DELISH KITCHEN

おしゃれで華やか!手作りお菓子のおすすめレシピ25選

作成日: 2023/02/01

ちょっとしたパーティーや記念日にも♪テーブル華やぐおしゃれなお菓子のレシピを25個ご紹介します。ぜひお菓子作りに役立ててみてください。

目次

  1. おしゃれなケーキレシピ
    1. たれるソースが可愛い♡チョコとベリーのドリップケーキ
    2. ふんわり甘い♡バナナシフォンケーキ
    3. 白と赤でおしゃれ見せ♪いちごのスフレロールケーキ
    4. 贅沢フレッシュ!ブルーベリーのベイクドケーキ
    5. しっとりおいしい♪りんごのコンポートケーキ
  2. おしゃれなチーズケーキレシピ
    1. 人気上昇中♪濃厚バスク風チーズケーキ
    2. レンジで簡単♡とろけるブリュレチーズケーキ
    3. かわいい仕上がり♡はちみつレモンチーズケーキ
    4. パーティーにぴったり♪キャラメルりんごのチーズケーキ
    5. チョコレート香る♡ココアクランブルチーズケーキ
  3. おしゃれなマフィンレシピ
    1. まるでりんご!アップルマフィン
    2. さくふわ甘〜い♪マシュマロとチョコのココアマフィン
    3. パリッとしっとり♪バナナブリュレマフィン
  4. おしゃれなパイ・タルトレシピ
    1. サクッと!おしゃれな♪いちごパイ
    2. サクサクとろ〜り♪梨のカスタードパイ
    3. 簡単スイーツ♪ミニ生チョコタルト
    4. 欲張りスイーツ♪Wチーズタルト
    5. 贅沢スイーツ!スイートポテトタルト
  5. おしゃれなクッキーレシピ
    1. サクサク食感!ココアの絞り出しクッキー
    2. サクサク!キュートに♡ステンドグラスクッキー
    3. ころっとかわいい♡かぼちゃのクッキー
    4. おしゃれな手作りバレンタイン♪マンディアン風クッキー
  6. おしゃれなゼリー・プリンレシピ
    1. 見た目もおしゃれ♪いちごとミルクの二色ゼリー
    2. おしゃれスイーツ♡アップルティーゼリー
    3. 贅沢デザート♪モンブランプリン

おしゃれなケーキレシピ


  • 「チョコとベリーのドリップケーキ」のレシピ動画

    たれるソースが可愛い♡
    チョコとベリーのドリップケーキ

    4.2

    (

    25件
    )

    市販のスポンジケーキを使って、より簡単に♪ちょっとしたアレンジで、ワンランク上のデコレーションケーキが作れます♡

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      1700前後

    スポンジケーキ[15cm] いちご ミント ミックスベリー[冷凍] いちごジャム レモン汁 生クリーム ミルクチョコレート 生クリーム 純ココア 砂糖 水 粉ゼラチン 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • widati
      レシピよりも倍の材料を使ったので、とても見栄えは悪いですが、美味しく食べました。 初めてのケーキ作りで、チョコクリームを泡立てる時に「レシピ通りなのに何で固まらないの?」と氷水てどのくらい氷が入っているのかわからなくて苦戦しました💧 ドリップソースも沢山作りすぎちゃって、途中まではちゃんとスプーンでかけていましたが、面倒くさくなって、結局お皿の下がドリップソースでひたひたになるまでかけちゃいました。 初心者にも簡単そう♪と思って挑戦しましたが、慣れてないのに材料を倍使ったり、もっと基本のレシピをやらずにこのレシピをやるのは少し難しかったです。 作るのは本当に手こずりましたが、家族は美味しいと喜んでおかわりしてたので、嬉しかったです。
    • もも
      とっても濃厚で美味しかったです😌作り方もむずかしくなかったです! イチゴはなかったのでほかのフルーフで盛り付けました!
    • もなか
      思ったよりは少し難しく感じたけどいい感じに出来ました! 垂らすというかコーティングしたけどとても美味しかったです😋 飾りはシンプルに苺だけにしました!
    • ゆうゆう
      スポンジケーキから作りました。デコレーションが難しかったですが、とっても美味しく出来上がりました。ぜひ、バースデイケーキに作ってみて下さい。
  • 「バナナシフォンケーキ」のレシピ動画

    ふんわり甘い♡
    バナナシフォンケーキ

    4.5

    (

    36件
    )

