
人気の芋料理のレシピ じゃがいもから山芋まで30選!
作成日: 2023/03/12
じゃがいもやさつまいも、里芋、山芋など芋を使った料理のレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずや副菜、主食、汁物など30レシピを紹介しているので、日々の献立に是非お役立てください。
目次
- 簡単調理!レンジで作るこふきいも
- モチモチおつまみ!磯辺いももち
- 油で揚げない!とろ〜り蜜の大学芋
- とろーり美味しい♪山芋鉄板焼き
- 大学芋風!さつまいもの塩キャラメルカリカリ
- ほんのり柚子胡椒♪豚バラとジャガイモのゆずポン酢炒め
- がっつり!もっちり♪肉巻きいももち
- ごはんが進むおかずです♪新じゃがと鶏肉のマスタードソテー
- 中はホクホク外はカリッと♪基本の大学芋
- おつまみにぴったり!新じゃがの海苔塩和え
- 大和芋で作る!とろろごはん
- 3合炊き炊飯器で!里芋と油揚げの炊き込みご飯
- 野菜がゴロッと♪新じゃがいものバターコンソメスープ
- 3合炊き炊飯器で作る!手羽元の旨辛煮
- さっぱりおかず♪長芋の梅おかかサラダ
- ほっこりまろやか♪ベーコンと新じゃがの味噌バタースープ
- ひとくちサイズ♪さつまいものバターいも餅
- 具沢山で美味しい♪基本のポテトサラダ
- 旬の野菜で♪ジャーマンポテトのチーズ焼き
- 切ってあえるだけ!長芋とキムチの和え物
- 身体温まる♪新玉と新じゃがのお味噌汁
- さくっと簡単♪ピーマンとジャガイモの千切り炒め
- おつまみにぴったり!鶏肉とジャガイモのジェノベーゼ炒め
- Wチーズでもちもち♪カリカリチーズいももち
- 冷めてもおいしい!じゃがいものきんぴら
- ほっとする味わい♪里芋と鶏もも肉の煮っころがし
- 簡単あえるだけ♪長芋の塩昆布あえ
- 素材一つで♪さつまいもの甘辛煮
- ホットする一杯!里芋入り豚汁
- 後味ピリッと!里芋と牛肉のピリ辛炒め
簡単調理!
レンジで作るこふきいも4.6
(
18件)こふきいもを鍋で作ると底にこびりついて洗い物が大変になってしまったということはありませんか?そんな手間がなく、レンジで簡単に作れるこふきいもの作り方をご紹介します。粉チーズやハーブミックスを加えてお好きな味にもアレンジ自在です♪
調理時間
約15分
カロリー
103kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 塩 こしょう パセリ[乾燥]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ソース・アメリケーヌじゃがいもは少し小さくカットしました。600wのレンジで7分加熱しました。振る強弱がわからないので、軽く振りましたが、粉は吹かないので、粉チーズ、スパイス&ハーブ岩塩をかけて、2つの味を楽しみました。
- ゆっきーこ簡単に作れました。◕‿◕。 大きめのじゃがいもを3個、丁度いい蓋付きの耐熱容器が無かったので、深めの耐熱皿にしっかりラップで5分チン。 ちゃんと竹串が通る位でしたが、 もう少し柔らかくしたかったのでプラス1分しました。 耐熱袋に移して塩、パセリをフリフリすれば、じゃがいもホクホクでとっても美味しかったです!
- 刀剣男士と料理がしたい審神者※パセリは忘れました。 初めてこふきいもを作りました🥔 こんなに簡単に美味しく作ることができてびっくりです。 じゃがいもは小さめに切るとちゃんと中までほくほくになります。わたしは欲張ってデカく切ったので何度も温め直しました。
- むぅとても簡単に出来、とても美味しかったです。
モチモチおつまみ!
磯辺いももち4.3
(
61件)「いももち」とは、北海道をはじめ各地で人気のじゃがいもを使った伝統料理。「いもだんご」という地方もあります。じゃがいもと片栗粉を合わせると、おもちのようにもちもち食感に!このレシピでは磯部巻き風に甘辛いたれで味付けしました。パリッとした海苔で包んでお召し上がりください♪おつまみやおやつに最適な一品です。 ※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2023年7月
調理時間
約15分
カロリー
63kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも 片栗粉 牛乳 有塩バター みりん 砂糖 しょうゆ 焼きのり(カットしたもの)
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももじゃがいもは種類によってはもうプラス3分程温めると皮が剥きやすいです。 濃い味が好きな我が家ではもう沢山作ってます!!
