
ほくほく甘い♪さつまいもを使った人気煮物レシピ28選
作成日: 2023/04/01
さつまいもを使った煮物レシピを簡単動画でご紹介。甘露煮やクリーム煮、そぼろ煮などのレシピを28本紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 優しい甘さが決め手!さつま芋の甘露煮
- 素材一つで♪さつまいもの甘辛煮
- とっても簡単♪さつまいものレンジ甘露煮
- 上品な甘さで!さつまいもと油揚げの甘辛煮
- お弁当にもおすすめ!さつまいもの甘煮
- ご飯に合う甘辛味♪さつまいものそぼろ煮
- 甘みがアクセント♪さつまいもの肉じゃが
- さっぱりほくほく♪さつまいものレモン煮
- コクうまおかず♪さつまいもと豚バラの甘辛煮
- バターがかおる♪牛肉とさつまいものバターしょうゆ煮
- ホクホクこっくり!さつまいもと鶏肉のクリーム煮
- 風味豊かな♪さつまいものバターしょうゆ煮
- 甘辛い!ひき肉とさつまいものコチュジャン煮
- おやつにもぴったり!さつまいものグラッセ
- おやつにどうぞ♪さつまいもとりんごのレーズン煮
- レモンの酸味がさわやか!さつまいもとりんごのレモン煮
- ほっこり優しい味♪さつまいもと鮭のクリーム煮
- 甘辛くてご飯が進む♪さつまいもと鶏肉の生姜煮
- あつあつほくほく♪さつまいもとかぼちゃの煮物
- 余ったジャムを活用!鶏肉とさつまいものマーマレード煮
- レンジで簡単調理♪さつまいもと小松菜のとろとろ煮
- さっとできるお手軽レシピ!さつまいものはちみつレモン煮
- 素材一つで♪さつまいもの八角煮
- 甘味が広がる♪豚こまとさつまいものクリーム煮
- いんげんを入れて彩りをプラス!豚バラとさつまいもの煮物
- ほっこりあったまる和の味!さつまいもと鶏肉の和風クリーム煮
- ホクホクあつあつ♪鶏もも肉とさつまいもの甘辛煮
- 優しい甘さ♪さつまいものバターミルク煮
優しい甘さが決め手!
さつま芋の甘露煮4.5
(
166件)さつまいもの優しい甘さが楽しめる甘露煮レシピのご紹介です。ほくほく食感がたまらない一品♪難しい工程もなく、意外と簡単な甘露煮、ぜひご家庭で試してみてください。
調理時間
約30分
カロリー
270kcal
費用目安
100円前後
さつまいも みりん 砂糖 水 黒いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちか砂糖を蜂蜜に変えて作ってみました!甘味のないサツマイモも美味しくなりました( b^ェ^)b
- なぁてぃ簡単にできてよかったです!すこし醤油をプラスすると甘味が引き立ってより深い味わいになりました^_^
- ほっぺたぷに何度か作ってます。出来立てはほくほく甘く時間がたっても味が染み込んでておいしいです。子どものお弁当の一品になりとても重宝するおかずです。
- メイホウみりんを使わないので、お砂糖多めで、ひとつまみの塩をいれました。すぐみんな食べてくれて、おかわりといわれたので、夜食用に食事が終わってから作りました 少し厚めに切ったら、ほくほくになります。
素材一つで♪
さつまいもの甘辛煮4.4
(
293件)さつまいもを甘辛く煮たレシピをご紹介します。さつまいもを噛んだ瞬間にあま〜い風味が口いっぱいに広がる人気の一品。皮を縞目にむくことで味が染み込みやすくなり、見た目も美しく仕上がります♪さつまいもさえあればさっと手軽に作れるので、おかずの品数が少ないときにも重宝するレシピです。
調理時間
約15分
カロリー
199kcal
費用目安
100円前後
さつまいも みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マリン息子のお弁当用と夕食用にと思い、作ってみました。甘い感じかな~と思いましたが甘すぎずちょうどいい味でした。私は蓋を使わずアルミホイルで落しぶた代わりにして煮ました。簡単に作れました。
- ヨーグルト娘のお弁当に入れたくて作りました! サッと出来るので忙しい朝でもすぐに出来ました(^^)甘くてデザートみたいと娘も喜んでました!
