詰め、唐辛子を入れてピリッと辛い濃厚なソースに仕上げます。魚介類は2種類程度でも十分おいしくお作りいただけます。おもてなしにもぴったりなパスタです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      662kcal

    • 費用目安

      900前後

    リングイネ 有頭えび ムール貝 イカ[輪切り] にんにく 唐辛子 オリーブオイル カットトマト缶 白ワイン 塩 パセリ(刻み) オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みき
      パーティメニューだと思ったので母の日に作りました!!!!👱🏻‍♀️ 魚介の旨味が凝縮はあんまり感じられなかったかな¿ でも、トマトベースでしっかり味が効いてた!🍅♡ リピはしないかなぁ…
    • はるママ
      簡単に美味しく出来まして家族からも高評価です✨✨ 本格的なお味になり大満足です❤ 素敵なレシピをありがとうございます😊
    • Onochin 301
      有頭海老からのコクと旨味が出て美味しく出来ました。ありがとうございます。
  • 「生ハムのペペロンチーノ」のレシピ動画

    シンプルでおしゃれな一品♪
    生ハムのペペロンチーノ

    4.1

    (

    17件
    )

    味付けはとってもシンプルだからこそ飽きのこないおいしさです♪見た目もおしゃれなので、おもてなし料理にいかがでしょうか?サラダや、スープと合わせてお召し上がりください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      608kcal

    • 費用目安

      400前後

    スパゲティ 生ハム にんにく 唐辛子(輪切り) 塩 黒こしょう オリーブオイル イタリアンパセリ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yuko
      美味しかったです! 見栄え的に緑がほしかったので、たまたまあったアスパラガスをいっしょに炒めました。
    • Ketchup Mayo
      easy
    • ソース・アメリケーヌ
      ペペロンチーノ初めて作りました。本当シンプルな味付けで、にんにくと唐辛子の風味がいいですね。イタリアンパセリ売ってなかったので、代替品ブロッコリースプラウトになりました。
    • きいな
      ホントシンプルな美味しさのパスタです! 生ハムに余っていたアボガドを一緒にトッピング。 家族にも好評の一品でした👍✨ 簡単なのでまた作りたいです☺️
  • 「鶏そぼろのお寿司ケーキ」のレシピ動画

    彩り鮮やか!
    鶏そぼろのお寿司ケーキ

    4.6

    (

    56件
    )

    そぼろと炒り卵、ごはんを重ねて 可愛らしいごはんケーキに♪ お祝い、パーティーにいかがですか?

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      511kcal

    • 費用目安

      800前後

    あたたかいごはん むきえび きゅうり にんじん サラダ油 酢 砂糖 塩 卵 砂糖 塩 鶏ひき肉 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり(4人分とした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リコピン
      パーティにもってこいのお料理です!みんな喜んで食べてくれました\(^o^)/
    • メープル
      他の方のを参考にして小鍋に入れて作りました( ˊᵕˋ ) 優しい味でとても食べやすかったです♥ とても簡単で華やかな感じになるのでまた作りたいと思います! お雛様とお内裏様はうずらの卵で作りました🥚🎎🥚
    • 柴ちゃん
      飾り付けが楽しくて、子供の喜ぶ顔を想像しながらワクワクして作りました!
    • ポニョポニョ
      桃の節句🌸ひな祭りパーティーに🎎💕 デコレーション苦手な初心者でも華やかに作れちゃうレシピをありがとうございます☺️✨ リピさせて頂きます‼️
  • 「手巻き寿司」のレシピ動画

    お祝い事やホームパーティにおすすめ♪
    手巻き寿司

    4.7

    (

    34件
    )

    手巻き寿司はお好きなネタで楽しめるので、人気のおもてなしメニューです♪下準備をすませば、あとは巻くだけ♪ お好きな材料や野菜を組み合わせておしゃれに仕上げましょう!中身は卵焼きやマグロ、ツナマヨ以外にも、変わり種では唐揚げなどを巻いてアレンジも自由自在!ご飯はすし酢が吸うように炊きたての硬めに炊いたごはんを使用してください。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      700前後

    あたたかいごはん きゅうり マグロ[刺身] 焼きのり 大葉 酢 砂糖 塩 卵 酒 砂糖 塩 サラダ油 ツナ缶[オイル漬け] マヨネーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • アボカド
      参考になりました
    • にゃんにゃむニーナ
      遅くなって申し訳ございませんでした。 11日夕ご飯です。 他には、手軽にタイ気分、フライパンで作るカオマンガイ、春雨、味噌煮込みうどんのモリモリでございます。 いただきます。 うみゃにゃ。 ネコはほんとはにゃまで食べたーにゃー。。。 トマトはみんな湯むきしました。 春雨サラダ大人気です。笑 絶賛にゃ。 3日夕ご飯は、 お祝い事やホームパーティにおすすめ、手巻き寿司 こちらに載せました。恵方巻きにします。 コトコト煮込んで、ロールキャベツのフレッシュトマト煮込み 団子がふわっと、白菜と鶏団子の春雨スープ こちらにも載せます。 ごまの風味香る、海藻と豆腐のごまポン酢サラダ 春雨も入っています。 こちらにも載せます。トマトは生っぽいですが、レンチンしてありますので、大丈夫でございます。 イワシを焼くか焼かないか。 焼くことに決めました。 4人前?って冷たく言われて多すぎるから、 返却〜。 無言でう、みゃ、にゃ。 親ネコ達は、こんな風習なかったと毎回同じ事を言っています。ネコは無言。 イワシは1匹。どえりゃ〜うみゃにゃ。
    • よし
      レタス、カニカマ、ツナでサラダ巻きも足しました。 家族で楽しみながら食べました。海苔が足りなくなる場合があるので少し余分に用意しておくといいと思います。
    • 奏恵
      初めて作ってみました! 少しでも、美味しくできたので良かった!
  • 「栗入りお赤飯」のレシピ動画