- きなこ棒初めていももち作りました。 ジャガイモの皮をレンチンしてから剥くのは剥きやすいですが、熱いので火傷に気おつけた方がいいなと感じました。それと、調味料は少し少なめの方が良いのかな?と思いました!ですが食感も良く美味しく作れました
- ポテンヒット左中間ほんとにもちもちっ! みたらし団子みたいでおいしかった(^^)
- デリッシュさん海苔はなくてもと言うか、ない方が美味い。 ぜひ比べてみてほしい。
油で揚げない!
とろ〜り蜜の大学芋4.3
(
115件)人気の大学芋を揚げずに作ってみませんか?用意する材料はさつまいも、砂糖、サラダ油、黒ごまだけなので簡単。お弁当のおかずにしても喜ばれること間違いなしです。最後にふたを取って軽く炒めることでカリカリに仕上がります。ぜひお試しください!
調理時間
約30分
カロリー
362kcal
費用目安
200円前後
さつまいも 砂糖 サラダ油 黒ごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ましまむ醤油と砂糖小さじ2くらい足すとより美味しいです!
- あす油は大さじ1で良かったです。コゲ防止の為に、2〜3分毎フタをしたまま揺すると良いです。
- ボーロえーっと、中火のまま8分加熱したら焦げてさつまいも全部台無しになりました。
- カノカンタンで美味しいので何度か作ってます 確かに火加減は気を付けた方が良いかも 初めて作った時は焦げ気味になりました(^_^;) 追記です 仕上げにごま塩を振っています 少し塩味がでて美味しいです
レビュー
- 猫班長カリカリで苦味のあるなんちゃってキャラメリゼで、とっても美味しく頂きました! 時間が経っても思いのほかカリカリのまんまです。 塩気が甘みを程よくさせてくれて、しかもお手軽レシピで最高です。特別な材料を用意するわけでもなく、普段から家にあるものだけで作れるのも嬉しいです。
- みえきょお芋350gほどでしたが、砂糖大さじ5はいで、なんとかいけました。キャラメルの出来が、しんぱいでしたが、なかなか上手く簡単にできました。
- mistあまり上手にできませんでした 火を止めるのを忘れてしまいカラメルが飴状に固まってしまいました… 他のことをしながらだったのでまた作りたいとは考えています
- S.father初めて作りましたが上手く(美味く)できました 揚げ焼きの際カラカラ音が鳴るくらいまでカリカリに キャラメルを作る際に有塩バター15gを砂糖と同時に投入 その後はフライパンの上で塩を振り、バラバラにしてそのまま冷ましました ※塩は絶対入れたほうが良い派 温かい時と冷めた時の2度楽しめるのも良いですね
調理時間
約15分
カロリー
477kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 じゃがいも 細ねぎ(刻み) ごま油 ポン酢しょうゆ 柚子胡椒 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トシ豚バラを先に炒めるとあとから入れたじゃがいもが程よく炒まる前に豚肉を炒めすぎてしまうのて、先にじゃがいもから炒めあげたほうがおいしく仕上がると思う。ぜひ参考に!
- わたる他の方の投稿を参考にジャガイモから炒めました。お肉とジャガイモは共に少し焦げ目がつくくらい炒め、ポン酢はゆずポン酢に変更。 柚子胡椒はティースプーン1杯強。 ビールのおつまみにも、白米にも合いました。 これ美味しいね!って言われました! 炒めてポン酢を絡めるだけなので簡単調理でした。リピ決定です!
- パダママ少し焦がしてしまったのですが、それもまた美味しく、また作って欲しいと言われました! また作りたいと思います!
- リクじゃがいもは先に少しレンジで温める 瓶の柚子胡椒はティースプーン1杯弱
調理時間
約30分
カロリー
466kcal
費用目安
500円前後
鶏もも肉 新じゃがいも さやいんげん サラダ油 酒 しょうゆ おろしにんにく 薄力粉 しょうゆ マヨネーズ 粒マスタード はちみつ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- あーちゃん甘さ控えめな印象で物足りなさを感じたので、醤油とはちみつをきもち多めにいれました!その方が好みで美味しかったです!
