デリッシュキッチン

大学芋風!
さつまいもの塩キャラメルカリカリ

4.4

調理時間

30

費用目安

200前後

お気に入りに追加

小さく切ることで、カリカリ部分が増します! くるみなどナッツを足しても美味しくいただけます!

  • カロリー

    368kcal

  • 炭水化物

    72.7g

  • 脂質

    8.2g

  • たんぱく質

    1.3g

  • 糖質

    68.5g

  • 塩分

    0.2g

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    さつまいもは、ちいさな角切りにし、水にさらし、水分をペーパーでふき取る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を1cmほど入れて熱し、さつまいもを入れてこんがり火が通るまで揚げ焼きして取り出す。

    ポイント

    ・揚げ焼きするときの火加減は弱火〜中火で揚げましょう。

  3. 3

    余分な油を拭き取り、砂糖を入れて中火で熱し、きつね色になってきたら火を止め、さつまいもを戻してからめる。

  4. 4

    クッキングシートの上に取り出し、粗熱がとれたら、バラバラにし、塩をふる。

注意事項

揚げ焼きで調理する場合は、油の温度が上がりやすく、発火の恐れがあります。以下の点を守って調理しましょう。

①揚げ物をする時は絶対に火元を離れないようにします。

②白煙が上がってきたら高温になっているサインなのですぐに火を止めます。

③揚げ焼きは油の量が少なく温度が上がりやすいので調理中は強火で揚げないようにします。

レビュー

4.4

※レビューはアプリから行えます
  • ラヴちゃん

    バター追加してみましたが激ウマでした✨ ありがとうございます❤️
  • みけちん

    まぁまぁ美味しくできました。 ゴマをかけてみました。
  • こむぎ

    さつまいも⇒1本と半分 砂糖⇒大さじ5 コメントにもあった通り、揚げ焼きしてもこんがりしなかったので油は途中取り出しました そうしたらちゃんと全体がこんがりしました とても美味しかったのでまた作ります^-^
  • もぐぺこ

    ヤバいですっこれ。止まらない。さつまいも一本分くらいペロリ。母にもとっとかなきゃなので少し残して我慢我慢。 これのレビュー投稿するためにアプリダウンロードしたくらいです。 揚げ焼きしてて、結構時間たっても、なかなかこんがりしないので、中まで火が通ってて半量くらいがこんがりしたら、油を出してから続きを炒めると全体がこんがりします。 カラメルの作り置きがあったので少し水で伸ばして、後半は楽チンでした。ほんのり塩加減が最高です。

もっと見る

\ アプリでレビューを待っています /

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事