- もなとても作りやすく美味しかったです。お芋の甘さもあるので砂糖は少なめにしてもいいかもしれません。
- えりんぎ簡単で美味しく出来て満足です
とっても簡単♪
さつまいものレンジ甘露煮4.4
(
204件)甘い味付けでおやつにもぴったりの、さつまいもの甘露煮をご紹介!レンジで作るので焦げ付いたりする心配もありません。お弁当にもオススメ♪お好みでレモンを入れてアレンジもできます!
調理時間
約30分
カロリー
232kcal
費用目安
100円前後
さつまいも みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なーちママ1才の娘用に 水100ccと調味料半量 (みりん大さじ1 砂糖(三温糖)大さじ1 しょうゆ小さじ1/2) の薄味で作りました! パサパサになるかなと心配でしたが ほくほくに仕上がり よく食べてくれました!!
- ゆずっことても簡単で何度もリピしています!
- ぷりん松本簡単で美味しく出来ましたが、レンジの時間通りにしたのですが、さつま芋が割れてしまったのが多くありましたので、星⭐️⭐️⭐️です。
- ゆかめっちゃ美味しいです💓 他の方も仰ってるように薄く切りすぎて崩れるので次は厚めに切ります(*^_^*)
レビュー
- あるみとあやちょうど、油揚げとさつまいもがあったので、ベストなメニューに出会いました!! 作り方も簡単だったので、パッと作れるのが有難いです。
- Soul'd out油揚げに味が染みてさつまいもの甘さがじゅわ~っとなりとっても美味しかったです♪ さつまいもは少し多めにして作りました。 冷凍してからチンしても美味しさは変わらなかったので、作り置きおかずにも良さそうです。
- ゆっきー❤️鳴門金時食べたくて、簡単レシピで夕食おかずの一品になりました❤️ 美味い😋
- にこにことっても簡単に美味しくできました。 さつまいもは薄めよりは、厚めに切った方が美味しいです。 細めのお芋だったので、半分に切らず丸いままにしました。
お弁当にもおすすめ!
さつまいもの甘煮4.5
(
97件)さつまいもの甘煮のご紹介です。ごはんにも合う味付けでお弁当のおかずや副菜に人気です!素材一つで簡単に作れて挑戦しやすいので、ぜひお試しください♪パンケーキやトーストなどに乗せてもおいしくいただけますよ。
調理時間
約20分
カロリー
153kcal
費用目安
100円前後
さつまいも 水 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 青音甘くないさつまいもが大量にあったので作ってみました!子供達にも好評でペロリと完食しました。簡単だからまた作りたいです!
- アイミア未来の私へ 砂糖3〜4倍 醤油気持ち少なめ これで好みの味になります。 あとレンジでチンして作れます。 過去の私より
- お料理さん初めて作りました。^_^ さつまいもは1/2本ではなく1本で作りました。 甘さ控えめが良かったので調味料の量は1/2本のまま作りましたが、ほんのり甘く丁度良かったです。冷やすと味が沁みて美味しい〜
- momo私も甘さが少し足りなかったなぁ、でも自然な味で間食としてもヘルシーで良かったです。
甘みがアクセント♪
さつまいもの肉じゃが4.5
(
65件)じゃがいもの代わりにさつまいもを使った肉じゃがです! さつまいもの甘味がアクセントになっておいしいです♪ いつもの肉じゃがとは違うものを作りたい時にどうぞ!