    【上級者向け】思わず笑みがこぼれるシフォン!切ったバナナと生クリームを添えて、贅沢に召し上がってください!家族との団らんタイムのお供にもおすすめです♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      153kcal

    • 費用目安

      200前後

    バナナ 卵 レモン汁 砂糖(卵黄用) サラダ油 牛乳 薄力粉 ベーキングパウダー 粉砂糖 砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きりんちゃん
      砂糖を卵黄、卵白10グラム減らしててんさい糖で作りました^_^ バナナ🍌のほのかな甘みでとても美味しくフワフワでした。
    • げろたん
      このレシピのおかげで初めてシフォンケーキを焼くことに成功しました。砂糖は粉状のグラニュー糖を少なめに使用しました。バナナの香りがふんわり漂うとても上品なケーキに仕上がりました。 ゆるめのホイップクリームと苺をトッピングし、とても美味しくいただきました。
    • みゃこ
      こちらのレシピで焼くと、何度作ってもどうしても底上げ・腰折れになってしまいます。(他のレシピでは成功してます) しっとりふわふわ、味はほんのりバナナ味で美味しいのですが… 他のレビュー見ると、皆さん上手に焼けていますね。こちらのレシピは諦めようかと思ってましたが、もう少し頑張ってみます。 コツがあれば教えてください。
    • かおたろ
      はじめてのシフォンケーキ作りでしたが とっても美味しくできました♡ バナナも熟したバナナを使用したので 香りと甘味が最高でした!とても簡単に出来たので、リピートします^ ^
  • 「いちごのスフレロールケーキ」のレシピ動画

    白と赤でおしゃれ見せ♪
    いちごのスフレロールケーキ

    4.4

    (

    7件
    )

    メレンゲを使った生地でふんわり仕上げました!卵は卵白だけを使って真っ白に♪いちごの赤が一層映えます。メレンゲの泡立て方をマスターしていろんなスイーツを作れるようになりましょう♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      800前後

    いちご 卵白 砂糖 薄力粉 牛乳 サラダ油 生クリーム ホワイトチョコレート 粉砂糖

    • ※1切れ分あたり(8等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • バレンタイン
      とーってもかわいくできました〜😙
  • 「ブルーベリーのベイクドケーキ」のレシピ動画

    贅沢フレッシュ!
    ブルーベリーのベイクドケーキ

    4.7

    (

    10件
    )

    生のブルーベリーを生地にもトッピングにも使った贅沢ケーキのレシピです♪ふわふわの生地がたまりません。かわいく飾って見栄えも抜群!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      358kcal

    • 費用目安

      1100前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 ベーキングパウダー ブルーベリー マスカルポーネ 砂糖 生クリーム ブルーベリー

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しばりん
      前回は冷凍ブルーベリーを使い、中まで火がはいらず、マスカルポーネも85グラムしかなく、ダラリと垂れてきてしまい、失敗。今回は生のブルーベリーを使って、途中ホイルを被せて60分焼き、マスカルポーネも沢山使い、大成功!マスカルポーネと余ったブルーベリーは、きりわけた時に添えて食べました。さっはりたべれて、でもボリューミーで美味しかったです!
    • Helena
      2回作りましたが、2回とも美味しくいただきました!ブルーベリーが下部に溜まってしまうのを改善したいです。
    • リズ
      マスカルポーネを安く購入したので、ティラミス以外で何か。。と検索してこちらのレシピに。 ちょうど材料が同じくらいの分量があったのでチャレンジ 失敗もなく簡単にできました! ブルーベリーは生なので少し高いかな、と思いつつもやはりフレッシュな酸味がよかったです! 周りが固めで少しサク、中身はパウンドケーキに近い感じで好きな食感! 甘みと酸味がよく、美味しかったです! 冷やしてしっとりさせて、次回は戴きたいですね リピ確定です
    • りな
      おいしかった!!
  • 「りんごのコンポートケーキ」のレシピ動画

    しっとりおいしい♪
    りんごのコンポートケーキ

    4.2

    (

    19件
    )

    卵なしで作れるケーキのレシピです♪りんごの香りがとっても爽やか!見栄えもいいのでおもてなしにもおすすめです。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      209kcal

