
大量消費にもおすすめ!かぼちゃを使ったレシピ42選♪
作成日: 2023/01/01
かぼちゃの大量消費レシピ特集!かぼちゃをおいしく使い切ることができるレシピ42選をご紹介します。メインになるおかずから副菜、スープや主食、お菓子レシピまでご紹介しているので、ぜひご覧ください!
かぼちゃのメインおかず
ほっこり甘い♪
まるごと栗かぼちゃのグラタン4.4
(
16件)いつものグラタンがまるごとかぼちゃをまるごと使って素敵に! かぼちゃの自然な甘みがグラタンのコクと最高に合う◎ お祝いにもぴったりな一品です!
調理時間
約40分
カロリー
467kcal
費用目安
1800円前後
栗かぼちゃ ロングベーコン 玉ねぎ 薄力粉 牛乳 コンソメ 塩こしょう ピザ用チーズ オリーブオイル 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mammyかぼちゃをレンジでチンしたら底がグニョグニョになってしまいました。レンジの種類によるのかもしれないですがもしかしたらヘタを下にレンジした方がよかったのかも? 後の材料準備はとても簡単だったのでまたチャレンジしたいです!
- suzuu意外と簡単に作れました!見た目も可愛いし美味しいし毎年作りたいです!
- Kio味と見た目は抜群でした! うちのレンジのせいかもしれませんが、 温めたあと、レンジから出すとかぼちゃの底が柔らかくなって皮が破れやすくなっていましたので、要注意です!
- s映え!
こってりうまうま!
かぼちゃと豚肉のにんにく醤油ソテー4.2
(
19件)かぼちゃの甘味と豚肉のこくがやみつきになる!にんにく醤油でスタミナ満点の炒めものに仕上がります♪今晩のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
523kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 かぼちゃ にんにく サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キコにんにく醤油がきいたお肉に甘いカボチャが美味しい。疲れて食べた時は心にもしみました。白米と共に勢い良く食べてほしい1品。
- (*´ч`*)リピートしてます♥️
- ゆうまま肉とカボチャは別々に炒めました。肉がカリカリになりそうだったので。
調理時間
約50分
カロリー
512kcal
費用目安
1200円前後
鶏もも肉 ズッキーニ なす ミニトマト 赤パプリカ 黄パプリカ かぼちゃ ローズマリー レモン(輪切り) 塩 こしょう おろしにんにく オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねーさんメチャクチャ美味しくて、「また作って❗」と言われました😊 焼き野菜は大好き❤️ 火が通るか心配でカボチャとか薄めにスライスしちゃったけど、もっと厚めにカットしても良かったかな。 私はアスパラも入れてみました。
- にんじんランド油がすごくてアヒージョみたいになったけど好評だった
- チコ0611子供も喜んで食べてくれます。バケットを添えて。
- mao美味しかったです🍳 もう少し、味を濃いめにしても良かったかなと思いました🤔🍳
コロコロチーズ入り♪
かぼちゃコロッケ4.2
(
14件)かぼちゃを使ったコロッケのレシピをご紹介します。サクサクな衣の中に、かぼちゃの優しい甘みがたっぷりと詰まった人気の一品。チーズを入れることで塩気とコクをプラスし、濃厚な味わいに仕上げました。レンジを使ってたねを作るのでとっても簡単!夕食にはもちろん、お弁当のおかずにもおすすめですよ♪
調理時間
約30分
カロリー
145kcal
費用目安
500円前後
かぼちゃ 玉ねぎ プロセスチーズ 塩 黒こしょう サラダ油 パン粉 卵 薄力粉 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- てり美味しかったです😊好評でした。