調理時間
約30分
カロリー
444kcal
費用目安
300円前後
豚こま切れ肉 さつまいも にんじん 玉ねぎ サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りーちゃん簡単にできました!じゃがいもの肉じゃがよりもこちらの方が好みの味でした。 倍量作りましたが、調味料は1.5倍くらいでちょうどいい感じでした。
- ももすこれは好きな味です✨秋の味覚満載ですね❗️作り方も簡単、さつまいもで早く炊けるし、時短で楽々です✨
- けいじゃがいもよりもさつまいもの方が甘みとこくが出てとても美味しかったです 家族にも好評でした さつまいもが煮崩れしそうだったらいっとき出して他の野菜が柔らかくなったら戻し入れましょう とにかく美味しかったです。
- こましほっこりする味でした。次回作るときはあと3分ほど煮ようと思いました!
さっぱりほくほく♪
さつまいものレモン煮4.1
(
67件)さつまいもの優しい甘みとレモンの酸味が絶妙!レシピも簡単なので、何度も作りたくなってしまう1品です。ほくほくのさつまいもとレモンの爽やかな香りがくせになって、ついついつまんでしまいますよ♪
調理時間
約30分
カロリー
108kcal
費用目安
100円前後
さつまいも レモン(国産) 砂糖 水 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みず少し酸っぱく感じたので 次は砂糖か蜂蜜を気持ち足そうと思いました
- すーちゃんレモンを買ってなかったので、市販のレモン汁をいれました。 実家でよく食べていた料理で、母から隠し味に醤油を入れるというアドバイスをもらったので、レシピにはありませんが入れてみました。 ほくほくで美味しかったです!
- はらっちレモン果汁で作りました。 簡単に作れて、箸がすすみます。
- うぐたしっかり甘めが好きなので、砂糖を気持ち多めに入れました。レモンの搾りが足りなかったのか、レモン風味は薄めでした。
コクうまおかず♪
さつまいもと豚バラの甘辛煮4.4
(
57件)さつまいものほっくりした甘みと豚バラ肉から出た濃厚な旨味がごはんとの相性抜群!さつまいも好きにはたまらない一品です!最後に煮汁を飛ばしながら煮詰めて、てりてりに仕上げましょう♪
調理時間
約30分
カロリー
705kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 さつまいも いんげん しょうが(薄切り) サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ニコ味もしっかりつくし、何より簡単に作れました! サツマイモの甘さもいかせて美味しかった!
- kouhi自分的には普通の肉じゃがの方が好みでしたが、たまにはサツマイモもありかと思いました。サツマイモを小さく切りすぎたのか、煮崩れしてしまいました。具材の大きさによっては、煮る時間を短くした方が良いかと思います💡
- ワンワンさつまいもが甘く美味しいです。いんげんの食感もアクセントになって○
- ぽてといんげんの代わりに小松菜を使いました。味付けがホクホクのさつまいもに合っていて美味しかったです!レシピ名は甘辛煮ですが、辛い要素は無いのでどちらかというと甘しょっぱ煮だと思います(笑)
レビュー
- ちぃママ美味しかったです♪ 厚揚げをプラスしました。火を止める直前にピーラーでスライスしたニンジンを入れたら色どりも栄養バランスもよくなりました。
- Ariesちょっと牛がかたくなってしまったけど、思った以上にサツマイモと相性が良くて美味しかったです
- はるたん牛肉で肉じゃがを作ろうとしましたが、サツマイモとは相性が良さそうなので、 作ってみました。 白ゴマをたっぷりかけて、香ばしく頂きました。
- キリトすごく美味しかった。サツマイモの甘さも感じるし 素材の味がいかされてる味付け。 濃いとは全く思わないけど、しっかり味が感じる。 牛肉のだしも存分に感じられてすごく好きな味です。これは是非 作ってみるべき。美味しくて2回目 作りました。今回は お肉を柔らかく食べたかったので、芋と炒めたら お肉を取り出して 煮る時間の残り1分で戻して炒め絡めましたが、味も十分染みるし お肉も固くならず前回より美味しかったです。ちなみに、2回目は砂糖の代わりにはちみつを使用。個人的には はちみつの方が好きかな。
調理時間
約30分
カロリー
500kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 さつまいも 玉ねぎ ほうれん草 サラダ油 有塩バター 薄力粉 水 パセリ(刻み) 牛乳 塩 コンソメ こしょう
- ※1人分あたり(3人分の場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピクサーさつまいもが固かったのでやや長めに煮ました。 しめじも入れて、ボリュームをさらに出しました。こっくりして美味しかったです^_^
- ねこ2匹レビューを参考に、さつまいもは小さめにカットし長めに弱火で煮込みました。とっても簡単だったし好評だったのでまた作りたいです!