    • 費用目安

      300前後

    りんご 砂糖 レモン汁 無塩バター 砂糖 牛乳 ヨーグルト[無糖] 薄力粉 ベーキングパウダー

    • ※1切れ分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • せばすき
      これはとっても簡単で美味しかったです。バターの代わりに太白胡麻油の白で作っています。砂糖も40gに変更していますが、私には40gでちょうど良いです。ただこの分量で作ると、写真のように膨らみません。この写真の半分くらいの膨らみです。 でも、お味は良いです!!3回作りました。娘も美味しいと言ってますので、またリンゴを変えて作る予定です!
    • ちょこ
      見た目もすごく可愛いし、なにより美味しすぎました…🍎 スポンジが美味しすぎる…🍎
    • ブリンドルあやめ
      綺麗に美味しく出来上がりましたが、焼き時間が少なく感じたので時間追加しました。
    • ゆこあの母
      きれいに出来ました。 表面にジャムを湯で溶いたものを薄く塗っています。意外と簡単にお昼ご飯食べている間にできました。 おやつにいただきます

おしゃれなチーズケーキレシピ


  • 「濃厚バスク風チーズケーキ」のレシピ動画

    人気上昇中♪
    濃厚バスク風チーズケーキ

    4.6

    (

    136件
    )

    スペインのバスク地方が発祥のバスク風チーズケーキの作り方をご紹介します!高温で焼くことでつく表面の焼き色と、濃厚な味わいが特徴です♪このレシピでは、本場の味をご自宅で作れるようアレンジしました。焼き時間が短いため、一般のチーズケーキよりなめらかでクリーミーな舌触りが味わえます!焼き上がりはやわらかい仕上がりなので、型にクッキングシートを敷いて取り出しやすくしましょう♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      359kcal

    • 費用目安

      700前後

    クリームチーズ 砂糖 卵黄 生クリーム 薄力粉

    • ※1人分あたり(6等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 🐶
      少しさっぱり食べたかったのでレモン果汁を大さじ1.5ぐらい追加してみました。大人も子供もみんな喜んで食べてくれました!
    • ししざ
      230℃がなかったので、MAXの210℃のオーブンで30分で焼きましたが、バッチリ美味しく仕上がりました! クリームチーズを混ぜるのが大変だったのでジップロックで混ぜました。楽に混ざりました。
    • Aya
      はじめてでも美味しくできました,,,!!🥰 レシピ通りにしたら、中はしっとりなめらかに、表面は程よく香ばしくできました〜 (ノ˶>ᗜ​<˵)ノ✨💕 前の方も書いてくださってましたが、私も18cmの型で作ったので、分量を書いておこうと思います! 百均の18cm型 ❋クリームチーズ 400g ❋砂糖 90g ❋卵黄 3つ分 ❋生クリーム 200cc ❋薄力粉 大さじ2小さじ2 オーブンは下の段、230°で22分でしました! アルミホイルはしてないです。 ぜひ作ってみてください!! めっちゃ簡単なのに美味しくできます✨✨✨
    • 向日葵セブン
      オーブンの温度に230℃がなくて210℃で30分焼いてみました。 焦がしたかなと思いましたが一晩冷蔵庫で冷やしたらとっても美味しくいただけました。
  • 「とろけるブリュレチーズケーキ」のレシピ動画

    レンジで簡単♡
    とろけるブリュレチーズケーキ

    4.4

    (

    17件
    )

    混ぜてチンするだけの簡単チーズケーキは、カラメルをかけるだけでまるでお店のケーキのような見た目に!ブリュレをパリンと割ってお楽しみください♡

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      254kcal

    • 費用目安

      400前後

    クリームチーズ 砂糖 卵 生クリーム 薄力粉 塩 クッキー 有塩バター(無塩でも可) 砂糖 水

    • ※1切れ分あたり(6等分した場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おるけっと
      電子レンジで作れるのはありがたい! もっとカラメルに色をつければよかったです
    • なー
      結構美味しかった!オーブン使ってないのに結構ハイレベル!
    • あん
      カラメルやりすぎて少し苦かったけど美味しかったです! とても簡単!!
  • 「はちみつレモンチーズケーキ」のレシピ動画

    かわいい仕上がり♡
    はちみつレモンチーズケーキ

    4.6

    (

    5件
    )

    レモンスライスを飾ったチーズケーキはおもてなしにもぴったりです♪コクのあるチーズ生地とレモンの酸味がたまらないチーズケーキです。

    • 調理時間

      半日

    • カロリー

      257kcal

    • 費用目安

      800前後

    レモン[国産] はちみつ ビスケット 溶かしバター(無塩) クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム 薄力粉