- sjはちみつ、マスタード、マヨネーズがチキンとじゃがいもによく絡んで美味しいです。この調味料の組み合わせは自分では思い付かないのでこのレシピに出会えて良かったです!
- あさぴょんさやいんげん抜きですが、簡単に作れて助かりました★娘がパクパクと食べてくれました!
- Jenaコンソメパンチみたいな味で凄く美味しかったです! 鶏肉は唐揚げ用に切られているのを使い、洗うのが面倒なのでビニール袋に入れて調味料を絡ませました。 私が持ってる新じゃがは拳大(動画より大きい)だったので3個で作りましたが、味はしっかりついてました。 簡単で美味しいのでまた作りたいです!
中はホクホク外はカリッと♪
基本の大学芋4.6
(
224件)子どもにも大人にも人気の大学芋レシピをご紹介です♪甘じょっぱい蜜がたっぷりとからんださつまいもがたまらない♪おかずとしてはもちろん、おやつにもうれしい一品です♪ぜひご家庭で作ってみてください。
調理時間
約30分
カロリー
317kcal
費用目安
300円前後
さつまいも サラダ油 黒いりごま 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- chage最近大学芋を作る時はいつもコレ! 今まで作った【大学芋】の中で一番美味しいレシピです! レシピの説明の間にある、 いくつかの【ポイント】が勉強になります。 タレがとにかく好みです! ※ 個人的には醤油の量が記載の半分の分量が好きです!
- のび〜ようやくたどり着いた!自分としては完璧な大学芋。ポイントは、二度揚げと砂糖を溶かしたら温かいうちに芋を混ぜること。冷めればトロトロに変わるのがやってみて分かった。永久保存版にしました
- みすりーど揚げ物初心者で焦げてしまったのもあるけど、とても美味しく出来ました!
- チミー時短の為、芋をレンチンして柔らかくして素揚げしました。出来たてはホクホクで外はカリカリしてて、理想の大学芋でした!またこのレシピで作りたいてす。
おつまみにぴったり!
新じゃがの海苔塩和え4.7
(
135件)東海テレビ「スイッチ!」で取り上げられました!ホクホクの新じゃがを使ったレシピのご紹介です♪風味豊かな青のりが、後引く美味しさの一品です。お酒のお供にも、お子様のおやつにもおすすめです!
調理時間
約15分
カロリー
202kcal
費用目安
300円前後
新じゃがいも 青のり コンソメ 塩 サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 華うさぎ皮付きじゃがいもが大好きなのでぱくぱく美味しくいただきました🎶これからリピ確実!おかずの付け合せ、おやつにも重宝しそうです
- り。簡単で美味しかったです。
- ポテト新じゃがではないので皮を剥きました。レビューを見て塩は抜きました。ポテトチップののり塩味みたいで美味しいと好評でした。 ※油はねがすごいので、レンチンしたら一度キッチンペーパーの上に乗せて水分を拭いた方が良い! ※油は大さじ3は多い!
- 青さん普通のじゃがいもで作りました。 かなりしょっぱめの味付けです。 お酒には合いますがそれだけで食べるなら調味料は減らした方がいいです!
大和芋で作る!
とろろごはん4.7
(
22件)大和芋で作る、とろろご飯を作ります♪麦飯の炊き方をあわせてご紹介します!大和芋は粘りが強いのでトロッと感がよく感じられます♪出汁が香るとろろはうどんや蕎麦にかけるのもおすすめです!長芋や山芋でも同様にお作りいただけます。
調理時間
約15分
カロリー
357kcal
費用目安
700円前後
米(洗米済み) 押し麦 水(押し麦用) 大和芋 溶き卵 だし汁 しょうゆ 青のり
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- お家大好き前回、白だしで作ったため甘くなってしまい失敗。今回はお出汁から作り成功です。美味しかったです。
- たかたろう適当に作りましたが、それっぽく出来ました(笑) 味も十分に美味しかったです。 一点、失敗したのは、うっかり卵を溶かずにすり鉢に入れてしまい、なかなか卵が混ざらず腕が疲れました。
- アンリとても美味しかったです! 青のり無かったのであおさで代用 家族にも好評でした😊
- kouhi美味し😋🍴💕
3合炊き炊飯器で!