- makoさつまいもはしっかり炒めたら甘くてほっくりに仕上がりました。鶏肉は両面焼き色をつけると少し硬くなっていたので皮めだけにした方がいいと思います。牛乳は瓶1本(200mL)使いました。
- りむさつまいもが少し固かったです。レンジでチンしてから作り始めるとよいかもしれない。
レビュー
- きりゅーさつまいもが甘く、コチュジャンと合わせると甘辛くて美味しい! カサ増しのために玉ねぎを入れてみましたが、邪魔することも無く美味しかったです。 工程が比較的少なく、簡単で赤色が綺麗で食卓でもお弁当でも活躍しそう。 ニンニクを足すと中華感が出て美味しかったです。 また作りたいです。
- まりお昼ごはんに作りました。肉は豚バラにしましたが、美味しくできました。ご飯に合います。
- たあぼ少ない材料で簡単に作れて、しかも美味しい。さつまいもの煮る時間さえ間違いなければ問題ないかと。コチュジャンってところが良いですね。辛いの好きな人なら豆板醤でも?
- モーリスあまり好評ではありませんでした。
おやつにもぴったり!
さつまいものグラッセ4.6
(
22件)程良い甘さで素材の味を生かした一品♪さつまいもはしっかり水分を飛ばしてツヤ良く仕上げるのがポイントです。コクのあるバターの風味がさつまいもの甘味と相性バツグン!ちょっと小腹がすいたときのにもおすすめです。
調理時間
約10分
カロリー
269kcal
費用目安
100円前後
さつまいも 塩 水 有塩バター 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ママ カカポ🦉甘くて美味しかったです(*≧∀≦*) 我が家の作り置き定番メニューに仲間入りです。
- はん簡単、美味しい!!
- こっぴーバターの塩味と砂糖とさつまいもの甘味がマッチしておいしかったです!
- 寅最高に美味しいー!!
おやつにどうぞ♪
さつまいもとりんごのレーズン煮4.6
(
19件)ほっくりしたさつまいもがおいしいフルーツ煮をご紹介します。あたたかいままでもおいしいですが、冷蔵庫でひんやり冷やしてヨーグルトやケーキのトッピングにもご活用ください♪
調理時間
約60分
カロリー
162kcal
費用目安
300円前後
さつまいも りんご レーズン 水 砂糖 レモン[絞り汁]
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 柚子レーズンの代わりに、ミックスドライフルーツ(レーズン、クランベリー、グリーンレーズン、パパイヤ、パイナップル)を入れても、美味しかったです。
- ごりシナモンをかけたら、さらに美味しかったです!
- りくおいしくできました。 作りたても温かくて美味しかったです
- にや組み合わせ的に絶対好きなヤツと思ったけど、本当に好きなヤツだった😋
レビュー
- てけさつまいも自体の甘みが弱いのか、だいぶあっさりした味でした。林檎は果汁もあってちょうど良い甘さ。さつまいものためにもう少し砂糖や蜂蜜を足しても良かったかもしれません。
- チョコラビハズレなしの絶対美味しい組み合わせ。我が家の定番になっています。りんごをみかんに変えても美味しかったです。
- ももいつも母が作ってくれていました。大好きなレシピです。
- あやねままさつまいもいっぱい貰って大量に作りました 美味しくできました 家族にも評判良いです
レビュー
- まつりタイトル通り、とても優しい味でした。 黒胡椒と粉チーズを追加しました。 洗い物を減らそうと、 最初に鮭を焼くのに分量のバターを使い、 具材に火が通ったところで薄力粉を直接入れて 炒めながら全体に粉をつけてから牛乳などを入れました。
- あめふらし何度か作ってます。子どもたちも大好きです。 自分が火にかけすぎなんだろうとも思いますが、結構ドロッとなるので小麦粉の量は3割ほど減らして作ってます。
- まい鮭の旨みとさつまいもの甘みが絶妙に合っていて間違いない味でした。「秋」を感じさせる味です。ブロッコリーとしめじをいれるともっとおいしかったです!栄養もたっぷりになるのでおすすめです。やさしくてほっこりする味なので何度も定期的に作りたくなります。
- ぱんだ冷蔵庫に余っていたアスパラを足して作りました。子供も美味しいと言っておかわりしてました😊 でも少し味が濃いと感じたので、次回はもう少し調整して作ろうと思います!