    • ※1切れ分あたり(9等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こず
      美味しかったです! ただカットして食べる時にレモンが少し崩れます(笑)
    • ととりん
      初めてケーキを作りました!! 不格好になりましたが、とても美味しかったです! また作ります♪
  • 「キャラメルりんごのチーズケーキ」のレシピ動画

    パーティーにぴったり♪
    キャラメルりんごのチーズケーキ

    4.4

    (

    7件
    )

    香ばしいキャラメルりんごと濃厚なチーズケーキの間違いない組み合わせ!おしゃれな見た目のケーキはガラス製の容器で作る事でよりきれいに見せる事ができます♪大人数のホームパーティーなどにぴったりの一品です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      591kcal

    • 費用目安

      1700前後

    りんご 砂糖 水 有塩バター クリームチーズ 砂糖 溶き卵 生クリーム レモン汁 薄力粉 粉砂糖 ミント

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ごまぱん
      半分の量で作りました。作って二日目の方が生地とりんごがなじんでとても美味しかった。
    • うろ子
      1日冷やしたんですが、凄く美味しかったです!!! 林檎とチーズの相性抜群で、ベイクドチーズケーキのような味と食感です🎶 かなりサッパリしていて全然重くないケーキなので永遠と食べられるんじゃないかって気がして来ます(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) 私はミントではなくセルフィーユを使いました!! 見た目も可愛いので、特別な日やお茶会にとても合います( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
  • 「ココアクランブルチーズケーキ」のレシピ動画

    チョコレート香る♡
    ココアクランブルチーズケーキ

    4.6

    (

    5件
    )

    濃厚なチョコレートとクリームチーズのなめらかな口溶けと、ザクっと食感の楽しいクランブルがたまらない!クランブルとタルト生地の両方が少ない材料で一度に作れます♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      434kcal

    • 費用目安

      1100前後

    無塩バター ホットケーキミックス 純ココア ミルクチョコレート クリームチーズ グラニュー糖 溶き卵 生クリーム 薄力粉

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

おしゃれなマフィンレシピ


  • 「アップルマフィン」のレシピ動画

    まるでりんご!
    アップルマフィン

    4.5

    (

    20件
    )

    シナモンパウダーやバニラオイルを使い、風味豊かに仕上げました!おもてなしや、ホームパーティなどにもオススメです♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      279kcal

    • 費用目安

      600前後

    りんご 無塩バター 砂糖 ポッキー ミント 無塩バター 砂糖 塩 溶き卵 牛乳 バニラオイル 薄力粉 ベーキングパウダー シナモンパウダー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にょにょ
      初めて作りましたが、簡単なのに、すごく美味しくて、2日連続で作りました。我が家の定番にしたいと思いました! りんごはなるべく薄切りした方が薔薇の花がキレイに出来ます! 小さな子から年配まで幅広く好評でした! ミントの葉がなかったので、私は抹茶のポッキーで作りました。
    • みーたん
      余熱の温度が高すぎて少し溢れてきたけど、何とか美味しくできました。 可愛くて子供たちから喜ばれました。よかったです。
    • おまめ
      バレンタインにこれを作って友達に配ったら 驚くほど大好評でした🤍 少し工程は多いですが、苦労してよかったと思える美味しさです! 超オススメ!!🍎
    • すくえあ
      りんご1個しかなかったのですがどうしても作ってみたくなり赤みが薄い出来上がりになりましたがおいしくできました。 ミントの葉も無かったので畑からほうれん草の新芽をちぎりつけました。 次はりんご2個を使いリベンジしたいと思います。
  • 「マシュマロとチョコのココアマフィン」のレシピ動画

    さくふわ甘〜い♪
    マシュマロとチョコのココアマフィン

    4.7

    (

    14件
    )

    たっぷりチョコレートを使い、マシュマロも入った濃厚なマフィンです!可愛くトッピングして見た目もワンランクアップ♪

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      302kcal

    • 費用目安

      400前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 純ココア ベーキングパウダー 牛乳 ミルクチョコレート ミニマシュマロ ミルクチョコレート ミニマシュマロ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

  • 「バナナブリュレマフィン」のレシピ動画

    パリッとしっとり♪
    バナナブリュレマフィン

    4.7

    (

    15件
    )

    パリパリのカラメルとバナナの絶妙なマッチ! いつものマフィンに一手間かけて甘~く仕上げましょう♪ 見た目もオシャレなのでパーティにオススメです!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      230kcal

