
風味豊かな!梅肉を使ったおすすめレシピ30選
作成日: 2023/04/01
更新日: 2023/05/18
梅肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから主食まで30レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。
目次
- 炒めて簡単!鶏むね肉の梅ポン酢炒め
- お弁当にサッパリ甘辛!梅しそ豚巻き
- さっぱりと食べられる!えのきときゅうりの梅肉和え
- 風味豊かな!ささみの梅しそ春巻き
- しっとりジューシー!ささみの梅はさみ焼き
- 中からとろーり!ささみの梅しそチーズ焼き
- ふわふわ食感♪梅と大葉のはんぺんつくね
- 中からとろ〜り♪梅しそチーズロールカツ
- さっぱりコク旨♪豚ロース肉となすの梅しょうが焼き
- さっぱり食べられる♪梅ソースのチキンソテー
- まろやかタレがたまらない!ささみと豆苗の梅マヨサラダ
- さっぱりお手軽!鶏むね肉の梅照り焼き
- シャキッとさっぱり♪もやしの梅肉和え
- あっさりおいしい♪しいたけの鶏つくね
- 忙しい朝でもパパッと!鶏の梅照り焼き弁当
- さっぱり!暑い日にオススメ!豚肉ときゅうりの薬味炒め
- 食べ応え抜群!レンコンの梅ポン酢はさみ焼き
- 風味豊かな!カリカリ梅と大葉のつくね
- 甘酢っぱくてさっぱり♪鶏むね肉の梅照りたま丼
- パパッと一品!蒸し鶏とかいわれの梅マヨサラダ
- あっさり優しい味♪ささみのみぞれあん
- レンジで簡単!チンゲン菜の梅肉和え
- ふわふわ!梅だれ蒸しつくね
- さっぱりソースが決め手!蒸し豚の梅レタス丼
- ごはんがすすむ!ブリの梅肉照り焼き
- おつまみにもぴったり♪鶏むね肉のコロコロ梅みそつくね
- おつまみにもおすすめ!トマトとみょうがの梅肉あえ
- お弁当やおつまみに!鶏肉の梅にんにく焼き
- さっぱり梅風味!梅と長芋の豚肉巻き
- パリパリ食感!大根の梅肉おかか和え
 
 - 炒めて簡単!
 鶏むね肉の梅ポン酢炒め- 梅とポン酢を使ってさっぱりとした味付けに♪おつまみにもおすすめの一品です。ぜひお試しください! 
 - お弁当にサッパリ甘辛!
 梅しそ豚巻き- 豚バラ肉で大葉と梅をクルクル巻いて♪ お弁当のおかずにピッタリです。 甘辛く仕上げているので、ごはんもどんどん進みます。 
 - さっぱりと食べられる!
 えのきときゅうりの梅肉和え- お酒のお供にもおすすめ! こってりおかずの箸休めに◎ もう一品副菜が欲しいときに・・! 
 - 風味豊かな!
 ささみの梅しそ春巻き- 爽やかな梅しその香りが口いっぱいに広がり、一口食べるとやみつきになります。 
 - しっとりジューシー!
 ささみの梅はさみ焼き- ささみに大葉と練り梅をはさんでこんがり焼き上げた一品!お好みでチーズをはさんでもおいしいです。お弁当のおかずにもおすすめ♪ 
 - 中からとろーり!
 ささみの梅しそチーズ焼き- 梅、しそ、チーズの間違いない組み合わせで、ささみがごちそうおかずに大変身♬ 出来たてで中からチーズがとろ〜り、ささみとの相性は抜群!おかずとしてもおつまみとしても大満足の一品です! 
 - ふわふわ食感♪
 梅と大葉のはんぺんつくね- 梅干しと大葉の爽やかな風味が口いっぱいに広がります。ごはんのおかずとしてはもちろん、お花見など、お弁当のおかずにもぴったりの一品です。 
 - 中からとろ〜り♪
 梅しそチーズロールカツ- 定番の梅しそチーズが入ったとんかつを作ります。梅干しと大葉の爽やかな風味とマイルドなチーズが合わさって、やみつきになります。 
 - さっぱりコク旨♪
 豚ロース肉となすの梅しょうが焼き- しょうが焼きをさっぱりと爽やかにアレンジ!梅が香る甘辛ダレがとろとろのなすに染みて食欲をそそります。ごはんはもちろん、お酒にも合う一品です♪ 
 - さっぱり食べられる♪
 梅ソースのチキンソテー- パリッと焼いたチキンソテーに、叩いた梅のソースをかけてさっぱりと仕上げます。梅の酸味が食欲をそそる一品です! 
 - まろやかタレがたまらない!
 ささみと豆苗の梅マヨサラダ- 梅マヨのこってり感がささみと豆苗のあっさり感と絶妙なバランス!簡単にできるちょっとこだわったサラダレシピです♪梅の風味が口いっぱいに広がります! 
 - さっぱりお手軽!
