コクうまおかず♪
さつまいもと豚バラの甘辛煮
調理時間
約30分
カロリー
705kcal
費用目安
700円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
さつまいものほっくりした甘みと豚バラ肉から出た濃厚な旨味がごはんとの相性抜群!さつまいも好きにはたまらない一品です!最後に煮汁を飛ばしながら煮詰めて、てりてりに仕上げましょう♪
材料 【2人分】
手順
1
豚肉は3cm幅に切る。
2
さつまいもはしっかりと洗って両端を切り落とし、端から斜めに包丁を入れてまわしながら食べやすい大きさに切る(乱切り)。水に5分程さらして水気を切る。いんげんはへたを切り落として、斜め4cm幅に切る。
3
鍋にサラダ油、豚肉を入れて肉の色が変わるまで中火で炒める。さつまいもを加えて油が馴染むまで炒める。しょうが、☆を加えて煮立たせ、ふたをして弱火で15分煮る。
4
ふたを取り、全体を混ぜていんげんを加えてひと混ぜし、ふたをして1分程煮る。
5
ふたを取り、煮汁が少なくなるまで時々混ぜながら中火で煮詰める。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味もしっかりつくし、何より簡単に作れました! サツマイモの甘さもいかせて美味しかった!
kouhi
自分的には普通の肉じゃがの方が好みでしたが、たまにはサツマイモもありかと思いました。サツマイモを小さく切りすぎたのか、煮崩れしてしまいました。具材の大きさによっては、煮る時間を短くした方が良いかと思います💡ワンワン
さつまいもが甘く美味しいです。いんげんの食感もアクセントになって○ぽてと
いんげんの代わりに小松菜を使いました。味付けがホクホクのさつまいもに合っていて美味しかったです!レシピ名は甘辛煮ですが、辛い要素は無いのでどちらかというと甘しょっぱ煮だと思います(笑)
もっと見る
ニコ