- 末っ子玉ねぎを間違えて2倍にして入れちゃってたねがゆるくなってしまったけど揚げたらなんとかなりました。 チーズはさけるチーズを2本で細かく切って代用しました。 できたてを食べても美味しかったんですが冷めてから食べたほうがかぼちゃの甘みが感じられて美味しかったです🥰😋 冷めていても衣がサクサクしてて美味しくてお弁当にも向いているなと思いました。
- ディー私は揚げるのが苦手なのでカロリーオフも含めてスコップコロッケ風にしました。 しっかりとかぼちゃの風味があり食べやすいコロッケになりました。
- emaru煮物にしようと思って買っていたかぼちゃ(380gぐらい)があったので作ってみました。 かぼちゃの量が3/4ぐらいだったのに、玉ねぎは100gぐらい入れたためか、チンしたら少し柔らかめになりました。成形しづらければ、少し小麦粉を入れようかと思いましたが、なんとか大丈夫だったので、そのままレシピ通りに。(他はだいたい3/4ぐらいで) そのままでも美味しかったけど、私は食べる時ケチャップとソースを混ぜたものをつけて食べました。 かぼちゃによって、ホクホク感や甘さも変わってくるんだろうなと思います。 子どもさんにもいいかなと思います♪
中からチーズがとろーり♪
かぼちゃのチーズコロッケ4.3
(
62件)あいテレビ「金曜ほのボーノ!」で紹介されました! かぼちゃの甘みを存分に感じられるコロッケです!中のチーズがとろっととろけて濃厚な味わいです♪お好みでソースをかけてお召し上がりください。
調理時間
約15分
カロリー
599kcal
費用目安
500円前後
かぼちゃ ピザ用チーズ 牛乳 塩こしょう サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さとちゃん水分が多いかぼちゃだったので形になるか?不安もあったけど冷蔵庫で落ち着かせて揚げたら、ほこほこで美味しかった! 3人家族でかぼちゃ一個分やっちゃいました。 お隣にお裾分けしたら、喜んでくれたよ! コロナの時代ですが。
- たまやとっても美味しく出来上がりました💓 また作りたいと思います!
- Jニコル美味しくできました。 牛乳は、かたさを見ながら入れた方が良いです。私は、初心者なので少し入れ過ぎて丸めにくくなりました。
- タルネネ油で炒めたパン粉をつけて、オーブンで焼いてヘルシーに作りました!美味しかったです!
ホクホク甘い♪
かぼちゃのクリームシチュー4.3
(
64件)かぼちゃを使ったクリームシチューのご紹介です。かぼちゃの甘みが引き立ち、コクのある濃厚な味わいに♪野菜もたくさん食べられるのでおすすめです。バゲットなどを添えてお召し上がりください!
調理時間
約40分
カロリー
585kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 玉ねぎ かぼちゃ しめじ ブロッコリー 有塩バター 薄力粉 水 牛乳 コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 筋トレサラリーマン塩気がほしいかも。 かぼちゃはレンチンして柔らかくしたほうがいいかも。 にんじんいれてもいいかも。
- わふかぼちゃを潰さなくて良いので簡単でした。 レシピ通りだと塩気が足りなく感じたので最後に塩こしょう少々入れました。 それとかぼちゃは記載の時間よりもう少し長めに煮込む方が柔らかくなって良さそうです。
- とみーもう少し塩気が欲しいのと、レシピの煮込み時間だとカボチャがまだ硬かったです! カボチャはレンジで温めてから入れると良かったかなと思いました!
- まみむむむむゆ最高
レビュー
- けーきお腹にたまるレシピで良かったです。美味しかったです!
- Aleksa♡すごく美味しいです!オススメ❗ 玉ねぎを通過して焼きました!最後にピーマンも加えました!具多くしましたので、調味料を気持ち多めにして作りました🎵 どんな野菜でも合いそうでなかなかいいレシピです!❤️ご飯も進むし🤣
- よう秋のお弁当にぴったりです。 生姜と味噌を分量より少なくしました。 とても美味しかった‼️
- もんちっち何回もリピしてます!息子も旦那も大好きな味!