調理時間
約30分
カロリー
507kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 さつまいも 長ねぎ[白い部分] しょうが 塩こしょう サラダ油 水 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- たまこ簡単ですごく美味しかったです。さつまいもの甘みがとても良かったです。
- himawari.hiro黒ゴマをかけたので、これ大学芋か?美味しい❗️とペロッと食べちやいました。鳥肉も入り、これは美味しいだろうと思って作りました。very goodです‼️
- 楽ちゃんず子供達もサツマイモや鶏肉が好きなので沢山食べてくれました。美味しかったって
- なっちんぶう切ってちょっと炒めて煮込んでいればいい、簡単で美味しい料理なので楽チンでした😊
レビュー
- ドロンサール不思議美味しい。美味しいぞ! ほんだしは 気持ち控えめ 砂糖じゃなくラカント使用 材料は1.5倍 あとは レシピ通り。 ちょっとでも ほんだしが多いと どぎつい味になって即飽きそう。 材料じたいの甘さがあるから ラカントで👍 色合いも鮮やか 映えます
- ジラフ簡単だし美味しくできた。 結構甘いので次は砂糖少なめにしてみる。
- モーリス好評でした。
- mako追加で8分中火で煮ました。甘党なのもあってか味付けはそのままでも美味しく感じました。
余ったジャムを活用!
鶏肉とさつまいものマーマレード煮4.3
(
10件)鶏肉とさつまいもをマーマレードジャムとしょうゆでこってり甘辛い味に仕上げます。さつまいもの甘みと柑橘の香りが相性の良いおかずです。
調理時間
約30分
カロリー
463kcal
費用目安
300円前後
鶏もも肉 さつまいも 塩こしょう サラダ油 マーマレードジャム しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マルブレさつまいもが煮崩れしやすいのが残念でしたが、おいしかったです。 さつまいもだけ食べると、少し醤油味が濃いめでした。
- ゆんほんのりマーマレード味がして美味しいです!ご飯も進みます。
- てんこまぁまぁ美味しい レシピより長めに煮た ちゃんと煮れてるか爪楊枝さしてチェック
レビュー
- けい味は美味しかったですが、レンジだと火の通りにムラがあり、追加で加熱しても、さつまいもの火の通りが甘い箇所が出てきてしまいました。また、具材に対して調味料が少なかったのか。1回目のレンチンで汁気がなくなってしまい、水50mlたしましたが、トロトロのあんかけの様にはできませんでした。鍋で加熱してみようと思います。
- ふみレンジで作れるのが手軽で好きです。生姜は一片丸々入れてみましたが、ちょうどいい味になりました。食べ応えある1品です。
- モモキビレンジだと火の通りがムラになります 昔のターンテーブル方式の方がムラにならなかったような気がします この問題を解決すべくレンジ料理チャレンジしつづけます
- ともさつまいもの煮えムラがあって、追加加熱していくと今度は煮汁や味の濃さの状態が気になり、うまくいきませんでした。 味は美味しかったです。
レビュー
- Reila年1で食べたくなって作ってます。いつもレーズンなしで作ってますが今回はレーズンいっぱいあったので少し入れました~! 変わらずおいしいです。 全部倍量で作りました。
- かすみん⭐︎美味しく出来ました。 さつまいも好きにはたまらない一品になりました。また作りたいとおもいます。 レーズンはなかったので入れてないです。
- ブロッコリー好きさつまいも大が1/2残っていて、レーズンもあったので作りました。煮詰め具合が分からず、なかなか煮汁が減らず、煮汁を味見すると甘味を強く感じたので○ッカレモンを追加して何度か入れました。ホクホクで程よく甘く酸味もあって美味しく出来たと思います。お弁当にも入れましたが、覚めても美味しかったです。