    贅沢な一品♪
    栗入りお赤飯

    4.2

    (

    10件
    )

    うるち米を半量加えて炊飯器で作れるお手軽レシピです。お祝い事やおもてなしに喜ばれること間違いなし!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      363kcal

    • 費用目安

      400前後

    もち米 米(洗米済み) むき栗 ささげ[乾燥] ごま塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ACO
      下ごしらえに時間が掛からず、尚且つ確りした味に出来上がりリピート率高めの美味しさで助かりました!
    • みっちゃんさん
      もち米と栗をいただいたので作ってみました。簡単で(栗の皮むき以外は)美味しくできました。
    • あまわさび
      お赤飯のもとがあったので作って見ました。こちらのレシピの中のささげ?と言うのがわからなくて。
    • Alex
      小豆と天津甘栗で作ってみました。色目が黒っぽくて彩りはイマイチですが、味はバッチリ! 失敗せずに、簡単に炊飯器で赤飯が作れて大満足!

【ホットプレート】おもてなしメイン料理


  • 「ホットプレートフォンデュ」のレシピ動画

    みんなでわいわい♪
    ホットプレートフォンデュ

    4.1

    (

    11件
    )

    ホットプレートで焼きながらチーズフォンデュをしませんか?お祝いやパーティーにぴったり♪お子様が食べる場合は牛乳に変えてお作り下さい。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      1000前後

    フランスパン[バゲット] むきえび ソーセージ かぼちゃ[種とわたなし] ブロッコリー ミニトマト 白ワイン 黒こしょう ピザ用チーズ 薄力粉 白ワイン 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • peco
      凄く美味しく出来ました✧˖°⌖ チーズの皿にガーリックを少し塗りました 白ワインとの相性ぴったり✧˖°⌖ 3人で女子会200gのチーズ足りませんでした(> <) 凄く美味しく絶賛の評価でした(*´˘`*)
    • Yue
      串にはしていなく、普通に野菜チーズフォンデュ、からの焼肉パーティーワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
    • 抹茶
      チーズフォンデュ、初めてしましたが ハマってしまいました!! とろ~りチーズに具材をフォンデュして‥ ついつい食べ過ぎてしまいます(笑) ホットプレートでするとずっと熱々で ワインにもよく合います!! えび、バケット、ブロッコリー推しです!
    • みき
      美味しかった〜❤️❤️ チーズが少し硬めだからワイン気持ち多めでOK!
  • 「手羽先のぎゅうぎゅう焼き」のレシピ動画

    ハニーマスタードがおいしい♪
    手羽先のぎゅうぎゅう焼き

    5.0

    (

    5件
    )

    野菜をたっぷりつめて♪手羽先のぎゅうぎゅう焼きをご紹介!甘みと酸味のきいたハニーマスタードソースがよく合います。ホットプレート1つで調理できるのも嬉しいポイント!みんなでわいわい食べる時にぴったりの一品です♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      345kcal

    • 費用目安

      1200前後

    手羽先 れんこん さつまいも ブロッコリー ミニトマト オリーブオイル 酒 しょうゆ はちみつ 粒マスタード 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • シャンミン
      夏野菜で作りました♪色とりどりで食欲を注ぎます!
    • 2896
      手羽元でも👍
    • もち
      簡単だけど美味しく見た目は華やかで大勢集まっての食事にピッタリ
  • 「たこ焼き器でアヒージョ」のレシピ動画

    熱々が楽しめる♪
    たこ焼き器でアヒージョ

    4.5

    (

    21件
    )

    たこ焼き器の穴にお好きな具材を入れるだけ!簡単にできるパーティーレシピをご紹介します♪ホットプレートを使えば熱々がずっと続きます!バゲットに残ったオイルをつけてお召し上がり下さい。温度調整ができるたこ焼き器を使用しましょう。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      538kcal

    • 費用目安

      1300前後

    むきえび カマンベールチーズ じゃがいも ブロッコリー ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩 フランスパン[バゲット] パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ドラミ
      おいしかったです。 にんにくのみじん切りは、オリーブオイルと塩と一緒にあらかじめ混ぜると、たこ焼き器に均等に入りませんでした。オリーブオイルと塩だけ混ぜたものをたこ焼き器に注いだ後、にんにくのみじん切りを別で均等に入れた方がいいかもしれません。
    • りんごのほっぺ
      初めてアヒージョなるもの作って食べました。 フランスパンをつけて食べたらとても美味しかったです。 作り方も簡単で家族にも大好評の一品になりました。
    • ぴーち
      熱々で食べられるので、バゲットに浸して食べても美味しかったです。パーティー感も出ます。
    • ゆめか
      おいしかったです