里芋と油揚げの炊き込みご飯4.8
(
7件)しょうゆベースのご飯とゴロっと入った里芋は相性抜群、食べ応え満点! ねっとりと炊き上がった里芋を堪能してください♪このレシピは3合炊き炊飯器用のものです。5.5合炊きのレシピは別途ご用意がありますのでご参照ください。
調理時間
約90分
カロリー
360kcal
費用目安
200円前後
米(洗米済み) 油揚げ 里芋 細ねぎ(刻み) 水 酒 みりん 塩 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゅん❤️5合炊き炊飯器で🍚3合(内1合発芽玄米)で作りました💕 彩りに人参🥕1/3千切りを加え、お醤油は牡蠣醬油を少し濃いめ味にしたかったのでプラス大さじ1にしました。 具材は欲張ると炊きあがり失敗に終わるので皆さんお気をつけて👍
- さおちゃん我が家のリピ料理です。 月1で作ってます。 簡単のうえに美味しい。 このレシピを知れて良かったです
レビュー
- たんちゃん記録用に... 今回しめじ、玉ねぎあとキャベツちょっと多めに入れたのでなんだかんだ水は600ml使いました。 野菜たちは細かく切らないで大きく切りましたがそれで正解でした✌️ コンソメはキューブのを2個入れました。 反省点はもう少しこしょう入れればよかったかな? でも簡単で作れたのと美味しかったのでまた作ります。
- レモンちゃんおうちにある材料で簡単に出来た!
- 苺茹ですぎて水分が無くなり、肉じゃがみたいになりました。それでも美味しかったです。
- 母新じゃがを多めに入れた分水は600。 コンソメとバターもその分増やしたつもりが少し薄かった…味自体は美味しかった。
3合炊き炊飯器で作る!
手羽元の旨辛煮4.4
(
11件)ピリッと辛さが止まらない♪手羽元の旨辛煮をご紹介します。炊飯器で簡単に作れてほろっと柔らかお肉と染み込んだ野菜の旨さに、ご飯がすすむこと間違いなしです!※お使いの炊飯器によって機能が異なるため、取扱説明書をご確認のうえお作りください。
調理時間
約90分
カロリー
800kcal
費用目安
400円前後
手羽元 にんじん じゃがいも 玉ねぎ 水 砂糖 しょうゆ 鶏がらスープの素 おろしにんにく おろししょうが コチュジャン 一味唐辛子 ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Happy Day玉ねぎしかなかったので、野菜は玉ねぎだけで。手羽元は10本以上だったので、調味料はすべて倍量、コチュジャンだけは子供用にレシピ通りの量、炊飯器ではなく電気圧力鍋で作りました。コチュジャンを少なめにしたので、辛さはほとんどなく、子供たちにも食べやすく、とてもよい味でした。今度はレシピ通りの野菜も加えてまた作りたいです。
- ゆき洗い物を増やしたくないので、不精して炊飯器の内釜に直接調味料と具材を入れて混ぜました。 食材すべてがやわらかく仕上がって、手羽元も骨からホロッと外れます。 煮汁まで飲んでしまうほど美味しかったです(*^^*) 一晩寝かせたら味がしみて更によいですよ~! こんなに簡単に美味しく作れるなんて炊飯器バンザイ!
- かみかみ圧力鍋で作りました。辛さもちょっと足したけどちょうどよかったです。旦那もたまにはかわってて美味しいと言っていました。
さっぱりおかず♪
長芋の梅おかかサラダ4.2
(
233件)山いもの一つである長いもの”シャキシャキ”食感がたまらない♪さっと和えるだけで簡単にできる人気のレシピをご紹介します。梅の代わりにわさびで和えても美味しいですよ。
調理時間
約10分
カロリー
87kcal
費用目安
200円前後
長芋 きゅうり 梅干し 白ごま しょうゆ ごま油 かつお節
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もちたぽさっぱりしていてきゅうりと長芋の相性も抜群でおいしいです!自家製の梅干しでつくったら梅が物足りなかったので今度は2粒入れてつくってみます。
- 健二郎さっぱりだけどごま油の風味が程よく、とても美味しくいただきました。きゅうりが無かったので、オクラを茹でて入れてみました。
- あやぴょん家族にも好評でした。が、次の日には水分が出てしまってたので、これはその日で消費するものだと思います。
- ひーさっぱり食感も良くパクパク食べられます♩
ほっこりまろやか♪
ベーコンと新じゃがの味噌バタースープ4.1
(
40件)ベーコンの旨味と味噌バターのコクが感じられるスープです♪フライパン1つで出来るので楽チン♪新じゃがいもが満足感たっぷりの秘密です!