かぼちゃの副菜おかず
レビュー
- ひとり暮らしこつこつ自炊このレシピ何回リピートしたか分かりません! 大好きなかぼちゃの煮物 お惣菜で買うと少量でやたら高いけど煮るのはめんどくさい、な自分にぴったり。 東北育ちでかぼちゃの煮物は甘〜いのがデフォルトなので砂糖のみ倍量にしてます。 1回目のチンを600w6分に変更、2回目のチンのまでの間他の家事などしつつレンジ内で放置、まぜて2回目のチン、で固さが残らず個人的に調子いいです〇 蜂蜜で代用してみたこともあったけど、形が崩れるし味的にやっぱり砂糖だなと思って砂糖に落ち着きました。 余った煮汁は豆乳で割って飲みます。これもおいしい。 いつもいいレシピありがとうございます〜
- もも1/4かぼちゃを使いました。 器が悪かったのか、上手く染み込みませんでした😭 5分チン→ひっくり返し→5分チン→ひっくり返し→3分 最初の5分温めた後硬かったので↑のようにやってみたらかぼちゃも柔らかくなり味が染みて美味しかったです!
- nullpo-gaかぼちゃを茹でるのが面倒だったので、レンジで検索したらこのレシピに辿り着き、作ってみました。子供兼用で作ったので、ちょっと味が濃い目かなと思いましたので、次に作る時は醤油少なめにしようと思いました。
- S砂糖→蜂蜜 小さじ1。水→大さじ1。アルコールを飛ばす為にラップ無し。冷凍かぼちゃで。破裂、煮崩れ防止でかぼちゃは皮を下にして自動温めボタンで作った。液に浸かる所は染みて しっかりとした味がしました。浸からない所は、かぼちゃそのものを味わったり器の底の汁を付けて食べたり。顆粒だしは鶏ガラでも美味しかったです。
コチュジャン入り韓国風!
かぼちゃと厚揚げのピリ辛煮4.2
(
4件)かぼちゃと厚揚げで韓国風の甘辛い味付け! コチュジャンの辛味とハチミツのまろやかな甘さが美味しい♪ 甘くないかぼちゃを買った時にもおすすめ!
調理時間
約30分
カロリー
453kcal
費用目安
300円前後
かぼちゃ 厚揚げ ごま油 白すりごま 砂糖 はちみつ 酒 水 しょうゆ コチュジャン おろしにんにく おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まっこかぼちゃをコチュジャン味で煮るなんて、斬新で、美味しかったです。 すりごまを加えることで、より美味しさが増した気がします。 また作りたいです。
- くみこ何度か作っています。 辛さは感じず、甘い味噌や蜂蜜で煮たような美味しさです。 お弁当にも合います🍀
電子レンジで煮込み時間短縮!
かぼちゃとひき肉の甘辛煮4.4
(
143件)豚ひき肉の旨味がかぼちゃの味を引き立てる「かぼちゃとひき肉の甘辛煮」をご紹介します。電子レンジで加熱してからかぼちゃを煮込むので、かなり時短で作ることができます。とろりとした甘辛いそぼろあんがかぼちゃとよく絡み、しっとりと美味しい煮物です。
調理時間
約20分
カロリー
243kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ 豚ひき肉 おろししょうが 酒 砂糖 めんつゆ(3倍濃縮) みりん 水 水 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- (-^▽^-)簡単 時短で夕食に一品足せました。 美味しかったです♪
- MiO国産かぼちゃを使用。切ってる時に包丁がわりとスっと入ったのでレンジ時間を1分短縮して作ってみました。 普段主人はかぼちゃは食べても2切れ程度なのですがモリモリ食べてくれました!子供も美味しそうに食べてくれました! 簡単で美味しかったのでまた作ります!