    • 費用目安

      100前後

    ホットケーキミックス バナナ 卵 砂糖 サラダ油 グラニュー糖 水

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あすかんぱにー
      見た目が可愛くHKMなので簡単に誰でも上手にできるし、バナナの甘さがいい感じでおいしい。ただ、カラメルを作るときのフライパンに気をつけてほしい。片付けのときカラメルは砂糖だからアメになって固まってすごーく洗うときにとれにくい。食べるときも歯にめっちゃカラメルがつく。カラメルなしでも全然いける。
    • ひいこ
      マフィン型が無かったので、ミニバウンドケーキ型で作りました!!食いしん坊なので、チョコチップとくるみもトッピングしてみました!カラメルが程よくパリパリ感があって、バナナによくあって、とても美味しかったです。基本から、紅茶や、シナモンを合わせたらどうなるかなーとレパートリーも広がり楽しいです!
    • お菓子作りって神経使ってやるイメージですが、簡単で友達にあげても見た目も可愛く味も美味しいので好評でした!♡
    • さかお
      パリパリしてて美味しかったです。

おしゃれなパイ・タルトレシピ


  • 「いちごパイ」のレシピ動画

    サクッと!おしゃれな♪
    いちごパイ

    4.5

    (

    12件
    )

    ねじったパイ生地に、フレッシュいちごのカスタードといちごがのったパイ♪サクッとした食感とやさしい甘さのカスタードのバランスが絶品です。見た目も可愛いので、誰かのために作るのもいいですね♪冷凍パイシートで簡単に作れるので是非お家で作ってみてください!

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      219kcal

    • 費用目安

      900前後

    いちご 冷凍パイシート 卵黄 粉砂糖 セルフィーユ 牛乳 卵 砂糖 薄力粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • minmin
      簡単では、ありましたが少し失敗でした。冷凍パイシートの大きさが、違っていてちょっと小さいパイが、出来てしまいました!( ; ; )皆さんは、大きさ確認してから作ってくださいね。美味しく出来ましたよ♪
    • でりでり。
      いちごは焼き上がってからのせました!生クリームもつけました!粉砂糖が 白ではなく黄色をつけましたが やつまぱり白いほうがなんとなくきれいで美味しそうだったかなぁ(笑) また 作りたいです。
    • うろ子
      私は普通のカスタードで作りましたが、とても美味しく出来るのでオススメです! ただ、パイシートは柔らか過ぎると生地同士がくっついてしまって大変な事になるのでちょっと硬いかな?という温度でやると良いと思います!! パイシートは動画のサイズの半分のサイズしか売っておらず、それを二等分にして作りました! ちょっと大きいですが美味しいので問題なしです♪♪
    • ミー
      マスカット貰ったんで🎵 パイ生地にカスタードのせて 作ってみました☺ めっちゃおいしかったです☺
  • 「梨のカスタードパイ」のレシピ動画

    サクサクとろ〜り♪
    梨のカスタードパイ

    4.4

    (

    5件
    )

    梨のコンポートをカスタードパイと一緒に焼き上げた贅沢スイーツ!サクサクのパイにカスタードとジューシーな梨が相性抜群です。見た目も豪華なのでおもてなしやパーティーにもおすすめ♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      700前後

    冷凍パイシート[20×20cm] 溶かしバター(無塩) 梨 砂糖 レモン汁 卵 砂糖 薄力粉 牛乳 セルフィーユ

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kerori
      梨が余ったので消費のために作りました。 レシピから変えてしまっているので覚え書き ・パイシート 11x18のを2枚 4等分にして綿棒で延ばし、片方は下に敷きもう片方は包丁で切り込みを入れて蓋にしました ・コンポート レシピ通りだと煮詰めが足りない気がするけどそのまま。1/3位余りました ・カスタード 牛乳が足らず150ml。1回目のレンジではさらさら、2回目のレンジでかなり固まりました。ほぼ冷やさずそのままつかいました。1/3位余りました ・パイシートにフォークで穴を開け、カスタード、コンポート、切り込みを入れたパイシートの順に載せました。卵は塗ってません ・210度に余熱したオーブンで20分焼き、追加で5分焼きました 市販のアップルパイに比べるとかなり甘さ控えめですが、焼きたてのパイはめちゃ美味しかったです! カスタードとコンポートを使い切るにはもう一枚パイシート使えばちょうど良さそう。
  • 「ミニ生チョコタルト」のレシピ動画

