そのまま楽チン!
たたいてかぼちゃサラダ
調理時間
約20分
カロリー
342kcal
費用目安
300円前後
炭水化物
30.3g
脂質
20.6g
たんぱく質
9g
糖質
25.1g
塩分
1.5g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
固くて切りづらいかぼちゃを切らずにたたいて作る、かぼちゃのサラダを紹介します。おいしく作るコツは、材料を合わせてから袋でよく揉み込むこと!玉ねぎやパプリカなどをお好みで加えても♪
手順
1
きゅうりは輪切りにして塩をふって揉み込み、5分程置いて水気を絞る。プロセスチーズは細かく切る。かぼちゃは種とわたを取り、水で洗って水気を拭き取る。ラップで包んで600Wのレンジで5分加熱する。上下を返して再び5分加熱する。
ポイント
かぼちゃは大変熱くなっているので火傷に気をつけてください。
2
1のかぼちゃをあたたかいうちに保存袋に入れて空気を抜いて口を閉じる。めん棒で細かくなるまでたたき、粗熱をとる。
3
2にきゅうり、プロセスチーズ、☆を加えて全体が混ざるまでよく揉み込む。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 薄切りで売ってるカボチャを買って 作りました。 美味しくできました。
ぴんくふぇありー
かぼちゃが美味しいから美味しくないわけがない❣️チーズは苦手なので入れていませんが、十分美味しかったです👍フリーザーバッグがなかったので、普通のビニール袋を使いました。洗い物を減らす手段としては良いですね😊かぼちゃは450gありましたが、全部使いました❣️レンチン10分では硬いところが残っていたので、その部分のみ2分追加でレンチンしました😊カンタンがいい
カボチャの皮を少し取り除いてかレンジに入れた方がいい。身が柔らかくなっても皮が硬いままので。袋に入れて混ぜるだけなので簡単で味も良かったはみ
中途半端に残ったかぼちゃがあったので作ってみました!麺棒ないのでマッシャーで潰しました。とっても簡単で間違いなく美味しいやつです🎃
もっと見る
ふみや