- うらんのママすごく短時間でも美味しくできてしまう。 かぼちゃがすごく固くてレンジで1分チンしてから切った分時間を短くしても柔らかく煮えました。
- くるとんちょっと書いてる時間より煮込み過ぎたけどすごくホクホクになって優しい味で美味しかった
レビュー
- ちゃき簡単で美味しい。 また作ります。
- あさえ甘辛くておかずにも肴にもなり美味しかったです。砂糖の代わりに蜂蜜をつかってみたのが良かったかもしれないです。
- まり美味しいです。業務スーパーの冷凍カボチャを使いました。崩さないようにひっくり返すのが大変ですが、一人何個ずつ?と子供が数えながら食べる姿が目に浮かびます。
- チミーお弁当が毎回同じ様なおかずになるので、このレシピで作り、お弁当に入れたら家族から好評でした。外がカリカリしてて味も美味しいと。お弁当の一品が増えて助かりました!
レビュー
- ちえ水の量が書いていなかったのですが、多く入れすぎたようで、水の量が半分になる前に煮崩れました… たれを煮からめるというところも難しく、ますます崩れてしまいました… 写真とは程遠い出来です。味はちょっと濃かったです。 目安でもいいので水の量、あとかぼちゃのグラム数を書いて欲しいです。
- ぴんくふぇありーかぼちゃの甘みを活かしたかったので、はちみつ、みそ共に7〜8割程度に減らしてみました。私にはこれで正解でした❣️美味しかったです👍
- わふ好きな味付けです。 ただ他の方のコメントにもありますが水の量が難しく、はちみつ味噌を絡める時にかぼちゃが崩れてしまいます。 追記 かぼちゃの皮の方を多めに面取りしたら煮崩れず上手く出来ました。煮込み時間もレシピ通り、長くしすぎない事がポイントかもしれないです。
- elフライパンみたいな鍋でカボチャ一個ずつ並べないと失敗する…?このレシピ意味わかんないです。カボチャ溶けます。
パーティーを彩る♪
丸ごとかぼちゃフォンデュ4.0
(
7件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介! みんなで囲んで楽しい美味しい♡ 見た目もキュートな小かぼちゃのフォンデュです! お好きな具材をつけて召し上がれ♪
調理時間
約30分
カロリー
1103kcal
費用目安
700円前後
かぼちゃ(小) 牛乳 黄パプリカ 赤パプリカ ブロッコリー アボカド ピザ用チーズ コンソメ 塩こしょう
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- けちゃそんなに手間もかからず、簡単にできました。牛乳の代わりに豆乳を使いました。チーズの量が多かったので、記載量よりも少なく作った方が良さそうでした。ほうれん草と玉ねぎも刻んで入れました。
定番!ホクホク感がたまらない♪
かぼちゃのそぼろあんかけ4.4
(
110件)鶏ひき肉をそぼろ状にし、かぼちゃと一緒に甘辛いたれで 煮込んで、とろみをつけた、基本のそぼろあんかけです! かぼちゃを大根に代えるのも◎野菜と煮込むと旨味が引き立ちます!
調理時間
約30分
カロリー
349kcal
費用目安
300円前後
鶏ひき肉 かぼちゃ 和風顆粒だし 水 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とみーかぼちゃがホクホク♪ あんが甘めで食べやすいし、とろみがあるぶん、冷めにくいから、最後まで温かく食べれました。 ひき肉はなかったんで、ミックスベジタブルを入れましたが、美味しかったです♪
- マルブレかぼちゃが柔らかく、甘めの味付けが、とてもおいしかったです‼️
- さきとってもおいしかったです! 夫もこれ美味しい!と喜んでいました。
- プッチマーゴ冷凍かぼちゃを使って作りました。最初に解凍したのが悪かったのか煮崩れしちゃいました。味はイイ
かぼちゃのサラダレシピ
レビュー
- かれーらいす簡単だし甘くてとっても美味しいです!はまりました!カボチャは潰しすぎない方が食感が残って美味しいかも!