    簡単スイーツ♪
    ミニ生チョコタルト

    4.3

    (

    38件
    )

    市販のタルト台を使って作るお手軽レシピをご紹介します♪とろっととろける濃厚な生チョコレートがたまらないおいしさ!有塩バターを入れることで味に深みがでてよりなめらかな食感になります。ミニサイズでかわいいのでパーティーやおもてなしにもぴったりです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      165kcal

    • 費用目安

      900前後

    ミルクチョコレート 生クリーム 有塩バター タルト台[5㎝] ドライラズベリー

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • hn
      とっても簡単に出来ました😋 味も美味しくて大満足です♪ 素敵なレシピをありがとうございます!
    • あや
      子どもと一緒に楽しく作りました☆
    • シンプルなのですごい簡単に作れました。 作るのに時間もかからないので隙間時間に丁度いい◎
    • かなまま
      とても分離して大変でした。 やり方が悪かったのかな、、、 超初心者の私には向いてませんでした。
  • 「Wチーズタルト」のレシピ動画

    欲張りスイーツ♪
    Wチーズタルト

    4.7

    (

    32件
    )

    一度に2つのおいしさが楽しめる大満足のチーズタルトをご紹介♪さくさく食感のタルト生地は材料2つで手軽に作ることができます。お客様も喜んでくれること間違いなしのスイーツです!

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      279kcal

    • 費用目安

      600前後

    ホットケーキミックス 無塩バター クリームチーズ 砂糖 卵黄 ホットケーキミックス レモン汁 クリームチーズ 砂糖 生クリーム 冷水 粉ゼラチン レモン汁

    • ※1人分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • kouhi
      初心者のため手間が掛かりましたが手順通りやると作れました。バターを常温に戻すとこを省いたため時間がかかりました。あと底が外れるタイプの型でなかったため、少し形が崩れました。何はともあれ味は再現できたかなと思います😋🍴💕
    • Boss Co
      糖質制限中なので小麦粉の1/4を恐る恐る大豆パウダーへ替えてみましたがおいしくできました!タルト部分が「たべっ子どうぶつ」みたいでおもしろい発見です。
    • おもち
      初めて作ったので時間が掛かってしまいましたが、味は美味しかったです! タルトとベイクドチーズは目安時間を過信せずに、自分の目で焼き加減を見ながら作るといいですね 私は少し焦がしてしまいました(--;)
    • てーちゃん
      時間は少しかかりますが、簡単でおいしくできました。 断面もキレイにできて良かったです。
  • 「スイートポテトタルト」のレシピ動画

    贅沢スイーツ!
    スイートポテトタルト

    4.0

    (

    31件
    )

    一口食べるとスイートポテトの甘さが口いっぱいに広がります♪おやつの時間にはもちろん、おもてなしにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      405kcal

    • 費用目安

      1200前後

    薄力粉 無塩バター 砂糖 卵黄 無塩バター 砂糖 溶き卵 アーモンドプードル さつまいも 溶かしバター(無塩) 砂糖 生クリーム 卵黄 溶き卵

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆるり
      きっと私が料理下手なだけなんだろうけど 20分焼いて黒焦げになった… 難しかった… 時間かかる
    • スイーツ❤️
      初めて作ったので時間はかかったけどとても美味しくできました! 見た目も味も美味しいです✨ アーモンドクリームの代わりにカスタードクリームにしました♪ 甘さもいいぐらいでした。 また作りたいです。
    • おもち
      タルト系は少し時間が掛かりますが、見た目は上手にできました! ただスイートポテト生地はもっと生クリーム少なくていいかもしれません…。 せっかくタルト生地とアーモンド生地が上手く焼けたのに、スイートポテト生地から出てくる水分を全部吸ってしまって最終的にはベチャベチャになって崩れてしまいました。
    • きい
      味以前に焼き時間に間違いがあると思います。 どんなタルト生地でも180度20分も焼いたら焦げます。2度焼きしない場合でも15分で充分こげます。 2度焼きならばオープン見ながら10分で充分です。 2度目は底が焦げますから、天板とタルト台の間に厚紙を敷かないと底が焦げます。 レシピを載せる先生方は一度作ってみて、上手く出来たレシピを載せてください。

おしゃれなクッキーレシピ


  • 「ココアの絞り出しクッキー」のレシピ動画

    サクサク食感!
    ココアの絞り出しクッキー

    4.6

    (

    15件
    )

