DELISH KITCHEN

大学芋風!

さつまいもの塩キャラメルカリカリ

4.3

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    368kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

小さく切ることで、カリカリ部分が増します! くるみなどナッツを足しても美味しくいただけます!

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    さつまいもは、ちいさな角切りにし、水にさらし、水分をペーパーでふき取る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を1cmほど入れて熱し、さつまいもを入れてこんがり火が通るまで揚げ焼きして取り出す。

  3. 3

    余分な油を拭き取り、砂糖を入れて中火で熱し、きつね色になってきたら火を止め、さつまいもを戻してからめる。

  4. 4

    クッキングシートの上に取り出し、粗熱がとれたら、バラバラにし、塩をふる。

レビュー

4.3

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • 猫班長

    カリカリで苦味のあるなんちゃってキャラメリゼで、とっても美味しく頂きました! 時間が経っても思いのほかカリカリのまんまです。 塩気が甘みを程よくさせてくれて、しかもお手軽レシピで最高です。特別な材料を用意するわけでもなく、普段から家にあるものだけで作れるのも嬉しいです。
  • みえきょ

    お芋350gほどでしたが、砂糖大さじ5はいで、なんとかいけました。キャラメルの出来が、しんぱいでしたが、なかなか上手く簡単にできました。
  • mist

    あまり上手にできませんでした 火を止めるのを忘れてしまいカラメルが飴状に固まってしまいました… 他のことをしながらだったのでまた作りたいとは考えています
  • S.father

    初めて作りましたが上手く(美味く)できました 揚げ焼きの際カラカラ音が鳴るくらいまでカリカリに キャラメルを作る際に有塩バター15gを砂糖と同時に投入 その後はフライパンの上で塩を振り、バラバラにしてそのまま冷ましました ※塩は絶対入れたほうが良い派 温かい時と冷めた時の2度楽しめるのも良いですね

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事