- みにとまとほんっとうに美味しい!!笑マヨネーズなしでも十分クリーミーで甘くて美味しいです😆クリームチーズは多めがおすすめです😊
- じーすい美味し過ぎて何度もリピートしてます!
- アイコタロウかぼちゃ大好きで買い過ぎた為、このレシピを作らせていただきました!クリームチーズが無くて、代わりにチェダーチーズをダイスカットして混ぜ込みました!ついでに中途半端に余ってたハム3枚も! ハチミツ無しでもめちゃくちゃ甘くて美味しくできました‼️あとは、大人の分は、ナッツを砕いたものをトッピングして食べたらサイコー‼️
レビュー
- あおいマヨネーズは少なめにして、少し砂糖をプラスしました。マヨネーズだけだとどうしてもしょっぱさが先にきてしまうので、ほんのり甘味が際立って正解でした(^ ^) お弁当にも◎簡単なのでまた作ります☆
- Yummy Cookingチーズの代わりにクリームチーズで作り、最後にナッツを細かくしたものをたくさんふりかけました
- いちご自分用のメモです。 マヨネーズは半分の量でよさげ。
- お家大好き簡単で美味しかったです。かぼちゃの甘味が少ないので、練乳を小さじ1程度足したところ旨味がアップしました。チーズの塩気も良い味出してました。
調理時間
約30分
カロリー
338kcal
費用目安
300円前後
かぼちゃ クリームチーズ はちみつ 塩こしょう アーモンドスライス マヨネーズ 粉チーズ 酢 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレマヨソースなくても十分おいしいですが、あればなお、おいしかったです(*´ω`*) かぼちゃの水分が少なめだったので、牛乳少し足してなめらかにしました。
- シェルソースの酸味とカボチャの甘味が良いバランスで、とっても美味しかったです^^
- まゆ簡単に作れました。 レーズンがあったのでレーズンを入れて作りました。 アーモンドはなかったので入れなかったのですが、レーズンの甘さが加わってとても美味しく出来ました。
- あーちゃんアーモンドスライスもレーズンも無しで作りましたが美味しかったです!ソースはシーザードレッシング風味なので、ソースなしでもデザート感覚で美味しいけどちょっとした味変で別添えして食べたら最高でした!
野菜たっぷり!
ピーマンとかぼちゃのホットサラダ4.3
(
11件)手作りドレッシングで食べるホットサラダはいかかですか? 蒸し調理で野菜が柔らかく、ほんのりと甘く仕上がります♪ 暖かいサラダなので身体がポカポカになります!
調理時間
約10分
カロリー
102kcal
費用目安
300円前後
ピーマン かぼちゃ 赤パプリカ 塩 酢 しょうゆ 粒マスタード はちみつ オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- セル他の方のレビューにかぼちゃが硬かったとの投稿があったので、かぼちゃとピーマン類を分け かぼちゃ長めにレンチンしました。粒マスタードと蜂蜜の組み合わせ、とても美味です。 家族の評価、最高でした。
- ごまカットしてチンするだけで簡単なのに、お酢とマスタードの酸味、かぼちゃとハチミツの甘さの組合せが好みの味で美味しかったです。かぼちゃが硬いと嫌なので少し長めにチンして放置しましたが、パプリカがトロッとなってそれも良かったです。
- Aleksa♡美味しかった!💖 彩りがきれいな料理です! でも量が多くて、3人分ぐらいでできちゃいます😅 次に材料の量を減らしてみます。
- しまこんぶハチミツとかぼちゃの甘みがマスタードの辛みとちょうど良いです。サラダのバリエーションが増えました!