 鶏むね肉の梅照り焼き- 定番の照り焼きをお家に残っている梅干しを使ってさっぱり味にアレンジしましょう! たたいた梅を照り焼きのたれに混ぜるのでとろみも付いてしっかり味です! 
 - シャキッとさっぱり♪
 もやしの梅肉和え- シャキシャキにゆでたもやしをさっぱり梅干しだれで和えました。 余りがちなもやしもこれで安心! 箸休めにちょうどいい副菜レシピです! 
 - あっさりおいしい♪
 しいたけの鶏つくね- 梅干しがアクセントになってあっさり美味しい しいたけの鶏つくね♪鶏つくねの味付けは梅干しの塩分量に応じて調整してください。十字の切り込みを入れておめかしした鶏つくねがお弁当を華やかに♪ 
 - 忙しい朝でもパパッと!
 鶏の梅照り焼き弁当- 卵焼き器と電子レンジを上手に活用して、彩りお弁当を作ります♪ごはんによく合う、さっぱりとした梅の風味の照り焼きを合わせて、お昼が待ち遠しくなるおいしさです♪ 
 - さっぱり!暑い日にオススメ!
 豚肉ときゅうりの薬味炒め- さっと炒めて簡単に作れる!薬味たっぷりの、さっぱりレシピです!きゅうりのみずみずしさと薬味が豚肉を引き立てて、さっぱりと食べられます! 
 - 食べ応え抜群!
 レンコンの梅ポン酢はさみ焼き- 大葉が香り、一口食べたら止まらないおいしさ♪梅ポン酢でさっぱりと召し上がれます!お酒のおつまみにもぴったりです。 
 - 風味豊かな!
 カリカリ梅と大葉のつくね- カリカリ梅の食感と大葉の風味が楽しめる一品です。たれがよく絡み、ごはんのおかずとしてはもちろん、おつまみにもおすすめ♪ 
 - 甘酢っぱくてさっぱり♪
 鶏むね肉の梅照りたま丼- いつもの照り焼きに梅が入ることで、さっぱりと食べられる一品です♪マヨネーズで下味を漬けることで、お肉もジューシーに! 
 - パパッと一品!
 蒸し鶏とかいわれの梅マヨサラダ- お肉は余熱で火を通してしっとり! かいわれと梅でさっぱりヘルシー! 副菜やおつまみにおすすめです! 
 - あっさり優しい味♪
 ささみのみぞれあん- ささみは揚げ焼きにして香ばしく仕上げます。梅肉をプラスして味にメリハリをつけます。ささみは筋なしのもの使用すると、下処理不要で時短に♪ 
 - レンジで簡単!
 チンゲン菜の梅肉和え- 困った時に助かる、ささっと簡単に作れる副菜レシピの紹介です!梅肉とぽん酢でさっぱりと食べられます♪ 
 - ふわふわ!
 梅だれ蒸しつくね- フライパンで蒸したつくねを梅だれでさっぱりいただきます。 油いらずで、しかも簡単! おつまみにもおすすめです♪ 
 - さっぱりソースが決め手!
 蒸し豚の梅レタス丼- 梅ソースが豚肉とよく合う♪野菜もしっかり摂れ、さっぱりと食べられます!レンジで簡単にできるのも嬉しいポイントです♪ 
 - ごはんがすすむ!
 ブリの梅肉照り焼き- 定番の照り焼きに梅肉をプラスすることで一味違った風味に♪梅干しの酸味が脂ののったブリと相性抜群です。梅干しの塩分によってしょうゆの分量を調整してください。 
 - おつまみにもぴったり♪
 鶏むね肉のコロコロ梅みそつくね- 小さく切った鶏むね肉で作る簡単つくねのご紹介です。梅干しとみそを使って酸味のあるまろやかな味わいに♪おつまみやお弁当のおかずにも重宝する一品です。大葉もたっぷり加えて風味よく仕上げましょう♪ 
 - おつまみにもおすすめ!
 トマトとみょうがの梅肉あえ- 水々しくてジューシーな、トマトとみょうがの梅肉あえをご紹介!さっぱりとした甘酸っぱい副菜は暑い日におすすめです。難しい調理工程もないので、お手軽に作っていただけます♪あと一品欲しい時に、ぜひお試しください♪ 
 - お弁当やおつまみに!
 鶏肉の梅にんにく焼き- 梅の酸味と塩気がさっぱりしていて箸が進みます!夕飯のおかずだけでなくお弁当にもオススメ!ごはんがモリモリ進む万能おかずです♪ 
 - さっぱり梅風味!
 梅と長芋の豚肉巻き- 梅でさっぱりといただく、梅と長芋の豚肉巻きのレシピをご紹介します! 巻いているので食べやすく、シャキシャキとした長芋の食感がたまりません♪ お弁当におつまみにいかがですか? 
 - パリパリ食感!
 大根の梅肉おかか和え- 短時間で簡単に出来る!香りの良い梅肉と香ばしいおかかの組み合わせが◎大根の消費にもいかがでしょうか? 
