
えびを使ったお弁当の主役になるおかずレシピ22選
作成日: 2023/02/01
えびを使ったお弁当のおかずレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずを22レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
・夏場や梅雨の時期を避け、涼しい場所(保冷剤・保冷バッグ等を利用する、もしくは冷蔵庫)で保管し、お早めにお召し上がりください。
・十分に冷ましてからお弁当に詰めてふたを閉めてください。
・生野菜や果物を使うときはよく洗い、水気をきちんと切ってから詰めてください。
・おかずの汁気はよく切って、仕切りなども活用してお弁当に詰めましょう。
【揚げる】えびを使ったお弁当のおかずレシピ
調理時間
約30分
カロリー
467kcal
費用目安
1400円前後
無頭えび はんぺん 片栗粉(えび下処理用) パン粉 サラダ油 マヨネーズ 塩 こしょう 片栗粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もりぐり面倒そうで、作った事がなかったのですが、 簡単で、美味しかったので、我が家の定番になりそう。 エビは、冷凍むきエビを使ったので、塩は少なくしました。
- さぶ揚げるときに崩れないか心配でしたがそんなこともなく簡単に揚げることができました。 家族にも好評でまた作ってと言われたので我が家の定番メニューになりそうです。
- tommy材料が少なくて作りやすかった。 ふわふわで子供も喜んで食べてました。 ソースとタルタルソースの2種類で食べたのですが、どちらもおいしかったです。 また、近々作ります。
- あーちゃんえびの下処理は、少し面倒てすがパン粉をつけるだけで、簡単でした 食感かふわふわして、エビのプリプリ感もあり、おいしかったです
お弁当におすすめ!
エビマヨのミニ春巻き4.7
(
20件)エビをマヨネーズであえ、枝豆と一緒に春巻きの皮に包んで揚げました♪皮のパリッと感にエビのプリプリ食感、枝豆がアクセントになった楽しい一品です!ミニサイズなので食べやすく、お弁当のおかずにもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
57kcal
費用目安
600円前後
春巻きの皮 むきえび むき枝豆[冷凍] サラダ油 片栗粉 マヨネーズ 砂糖 塩 鶏ガラスープの素 こしょう 薄力粉 水
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ヌーピーお弁当でなく通常の大きさで晩御飯のおかずに。 豆なしでしたが、塩加減がいい感じで美味しかったです。
- あーちゃん枝豆なかったのでなしで 余ったしゅうまいの皮で揚げて 作りましたが美味しかった。
- ペネロープ不器用なので上手く包めなかったけど、家族に大好評でもう3回も作りました! (3回目はネギを玉ねぎにしました) その内、上手に包めれるかなぁ‥
- ゆう思っていたより時間はかかりましたがとても美味しくできました😆お弁当のおかずストックにしようと思います♪
外はサクッと!中はふんわり!
エビ春巻き-
(
2件)お弁当や夕食に、一品添えると嬉しいエビ春巻き! 具材にはんぺんをいれることで外はサクッと、中はふんわり仕上がります。 混ぜて包んで揚げるだけの簡単レシピです!
調理時間
約15分
カロリー
176kcal
費用目安
900円前後
春巻の皮 はんぺん 桜エビ(乾燥) マヨネーズ 水溶き片栗粉 サラダ油
- ※1本分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
【焼く・炒める】えびを使ったお弁当のおかずレシピ
お弁当にもぴったり!
えびフライ風パン粉焼き4.6
(
8件)お手軽にえびフライ風味を楽しめるおかずをご紹介♪油が少なくてすむのも嬉しいポイント!パン粉にパセリやバジルなどのハーブを加えてもおいしくいただけます。お弁当のおかずにいかがでしょうか?
調理時間
約15分
カロリー
98kcal
費用目安
200円前後
むきえび 酒 マヨネーズ 塩 こしょう パン粉 サラダ油
- ※1尾分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ナッキーパン粉は取りまくりましたが、おいしく出来上がりました!
- まめまめまあげる時とにかく触らないようにしたらパン粉剥がれなかった。子供が喜んで食べました。
おつまみにもおすすめ!
えびとはんぺんのふわふわつくね4.4
(
35件)えびとはんべんを使った、旨味たっぷりのふわふわつくねのご紹介です!小さく丸めているので、お弁当にもおすすめ!たれをつけなくてもおいしく召し上がれる一品です。
調理時間
約20分
カロリー
187kcal
費用目安
500円前後
むきえび はんぺん[大判] 細ねぎ しょうが 酒 サラダ油 片栗粉 酒 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トボふわふわで美味しかったです。作り方も簡単でした。はんぺんは、ちぎってボールにいれるより袋のまま揉むようにすれば滑らかになりますよ。
- キノさんふわふわで美味しかったです!
- Pちゃん美味しかったです。
- ななおつまみにとても良かったです。 焦げたところがとても香ばしく美味しかったです。
甘辛ソースがからむ!
エビと揚げ餅のスイートチリソース炒め5.0
(
3件)チリソースは甘めの味付けで食べやすい一品です!フライパンで揚げ焼きにした揚げ焼きにした餅をプラスして食べ応えもアップ♪食感を楽しみながらお召し上がりください。
調理時間
約30分
カロリー
511kcal
費用目安
1000円前後
無頭えび 切り餅 長ねぎ しょうが にんにく サラダ油 酒 塩 片栗粉 酒 スイートチリソース ケチャップ 鶏ガラスープの素 水 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- xxlsandy美味しかった。今度塩少なめにする。
- 井上冷凍のエビが安くなっていたのでなにか無いかなとみつけたレシピ とても簡単にできるので色んなバリエーションで作るのもいいかなと思いました。 今回は両面焼いた後、お酒をまぶして蒸し焼きにしてお醤油をたらしました。 ガーリック等で味付けしてもおいしいかもしれません。
- austinエビとベーコンの大きさによって、とても巻きにくくなるかもです。また、ベーコンの塩味があるので塩は不要です。
- てぃと簡単でした! 海老を上手に巻くのが大変だったので、向きをかえました。
【トースター】えびを使ったお弁当のおかずレシピ
レビュー
- ミリンお弁当に如何でしょうか?! お手軽でお薦めです。切り込みをしっかり入れると出来上がりの見栄えが良かったです。
- かなお衣が少しはがれてしまったけど香ばしくて好評でした‼ うちではタルタルソースを作っておき、かけてみたらまた違ったまろやかさが出ておいしかったです‼️
- みーエアーフライヤーで作りましたがとても美味しかったです
- ねいトースターが無いのでオーブンで作りました。味がしっかりとついているのでソースも何もいらなかった。お弁当にもピッタリでしたよ❗
トースターで作れる!
はんぺんエビカツ-
(
2件)はんぺんとえびが入ったトースターで作れるカツのレシピです。はんぺんに味が付いているので味付けはほとんどいりません♪忙しい朝にお弁当のおかずとしておすすめです!
調理時間
約20分
カロリー
58kcal
費用目安
200円前後
はんぺん むきえび[冷凍] 薄力粉 塩 マヨネーズ パン粉
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さっぱり妖精ピーマン詰めにしたら立派なおかずになりました!