調理時間
約15分
カロリー
289kcal
費用目安
100円前後
新じゃがいも ベーコン キャベツ 水 みそ 和風顆粒だし 有塩バター サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちゃんりーとっても美味しかったです! 近いうちにリピートしたいです♪
- ティグル美味しかったので、リピしたいと思います。
- ヒメいつもと少し違うお味噌汁になりました!バターが効いてて美味しく、和風でも洋風でも合いそうです!
- あいあまり手をかけずに普段と違う味が作れてよかった!
ひとくちサイズ♪
さつまいものバターいも餅4.2
(
92件)ひとくち食べればバターの風味が口いっぱいに広がるモッチモチのさつまいも餅♪甘じょっぱいたれがやみつきになるおいしさです。おやつにおすすめです。
調理時間
約30分
カロリー
106kcal
費用目安
200円前後
さつまいも 有塩バター 片栗粉 砂糖 牛乳 サラダ油 みりん 砂糖 しょうゆ 有塩バター
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ね。我が家はタレを付けずに美味しく食べました。 手軽に食べれるので 食欲ない人でも食べやすかったです。
- とまとレシピ通りに作ると生地があまり固まらないので片栗粉を追加すると、うまくできました。
- もららおいしかったけどかなりボリューミーだったため、おやつ感覚で食べるなら片栗粉なしでほぼ芋だけでつくっても美味しいと思う。
- Tomoレビューを参考にしてタレは砂糖を減らして大さじ1で作りました。甘じょっぱくて美味しかったです。旦那にも好評でした😊 タレを絡める前にひとつ味見したら、そのままでもサツマイモの優しい甘さで美味しかったです。
具沢山で美味しい♪
基本のポテトサラダ4.4
(
623件)居酒屋でも根強い人気のポテトサラダ♪野菜はシャキシャキ、ポテトはホクホク、基本のポテトサラダをご紹介します。じゃがいもは温かいうちに下味を付ける事でしっかりと味付けできます。じゃがいもの代わりに里芋でもお作りいただけます。隠し味に粒マスタードやカレー粉などお好きな調味料をプラスするとさらに風味がアップ!献立の副菜に悩んだらぜひお試しください。
調理時間
約30分
カロリー
313kcal
費用目安
200円前後
ハム じゃがいも きゅうり 玉ねぎ にんじん 酢 塩 マヨネーズ 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- momoやっぱり定番うまい! じゃがいもは小さく切って5分レンチン
- よしのじゃがいもは電子レンジで。600w6分。 このレシピでまた作ります🤩
- ぴーさま最近料理を始めた28歳おとこです! 作り置きにはもってこいですね! もりもりボールに入れて食べます!
- みかりんゆで卵をプラスして久しぶりに作ってみました。美味しすぎてつまみ食いがとまりません。
旬の野菜で♪
ジャーマンポテトのチーズ焼き4.4
(
44件)新じゃがいもと新玉ねぎを使って作る、やみつき一品をご紹介♪新じゃがいもはじっくりと揚げ焼きにしてほっくり香ばしく仕上げることがポイントです。旨味たっぷりの具材にチーズがからんで絶品です。
調理時間
約30分
カロリー
521kcal
費用目安
500円前後
ブロックベーコン 新じゃがいも 新玉ねぎ にんにく ピザ用チーズ オリーブオイル 塩 黒こしょう パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キサラジャガイモは焼いても柔らかくならないのでレンチンで柔らかくしてからフライパンへ入れました。 最後にトースター使わず、そのままフライパンで蓋してチーズを溶かしました。それでも充分美味しかったです。
- えちゃジャガイモが硬かったので、一度電子レンジで温めて柔らかくした方が良いです!
