おやつにどうぞ♪
さつまいもとりんごのレーズン煮
調理時間
約60分
カロリー
162kcal
費用目安
300円前後
ほっくりしたさつまいもがおいしいフルーツ煮をご紹介します。あたたかいままでもおいしいですが、冷蔵庫でひんやり冷やしてヨーグルトやケーキのトッピングにもご活用ください♪
手順
1
さつまいもは縦半分に切り、横に1cm幅に切る(半月切り)。10分ほど水にさらして水気を切る。りんごは縦十字に切り、皮をむいてへたと種を取り除き、一口大に切る。
ポイント
さつまいもは皮付きのまま使用します。よく洗ってから使用しましょう。
2
鍋にさつまいも、りんご、レーズン、☆を入れて中火で熱し、煮立ったらふたをし、弱火で20分ほど煮る。
3
粗熱をとり、冷蔵庫で冷やす。
ポイント
あたたかいままでもおいしく食べられます。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- レーズンの代わりに、ミックスドライフルーツ(レーズン、クランベリー、グリーンレーズン、パパイヤ、パイナップル)を入れても、美味しかったです。
ごり
シナモンをかけたら、さらに美味しかったです!つくし
少し古くなったりんごに、さつまいもとレーズンで簡単に出来、箸休めにしたり、パイに入れたりと活用もできました。りく
おいしくできました。 作りたても温かくて美味しかったです
柚子