簡単中華風♪
えびとアスパラの塩炒め
調理時間
約15分
カロリー
157kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
鶏ガラスープと塩で味付けするさっぱり炒め物♪えびのほんのりピンクとアスパラの鮮やかな緑が美しい一品です。ささっと炒めるだけの簡単レシピ!ビールや紹興酒などのおつまみにもぴったりです。
材料 【2人分】
手順
1
むきえびは背わたを取り、水で洗って水気をふきとる。ボウルに入れ、☆を加えて下味をつける。
2
アスパラは下半分をピーラーで剥き、斜め4cm幅に切る。にんにくは薄切りにする。
3
フライパンにごま油、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたらアスパラを加えて中火で1分炒める。えびを加えて色が変わるまで炒める。
4
★を加え、1分ほど炒める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 塩の量が全体的に多いと感じた。一応書いてある分量通り測って入れたら、しょっぱすぎて食べられた物ではなかった。
あーさん
レビューでしょっぱいとあったので様子を見ながらアスパラ倍量えび200ほどで作りましたが美味しかったです。鶏ガラだけさきに入れて塩は味見したあと加減しながらがいいかもですね。cats
たしかにしょっぱかったので、炒める時の塩だけで良いかも。ルナ姫
他の方の意見でしょっぱいと書いてあったのでえびの量は倍の300㌘でつくりました。たまご2個も追加しました。おいしかったです。
もっと見る
れ