    シンプルな材料で作る絞り出しクッキーです。ココアのほろ苦さがあと引くおいしさ♪お好みの形に絞り出して、お楽しみください。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      35kcal

    • 費用目安

      200前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 純ココア

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ymaまま
      簡単にできました! おいしかったです。 絞る時、出し口近くのビニール部分を 手でモミモミして柔らかくしてからのが 出やすくなると思います。 焼き時間は10分で良い感じになりました。
    • れい
      卵が多かったのかゆるい生地になってしまったもののそのまま絞って焼いたので、焼きあがったものが絞った感が少なくなってしまいました。卵の量は気をつけた方がいいかと思います(生地が固くてもあとから調節がきくので)。焼き時間も短く、手順も少なかったので、覚えやすいです!
    • ゆとり
      生地はすこしかためですが、成形しやすいです! みんなが好きなココアクッキーの味です!♡ 何回も作ってます!!!!
    • コワレ
      初心者でも美味しく出来ました! ただ、半日冷蔵庫に突っ込んだのもあると思うんですけどそのせい?で歯が折れそうな位固くなりました!ありがとうございます! こんな最高なレシピをありがとうございました〜!
  • 「ステンドグラスクッキー」のレシピ動画

    サクサク!キュートに♡
    ステンドグラスクッキー

    4.1

    (

    17件
    )

    カラフルでキュートなクッキーレシピ♪ ステンドグラスクッキーはサクパリ食感が味わえます! みんなでワイワイ色んな形を作ってみても楽しいですね!

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      87kcal

    • 費用目安

      400前後

    無塩バター 砂糖 溶き卵 薄力粉 お好みの飴

    • ※1枚分あたり(25枚の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Fukka 🔰
      かわいく量産できましたっ!途中で型に飽きて変なぐるぐるも作りましたが、変なぐるぐるもきれいに焼けましたっ!私はレシピの2倍で作りました。生地の厚さによって表面の焼き加減が変わるので、試行錯誤し、厚めに作ったら上手くいきました!失敗作もそこまで焦げていないので、自分で美味しく食べます。数色使ってきれいにグラデーションになったクッキーはきれいすぎてあげたくなくなります。味は飴の種類によって変わるので面白いです。
    • MMちゃん
      飴を砕くところが時間がかかったので早めに始めるといいと思います。 今回はシュワシュワの飴を使いましたが、アクセントになって美味しかったです!美味しいし可愛い💕のでリピートします♪
    • モコ
      ステンドグラス部分が小さかったので飴は5個で作りました。飴はそのまま砕いたり、レシピどおりオーブンで焼いて砕きましたが、オーブンの方が砕きやすいですね。ポリ袋に入れて砕くとくっついてとるのが大変でした。 かわいくておいしいクッキーができてよかったです。
    • ぱるぱる
      シリコンカップが見当たらなかったので、飴はそのまま砕いて使いました。また、飴選びを間違えたのか、飴が溶けないものがありました。 クッキー自体はとっても美味しいです♪
  • 「かぼちゃのクッキー」のレシピ動画

    ころっとかわいい♡
    かぼちゃのクッキー

    4.2

    (

    13件
    )

    贈り物やハロウィンなどのイベントにもぴったりなクッキーレシピ!甘さ控えめの素朴なおいしさです♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      84kcal

    • 費用目安

      300前後

    かぼちゃ[種とわたなし] 砂糖 無塩バター 薄力粉 牛乳 かぼちゃの種

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はち
      冷凍かぼちゃで作ってみました! とにかく簡単で作りやすかったです☺️ かぼちゃの種の代わりに皮を小さく切ったものを使いました 甘さ控えめで家族にも好評でした😉
    • ゆこる
      家族に作ったのですが、とても大好評でまた作って!と言われました。 フルグラのかぼちゃの種を使ったのですが、食感のアクセントになり美味しかったです。 私自身、カボチャの甘みがありとても美味しく大満足でした^^* おやつなどに軽く摘めるのでとてもいいと思いました! また、作り方が簡単で分かりやすかったです。
    • ちゃんとかぼちゃの味がして、甘さも控えめで美味しいです(^-^) サクサクというよりはしっとりしています。 作るの簡単なので、おすすめです!
    • かなぽん
      かぼちゃの種ではなくポッキーをさしてみました。焼き上がったらポッキーのチョコがかかっていない所にチョコを塗って完成! しっとり食感の優しい味です。 焼き時間は170°で25分焼きました。
  • 「マンディアン風クッキー」のレシピ動画

