DELISH KITCHEN

風味豊かな!梅肉を使ったおすすめレシピ30選

作成日: 2023/04/01

梅肉を使ったレシピを簡単動画でご紹介。メインになるおかずから主食まで30レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

    1. 炒めて簡単!鶏むね肉の梅ポン酢炒め
    2. お弁当にサッパリ甘辛!梅しそ豚巻き
    3. さっぱりと食べられる!えのきときゅうりの梅肉和え
    4. 風味豊かな!ささみの梅しそ春巻き
    5. しっとりジューシー!ささみの梅はさみ焼き
    6. 中からとろーり!ささみの梅しそチーズ焼き
    7. ふわふわ食感♪梅と大葉のはんぺんつくね
    8. 中からとろ〜り♪梅しそチーズロールカツ
    9. さっぱりコク旨♪豚ロース肉となすの梅しょうが焼き
    10. さっぱり食べられる♪梅ソースのチキンソテー
    11. まろやかタレがたまらない!ささみと豆苗の梅マヨサラダ
    12. さっぱりお手軽!鶏むね肉の梅照り焼き
    13. シャキッとさっぱり♪もやしの梅肉和え
    14. あっさりおいしい♪しいたけの鶏つくね
    15. 忙しい朝でもパパッと!鶏の梅照り焼き弁当
    16. さっぱり!暑い日にオススメ!豚肉ときゅうりの薬味炒め
    17. 食べ応え抜群!レンコンの梅ポン酢はさみ焼き
    18. 風味豊かな!カリカリ梅と大葉のつくね
    19. 甘酢っぱくてさっぱり♪鶏むね肉の梅照りたま丼
    20. パパッと一品!蒸し鶏とかいわれの梅マヨサラダ
    21. あっさり優しい味♪ささみのみぞれあん
    22. レンジで簡単!チンゲン菜の梅肉和え
    23. ふわふわ!梅だれ蒸しつくね
    24. さっぱりソースが決め手!蒸し豚の梅レタス丼
    25. ごはんがすすむ!ブリの梅肉照り焼き
    26. おつまみにもぴったり♪鶏むね肉のコロコロ梅みそつくね
    27. おつまみにもおすすめ!トマトとみょうがの梅肉あえ
    28. お弁当やおつまみに!鶏肉の梅にんにく焼き
    29. さっぱり梅風味!梅と長芋の豚肉巻き
    30. パリパリ食感!大根の梅肉おかか和え

  • 「鶏むね肉の梅ポン酢炒め」のレシピ動画

    炒めて簡単!
    鶏むね肉の梅ポン酢炒め

    4.5

    (

    268件
    )

    梅とポン酢を使ってさっぱりとした味付けに♪おつまみにもおすすめの一品です。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      286kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉[皮なし] 大葉 梅干し 酒 片栗粉 サラダ油 白いりごま 酒 みりん ポン酢しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あかさん
      素晴らしく美味しいです。もう何度も作っています。おつまみにもなるしご飯にも合います。食べてくれた人にも大好評。作り方も簡単でした。先にムネ肉をマヨネーズも加えて揉み込みしばらく置いてから調理すると更に柔らかく仕上がります。しそとはちみつの梅干しで2パターン作りましたが、はちみつの方が甘味があっておすすめです。
    • まりも
      夏でもサクサク食べ進められるさっぱり味で、それでいて食べ応えもあって良かったです。次はあと2枚くらい大葉を増やしてみようかな〜と思いました!
    • シンデレラ
      ポン酢しょうゆ がわかりませんでした?
    • ほんけのたさ
      とっても美味しかったです! 家族にも好評でした! 梅干し一粒が動画のものより大きかったのもあり、ポン酢しょうゆも入ってるし味が濃くないかな?と心配になりましたが、 初回だったので口コミを信じてレシピ通りに作ってみました。信じて良かったです!! 調味だれは鶏肉を焼いている間に用意すればいいし、時短かつ美味なメニューなのでヘビロテしたいと思います!
  • 「梅しそ豚巻き」のレシピ動画

    お弁当にサッパリ甘辛!
    梅しそ豚巻き

    4.6

    (

    150件
    )

    豚バラ肉で大葉と梅をクルクル巻いて♪ お弁当のおかずにピッタリです。 甘辛く仕上げているので、ごはんもどんどん進みます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      556kcal