クリーミーな味わい♪
かぼちゃとハムの生クリームサラダ-
(
2件)生クリームソースと合わせるかぼちゃのサラダをご紹介します。クリームチーズがアクセントになり、まるでデザートのようなサラダです!レンジで簡単に作れるのも嬉しいポイント♪おもてなし料理にぴったりです。
調理時間
約15分
カロリー
393kcal
費用目安
400円前後
かぼちゃ ハム ミックスナッツ[無塩] 塩 生クリーム クリームチーズ マヨネーズ はちみつ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぴんくふぇありーチーズが苦手なのでクリームチーズを抜いたのですが、そのためソースがシャバシャバだったので、かぼちゃはソースになじませてマッシュにしました❣️はちみつもあまり好みではないのですが、挑戦してみました。ハムが入ってなければほぼスイーツですね😊
かぼちゃのスープレシピ
レビュー
- ほっしゃんかぼちゃ半分余っていたので2倍の材料で作りました。味付けはブイヨン1キューブと塩胡椒で作りました。塩分控えたかったのでちょうどよく出来あがりました。
- もみちゃんポタージュのスープをはじめて作りました。 温めていただきました。 美味しかったのでまた作ろうと思います。
- Kawasanレンジを使う分だけ簡単でしたが、初めてだったので、かぼちゃの皮むきは面倒でした。かぼちゃの甘みと玉ねぎのシャキシャキ感がいいですね。(2020/7/11)
- ぶぶレシピ通りに作るとかぼちゃの味が前面に出た感じに仕上がります。素材の味を楽しみたいという方はレシピ通りに、もう少し塩気などを感じたいという方はプラスαで調味料を足してもいいと思います。 また、もう少し舌触りのいい仕上がりを想像してましたが、思ったよりつぶつぶした感じになりました。レシピ通りに作ったけど手際の問題?次はもう少し工夫してみます。
甘くて美味しい♪
かぼちゃのポタージュスープ4.7
(
158件)子供から大人まで、幅広い世代で人気のかぼちゃを使ったポタージュをご紹介します♪ミキサーを使えば、裏ごしなしでも簡単になめらかな口当たりになるのでおすすめ!生クリームを使用しているので、かぼちゃの甘みも引き立ち、深みのある濃厚でクリーミーな味わいに仕上がります♪冷製スープもおすすめです!
調理時間
約30分
カロリー
320kcal
費用目安
700円前後
かぼちゃ 玉ねぎ 有塩バター 生クリーム 乾燥パセリ 水 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり(4等分した場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さあや子供がめっちゃ大好きで良く作ります。 ハチミツ入れると尚美味しいです!
- すずめひつじ美味しいスープでした♪ 丸ごとかぼちゃをレンジにかけてから皮をむいて切りました バターのコクでしょうか かぼちゃと玉ねぎのうまみが引き立っていました
- サブロー安い外国産のかぼちゃで作りましたが美味しかったです。かぼちゃによって味が変わりそうなのでまた作りたいです。生クリームのコクもポイントでした。
- はみミキサーがないので、かぼちゃを小さめに切って、玉ねぎもみじん切りしてからレンジでチンして、マッシャーで潰しました! 食感が残っていてとっても美味しくできました!
優しい味わい!
かぼちゃ団子のトマトスープ-
(
0件)北海道文化放送「みんなのテレビ」で紹介されました! かぼちゃの優しい味わいのもちもち白玉団子と トマトスープが合う! 色合いもキレイなのでおもてなしにもぴったりです♪
調理時間
約30分
カロリー
270kcal
費用目安
700円前後
かぼちゃ 水(かぼちゃレンジ用) 玉ねぎ マッシュルーム ベーコン 白玉粉 コンソメスープ カットトマト缶 バター 塩こしょう 水(かぼちゃ団子用) パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
かぼちゃの主食・おかずタルトレシピ
た~っぷりつつんで♪
かぼちゃのサラダサンド4.6
(
3件)レーズンが入ったかぼちゃサラダがクリームチーズとよく合う! 今日のサンドイッチは少し手間をかけて♪ 程よい甘みのあるかぼちゃサラダとさっぱりチーズが◎
調理時間
約15分
カロリー
467kcal
費用目安
300円前後
食パン(6枚切り) 有塩バター かぼちゃ マヨネーズ レーズン クリームチーズ レタス
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るる手作りの全粒粉入りレーズンパンに合うサンドイッチレシピを検索中見つけました!パン弁当持っていった家族美味しかったと喜んでました
炊飯器で簡単!