- きむとらねこ皮付きの新じゃがと新玉ねぎにベーコンとチーズ全てベストマッチでした。美味しかったです。
- エルマバターを15g入れて作りました! ホクホクで美味しかったです!
レビュー
- ぴんくふぇありー味噌汁の具で一番好きな組み合わせです❣️ レシピ通りに作りましたが、いつもはわかめも入れます😊 七味をかけても美味しいです👍
- あーちゃん新じゃがはなくて普通のじゃがいもで作りました。じゃがいもがホクホクで美味しかったです。
- ホームベルじゃがいもと玉ねぎの味が楽しめる味噌汁でした。
- K.Hじゃがいもが新じゃがだからか少し甘めの味噌汁になりました 油揚げはなくても美味しくできます! 我が家は合わせ味噌です!!
レビュー
- KEN.しっかりと細く切った方がいいかも。
- SK千切りは手間だけどそれ以降は簡単だし、思ったよりさっぱり味で美味しかったです。常備菜として活躍してます。
- ともちゃんえ、お酢を入れるの?と思いましたが、さっぱりして美味しい!もう少しお酢を入れてもいいくらいと思いました。夏にぴったり。
- babachanさっぱりとした味です。付け合わせに目玉焼き、朝食にいただきました。シンプルで手軽にできるお惣菜です。彩りがきれいで食をそそります。
おつまみにぴったり!
鶏肉とジャガイモのジェノベーゼ炒め4.4
(
35件)鶏肉とジャガイモをバジルペーストで炒めて作る、簡単主菜レシピをご紹介します♪バジルの風味が香り高くワインなどのお酒にぴったりです。パパッと作ることができるので、今夜のおかずやおつまみにいかがですか?
調理時間
約30分
カロリー
414kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 じゃがいも バジルペースト 塩 こしょう オリーブオイル 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ママ カカポ🦉コストコで買った大瓶のバジルペーストが使い道に困ってました。こちらのメニューが消費に一役で美味しかったのでまた作ります(^-^)
- しょうご美味しかったです!
- christinaめ、めっちゃうまい!!想像通りの味だけど、バジルペーストを使うことで想像以上に本格的な味に。洋風居酒屋にでてくるやつ! 私はニンニク大好きなので大きめに切ったのを入れましたが、それもまた良かったです。
- りんごバジルペーストがなかったので粉末で作りましたが美味しかったです。 マジックソルトをかけても美味しかったです。 片栗粉をつけて焼いてもカリカリして美味しそうだと思いました。
Wチーズでもちもち♪
カリカリチーズいももち4.5
(
66件)外はサクッ、中はとろとろのチーズがやみつきになるいももちのレシピをご紹介します!チーズの塩気がやみつきになる一品♪おやつや夜食にはもちろん、おつまみにもぴったりです。
調理時間
約20分
カロリー
115kcal
費用目安
300円前後
じゃがいも ピザ用チーズ サラダ油 片栗粉 牛乳 塩
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ももくま中のチーズまで火が入っているか、心配だったので、電子レンジで最後に少し温めました! おやつに最適です
- ありんことっても美味しかったです! 作り方も簡単で、料理初心者の私でも出来ちゃいました☺️ 中だけでなく、外にもチーズを焼いて付けるのがとっても良いアイデアだと思います! また作りたいと思います🙌🌟
- LIHO芋芋してましたw
- さっちゃんチ−ズ50グラムが足らなく、いもの中にだけチ−ズいれて料理したが、おいしかった。
冷めてもおいしい!