    • 費用目安

      700前後

    豚バラ薄切り肉 大葉 梅干し ピザ用チーズ 白いりごま 酒 しょうゆ みりん 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なっちゃん
      旦那が大好きで何度も作っています! まとめて作り、小分けにお弁当カップにいれ、タッパーで冷凍保存すると お弁当にも使えます! チーズはピザ用ではなく、プロセスチーズにしたら巻きやすかったです!
    • C
      梅の量を欲張ってしまい しょっぱくなりすぎたが、それでもとても美味しかった!
    • なべさんち
      くるくる簡単おいしかったです。うちは、豚ロースを使って、チーズはとろけるチーズが無かったので、スライスチーズで代用。それでも、全然おいしかった❗️ レシピには、最後は照り焼きみたいにしたけど、梅肉としそ、チーズの塩味だけでも十分に味があったから、さっぱり食べれていいかも。 お弁当のおかずやおつまみにぴったり!また、リピします‼️
    • ちあきさん
      我が家の定番です! 梅干しだけでもサッパリして美味しいです。 焼いてるときに梅が飛び出てきてしまうので、巻くときに大葉で包み込むようにしてます。 味も良くてご飯が進みます。お弁当のおかずやおもてなしにも間違いない一品です。
  • 「えのきときゅうりの梅肉和え」のレシピ動画

    さっぱりと食べられる!
    えのきときゅうりの梅肉和え

    4.3

    (

    117件
    )

    お酒のお供にもおすすめ! こってりおかずの箸休めに◎ もう一品副菜が欲しいときに・・!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      52kcal

    • 費用目安

      100前後

    えのき きゅうり 梅干し かつお節 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みき
      夏にさっぱり食べられる美味しい味付けでした。
    • tank
      簡単なのに、とても美味しかったです。きゅうりは酢の物ばかりになりがちなので、違うものができてよかったです。
    • まきまき
      自宅できゅうりが沢山とれたのでちょっと工夫して食べてみたいと思い作りました。簡単に出来てさっぱり味なのでたくさん食べれます♡
    • おじいさん
      キュウリをオクラに置き換えても、なかなか美味しいです。
  • 「ささみの梅しそ春巻き」のレシピ動画

    風味豊かな!
    ささみの梅しそ春巻き

    4.6

    (

    107件
    )

    爽やかな梅しその香りが口いっぱいに広がり、一口食べるとやみつきになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      105kcal

    • 費用目安

      600前後

    春巻きの皮 ささみ[筋なし] 梅干し 大葉 サラダ油 薄力粉 水

    • ※1本分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みぃぽん
      包むだけなので簡単に出来ました!ささみよりむね肉が安かったのでむね肉で作ったのと梅しそはチューブのを使いました(笑)そして、揚げずに焼きました(笑)ちゃんと中まで火が通りました!
    • tamago
      とても簡単で美味しかったです! チーズを入れると更に美味しくなりました☺️
    • 黒猫黒兵衛
      青紫蘇が苦手なので代用で手巻き海苔をつかいました 磯の香りと梅がマッチしてとても美味しかったです 簡単なのでまた作ります 梅干しは多めの方が美味しいです
    • 万年初心者
      超絶美味しい!! 梅干しを大量に使うので、しょっぱさを抑えるためにチーズを加えました。スーパーによくあるササミチーズ揚げみたいになったけど、美味しかったです٩꒰ ´ᆺ`꒱۶
  • 「ささみの梅はさみ焼き」のレシピ動画

    しっとりジューシー!
    ささみの梅はさみ焼き

    4.5

    (

    103件
    )

    ささみに大葉と練り梅をはさんでこんがり焼き上げた一品!お好みでチーズをはさんでもおいしいです。お弁当のおかずにもおすすめ♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] 大葉 練り梅 塩こしょう 片栗粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ちいかわ🥺
      片栗粉と小麦粉を間違えちゃいましたが美味しかったです
    • Vermouth
      簡単に作れます 梅と大葉が入ってるからさっぱりして美味しい 何個でも食べられそう またリピートしたいです
    • kottc
      ささみのパサパサ感も無く、さっぱりと高たんぱくで美味しかったです。 何より作る手間無く簡単でした☆
    • アチーナルチーナ
      片栗粉のおかげか,パサパサにはなりませんでした.また,とろけるチーズをはさんだものも作りました.どちらもおいしくできました.ごちそうさまでした.
  • 「ささみの梅しそチーズ焼き」のレシピ動画