かぼちゃととうもろこしのミルクリゾット風-
(
1件)冷蔵庫に余った牛乳…このままでは賞味期限切れ! そんな時に簡単クリーミーなミルクリゾットを作りましょう♪ 牛乳のコクがたまりません♡
調理時間
約90分
カロリー
368kcal
費用目安
600円前後
米 かぼちゃ コーン缶 玉ねぎ 牛乳 水 オリーブ油 コンソメ 粉チーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ばなな三合炊きだと溢れますのでそれ以上ないと無理です
おしゃれな見た目♪
ルッコラとかぼちゃのタルティーヌ-
(
0件)お友達を呼んで家でパーティーする時など、簡単なおつまみに! おしゃれなフィンガーフードに驚かれちゃいます♪ パンにのせずに、かぼちゃサラダとしても美味しく召し上がれます!
調理時間
約15分
カロリー
129kcal
費用目安
500円前後
フランスパン かぼちゃ ルッコラ くるみ クリームチーズ レーズン 塩 こしょう メープルシロップ
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
かぼちゃのおやつ・お菓子レシピ
生地にもかぼちゃ!?
かぼちゃのロールケーキ4.5
(
4件)【上級者向け】かぼちゃを1/2個分使って作るかぼちゃづくしのケーキをご紹介。ハロウィンのケーキとしてもぴったり!濃厚なクリームに、しっとりした生地がよく合います♪
調理時間
約90分
カロリー
408kcal
費用目安
700円前後
かぼちゃ 卵 砂糖(生地用) サラダ油 薄力粉 粉砂糖 生クリーム 砂糖(クリーム用) シナモン
- ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 甘夏の妖精さんかぼちゃをトッピングしてみました! 初めてロールケーキ作ったので楽しかったです
- うー一回目作った時は、私もロールケーキの作り方を無知の状態で作ったので、動画の通り作り、焼きたてのスポンジにかぼちゃクリームを塗り、クリームがダレてしまいました(笑) 二回目はしっかり粗熱を取り作ったら濃厚なかぼちゃロールケーキを作ることが出来ました! 大成功です!
- ジーナ思ったより簡単に美味しく出来ましたー!給食の時に皆で食べました🤗なかなか好評でした!
レビュー
- お砂糖▸◂バターナッツかぼちゃを頂いたので作ってみました!かぼちゃは7分でもホクホクで混ぜ合わせることができました🎃砂糖は甘々に70g投入、おっきいドーナツが食べたかったのでサーターアンダギーくらいの大きさで7個分作れました(˶ᵔ ᵔ˶)3分揚げて固めになってしまいましたが、最後に粉糖を振るって完成𓂃 𓈒𓏸 秋を堪能できる絶品です🍁ありがとうございました❤︎
- しろすけよそ見してちょっと焦げちゃったけど、美味しく出来ました! ふわふわ〜
- なおこ簡単そうなので♪パンプキンドーナツ🍩作って見ました♡(๑^᎑^๑) 甘さ控えめで生地はもっちり♪とても美味しくできました♡
優しい甘さが包み込む!
バナナスイートパンプキン4.2
(
5件)あま〜い洋菓子、バナナスイートパンプキンをご紹介します! クリームチーズとバナナがかぼちゃと抜群に合います! 今年のハロウィンはこれで決まり!
調理時間
約15分
カロリー
116kcal
費用目安
200円前後
かぼちゃ 有塩バター 砂糖 卵黄 シナモンパウダー バナナ クリームチーズ 薄力粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 森ネコ動画の説明、「~していきましょう」「~していきます」が多すぎて気になる。「~します」でいいのに。