じゃがいものきんぴら4.3
(
62件)献立にもう一品欲しい時におすすめの、じゃがいもだけを使ったシンプルなきんぴらです!じゃがいもを太めに切る事で、ほくほくとした食感を楽しめます。冷めてもおいしく食べられるので、短めに切ってお弁当にもどうぞ♪
調理時間
約20分
カロリー
162kcal
費用目安
100円前後
じゃがいも サラダ油 白いりごま 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんうちはじゃがいもみんな好きなのですぐ作れてよかったです!ただ味が薄かった…
- YOKO簡単なのに美味しくてボリューム満点! 大満足です。
- にこ兄(三兄弟長男頑張ってる!)味が薄いかなと思ったので1.5倍にしてつくりました。バターを炒める時にで入れるとさらにおいしかった!冷めてもうまい
- ばーばら冷めても美味しいです
レビュー
- ジェシーとっても 簡単 です、料理苦手の私は、簡単に 作れました。 息子が 里芋とっても 大好きのです、どんな 料理作ろの 悩んでます delish kitchen 本当に 助かれました❗
- のりあき余ったとりもも肉で作りました。長めに煮たらとても美味しい味わいになりました。
- 納豆島次の日のお弁当にも入れられるよう、多めに作りました。甘辛い味つけで美味しかったです♪
- マナミ私は好きな味でしたが、夫はあまり好きじゃなかったみたいです笑
素材一つで♪
さつまいもの甘辛煮4.4
(
293件)さつまいもを甘辛く煮たレシピをご紹介します。さつまいもを噛んだ瞬間にあま〜い風味が口いっぱいに広がる人気の一品。皮を縞目にむくことで味が染み込みやすくなり、見た目も美しく仕上がります♪さつまいもさえあればさっと手軽に作れるので、おかずの品数が少ないときにも重宝するレシピです。
調理時間
約15分
カロリー
199kcal
費用目安
100円前後
さつまいも みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マリン息子のお弁当用と夕食用にと思い、作ってみました。甘い感じかな~と思いましたが甘すぎずちょうどいい味でした。私は蓋を使わずアルミホイルで落しぶた代わりにして煮ました。簡単に作れました。
- ヨーグルト娘のお弁当に入れたくて作りました! サッと出来るので忙しい朝でもすぐに出来ました(^^)甘くてデザートみたいと娘も喜んでました!
- もなとても作りやすく美味しかったです。お芋の甘さもあるので砂糖は少なめにしてもいいかもしれません。
- えりんぎ簡単で美味しく出来て満足です
ホットする一杯!
里芋入り豚汁4.4
(
97件)豚肉、根菜がたっぷりと入った具沢山のぜいたく豚汁♪豚肉の旨味が溶け出した汁は、ご飯のお供にぴったりです。食材を一度油で炒めることでコクがアップします。お好みで七味唐辛子をふって召し上がれ!
調理時間
約20分
カロリー
325kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 大根 にんじん 長ねぎ 里芋 ごぼう こんにゃく サラダ油 水 和風顆粒だし みそ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- こりゃす具だくさんで美味しい!野菜も沢山とれてヘルシーです。冬至に作ったので肉を炒める時に生姜のすりおろしを入れて、カボチャも加えました。体がポカポカになりました♪
- こたつ猫北海道に来てから何か違うと違和感を感じながらも、夫に言われるまま"じゃがいも"の豚汁を作っていました。 何気なしに検索して"里芋"のレシピをみて「これだ!」と違和感に気付きました(^ ^) 実家ではずっと"里芋"の豚汁だったんです。 久しぶりに"里芋"の豚汁を食べたのですが…やはり慣れ親しんだ味は良いですね。 今まで"じゃがいも"の豚汁しか食べていなかった夫も「美味しい」と言ってくれました。
- きみちゃん倍量で作りました。 切り方は子供の頃食べた切り方にしました。 灰汁をとりすぎると旨味も減るので程々にしました。 働き盛りが居るので味噌はすこし濃いめにしたらとても美味しかったです。 里芋万歳!!
- ゆり美味しかったです。ひとつ言わせて貰えるなら味にコクがないと思いました。
後味ピリッと!
里芋と牛肉のピリ辛炒め4.2
(
17件)ごま油の香りが香ばしく、ピリッとした辛みがくせになる♪ 牛肉の旨みと里芋のほくほく食感と甘みを楽しめる一品です。※よりおいしく作れるように工程、調味料の配合を見直しました。2020年11月
調理時間
約20分
カロリー
404kcal
費用目安
800円前後
牛切り落とし肉 里芋 しょうが にんにく 塩こしょう ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とし⤴️⤴️とても里芋と牛肉相性ばっぐんでまた、作りたくなりました!
- ばびる里芋が少なかったので、余っていた大根をいちょう切りにして追加してみました。美味しくできたと思いますが、里芋の処理に時間がかかるのがタマにキズ。
- ゆここ里芋が少なかったので薄くスライスしたごぼうとチンゲン菜を足しました。 少ししょっぱかったけど、ご飯と合って美味しくいただきました。
- モーリスちょっと味付けが物足りなかったです