- SUZIEサツマイモご飯で残った、かなりの重さのあるサツマイモを使った。 なんグラムか大雑把にしかわからないので、 水はヒタヒタ。 300CC以上。 ハチミツ大さじ3強 レモン汁大さじ3 塩は小さじ1/3強 煮詰めかたが足りなくて少し薄買った。でも、サツマイモとレーズンの甘さと、ハチミツの柔らかい甘さにレモン汁と塩が味を引き締めてとても美味しかった。 考えてみれば、煮詰めかたが足りなかったら、 汁の中で冷ませば味が凍みたな、と。 今まで自己流で作ってきたけど、レーズンを入れるのは考え付かなかった。
甘味が広がる♪
豚こまとさつまいものクリーム煮5.0
(
6件)クリーミーなソースとさつまいもがよく合う、豚こまとさつまいものクリーム煮です!豚こま切れ肉で簡単にできる1品です。炒めることが多い豚こま切れ肉を煮物で楽しみましょう♪
調理時間
約20分
カロリー
895kcal
費用目安
800円前後
豚こま切れ肉 さつまいも エリンギ 塩こしょう 薄力粉 有塩バター パセリ(刻み) 生クリーム 塩 こしょう コンソメ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
いんげんを入れて彩りをプラス!
豚バラとさつまいもの煮物4.7
(
7件)豚バラ肉の旨味がさつまいもに染み込んだ豚バラとさつまいもの煮物のご紹介です!旨味が広がり、ごはんがすすみます♪いんげんの代わりにオクラや小松菜などでも代用できます。
調理時間
約20分
カロリー
754kcal
費用目安
400円前後
豚バラ薄切り肉 さつまいも いんげん サラダ油 おろししょうが 酒 みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Masaさつまいもの甘味が優しく ほっとする味です。 二人分として作りましたか、かなり薄味だと思いますので、味見をして少し足したほうがいいかもしれません。
- りむとっても美味しいです! さつまいもの甘さに幸せを感じます。
ほっこりあったまる和の味!
さつまいもと鶏肉の和風クリーム煮4.4
(
7件)人気のクリーム煮を、みそを使って和風仕立てに。ほくほくのさつまいもと柔らかい鶏肉は相性抜群で、寒い日に食べたくなる一品です♪
調理時間
約30分
カロリー
-
費用目安
500円前後
鶏もも肉 さつまいも 玉ねぎ 塩こしょう 有塩バター 薄力粉 みそ 牛乳 水 和風顆粒だし
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- もえりん牛乳と生クリームを半分くらい混ぜるとクリーミーで美味しかったです!
ホクホクあつあつ♪
鶏もも肉とさつまいもの甘辛煮4.6
(
8件)食べ応えばっちりのおかずレシピをご紹介!鶏もも肉のジューシーさがホクホクのさつまいもとマッチして、ついつい手がのびる一品です。甘辛い味付けがご飯にもぴったりなので、ぜひお試しください♪
調理時間
約30分
カロリー
468kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 さつまいも いんげん サラダ油 水 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- みかんとっても優しい味付けです。 さつま芋は美味しかったのですが、鶏肉はもっと味が濃くても良かったかも…
- 彗星醤油を少し多めにするといい感じになりました
- みかんいんげんの代わりに枝豆で作ってみました。 他の方のレビューに優しい味とあったので、醤油を1.5倍にしたらちょうどよかったです!
- ゆか優しい味付けで美味しかったです。