    おしゃれな手作りバレンタイン♪
    マンディアン風クッキー

    -

    (

    2件
    )

    さくさく食感のアイスボックスクッキーをかわいくデコレーション!マンディアン風に仕上げるレシピです。トッピングはお好みのものを使用してください♪

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      61kcal

    • 費用目安

      600前後

    無塩バター 砂糖 卵黄 薄力粉 ベーキングパウダー ミルクチョコレート ミックスナッツ[無塩] ドライフルーツミックス ピスタチオ[ダイス]

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    レビューコメントはまだありません

おしゃれなゼリー・プリンレシピ


  • 「いちごとミルクの二色ゼリー」のレシピ動画

    見た目もおしゃれ♪
    いちごとミルクの二色ゼリー

    4.3

    (

    13件
    )

    いちごの甘酸っぱさと、ミルクの甘さがよく合います♪食後のデザートにはもちろん、ホームパーティーなどにもおすすめの一品です。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      147kcal

    • 費用目安

      600前後

    いちご 砂糖 レモン汁 水 粉ゼラチン 水 牛乳 砂糖 水 粉ゼラチン

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • きいな
      不揃いのいちごが安かったので、そちらを使いました。 ミルクゼリーは甘さ控えめでしたが、いちごゼリーはちょうど良い甘さでした! 簡単で美味しかったのでまたリピしたいです💓
    • ミキサーを使わなくていいし難しい作業もないのでお手軽。お菓子をほとんど作ったことなかったので砂糖こんなにいるのかな?と思いましたが出来上がりは甘さ控えめ。さっぱりしていて甘いの苦手な自分には丁度良かったです。
    • むーちゃん
      簡単なのに可愛いくて美味しくてグッド👌ですね〜。イチゴ🍓の季節には、必ず作ります✌️
    • MINO
      ミルクゼリーといちごゼリーの組み合わせが非常においしいです。
  • 「アップルティーゼリー」のレシピ動画

    おしゃれスイーツ♡
    アップルティーゼリー

    -

    (

    2件
    )

    紅茶ゼリーときらきらアップルゼリーの2層♪ 見た目にもおしゃれな涼しげスイーツ! ティーカップに入れておもてなしにぜひ♡

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      108kcal

    • 費用目安

      100前後

    紅茶ティーバッグ 水(紅茶用) 砂糖 粉ゼラチン 水(ふやかす用) りんごジュース 砂糖 粉ゼラチン 水 レモン汁

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おか
      家族に大好評でした!ゼリーがぷるぷるで、りんごゼリーの酸味と紅茶の相性が凄くいいです!!少し紅茶味が足りないと思ったので、紅茶好きな方は紅茶味を強めにしたらいいと思います
    • きいな
      夏の冷菓にピッタリ! 一度で2度美味しいゼリーです😋 家族皆んなにも好評でした。
  • 「モンブランプリン」のレシピ動画

    贅沢デザート♪
    モンブランプリン

    3.8

    (

    10件
    )

    プリンとモンブランを一緒に楽しめる欲張りスイーツです♪ほっこり優しい味わいのプリンとマロンクリームは一緒に食べると至福の味わい!マロンクリームは甘栗を使ってお手軽に作ることができます。

    • 調理時間

      120

    • カロリー

      335kcal

    • 費用目安

      400前後

    卵 砂糖 牛乳 砂糖 水 お湯 甘栗 牛乳 砂糖 甘栗

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あわほ
      モンブランクリームはなしでしてみました! 甘さ控えめが好きなので、プリン液の砂糖を40gでやってみました!かなり甘さ控えめになりましたが、上品な味! 美味しい!と評判でした。
    • syo
      モンブランクリームがちょうど良い硬さにならなくて絞り辛かったです。
    • ゆー
      まぁ少しゆるいかな、、、 味は、◎。 プリンの、硬さ○ クリームの、硬さ○。 カラメルが、何故か固まっちゃったらしく、、 今度は、クリームの所の牛乳少なくしてリベンジしたいです。90ccかな?
    • LEON
      クリームがユルい… 今回はマロンクリームだけを作ってみたのですが、クリームがユルく思ったようにデコレーション出来ませんでした(泣) でも、味はすごく美味しかったです!!