    中からとろーり!
    ささみの梅しそチーズ焼き

    4.5

    (

    94件
    )

    梅、しそ、チーズの間違いない組み合わせで、ささみがごちそうおかずに大変身♬ 出来たてで中からチーズがとろ〜り、ささみとの相性は抜群!おかずとしてもおつまみとしても大満足の一品です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      289kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ スライスチーズ 大葉 梅干し 塩こしょう 薄力粉 サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひさえ丸
      サッパリしていてとても美味しいです。 細長いのでささみを開いて具材を詰めると飛び出してきてしまうので難しいです。 でもチーズが溶け出てそれをかけて食べても美味しかったです。
    • ほちょ
      レシピ通りだと中身が出てしまうので、ロールのように巻きました。 チーズはピザ用を使ったので、更に溶け出すと思い少量に。 薄味好みなので梅干しの塩分も8%のものを使いました。 小麦粉を切らしていたので片栗粉を代用。 とても美味しく頂きました。 また作ります♪
    • ワカメとポタージュ
      ささみは筋を取るのと、たたいて伸ばす、という2重の手間がかかりました(どっちも初心者にはヒヤヒヤでした)。特に、たたいて伸ばすのか、どれくらい伸ばせば良いのか、手探りでした。大葉が2枚乗るぐらい大きく、思い切って伸ばすのが正解だったみたいです( ^_^ ;)。画像はやや、たたいて伸ばすのが不足だったものですが、何とか2つ折りにできたもので、やや肉厚です( ^_^ ;)。もう一息たたいて伸ばすと良いかもです。 あと、焼いた時チーズ(とろけるチーズ使用)が溶けて来てテフロン加工のフライパンに付きましたが、焦げ付く前に菜箸で擦るとまとまって剥がれるのでそれをささみの、チーズが足りない部分にのせて補修しました。味は、ささみとチーズと大葉と梅干しの組み合わせですので、とても美味しかったです。
    • ばぁば
      ささ身が少し小さめだったから、半分に折っても、向こう側にくっつかなくて でも、なんちゃことなかった、あまり気にしなくても、結果オーライ 美味しかったよ❤️
  • 「梅と大葉のはんぺんつくね」のレシピ動画

    ふわふわ食感♪
    梅と大葉のはんぺんつくね

    4.5

    (

    97件
    )

    梅干しと大葉の爽やかな風味が口いっぱいに広がります。ごはんのおかずとしてはもちろん、お花見など、お弁当のおかずにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      167kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉[もも] はんぺん 溶き卵 梅干し 大葉 おろししょうが 長ねぎ こしょう 片栗粉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いちご
      簡単に作れました。 焼きあがったらタレを絡ませないで お皿に移して大根おろしとポン酢をかけて 食べました。 あっさりして食べやすいですよ。
    • ノブナガ
      初心者ですが、はんぺんがなかなか崩れず、結構大きな粒のままになってしまいました。  今さらですが、麺棒かなんかでよく潰せば良かったと反省してます。  味や柔らかさなど、小さな子供もよろこんで食べてくれてました。
    • マトさん
      これは美味しかった!!我が家の定番になりました!皆さんにもおすすめです!!
    • サッコ
      お弁当用に普段、大葉の苦手な娘がペロリ。はんぺんが1枚しかなかったのですが、89の祖母もふわふわで食べやすいと。茹でキャベツのおかか和えとプチトマトを添えました。
  • 「梅しそチーズロールカツ」のレシピ動画

    中からとろ〜り♪
    梅しそチーズロールカツ

    4.6

    (

    90件
    )

    定番の梅しそチーズが入ったとんかつを作ります。梅干しと大葉の爽やかな風味とマイルドなチーズが合わさって、やみつきになります。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      441kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 梅干し 大葉 プロセスチーズ 塩こしょう サラダ油 薄力粉 溶き卵 パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆいか
      最初梅としその組み合わせで味がすっぱすぎにならないか心配だったけど,チーズが甘くて丁度いい味になりました❣️ 時間はかかりますが作ったかいがあります❗️
    • おせわさん
      簡単で美味しかった!パン粉を多めに用意して揚げたらサクサク!チーズの甘みで子供から大人までいける。梅がそこまで好きじゃない彼氏もペロリと食べてました
    • ふうたママ
      とても簡単で、豚肉以外全部おうちにある物なので とても経済的でした👍️
    • コルクノハナ
      6歳の子供が食べやすいように梅干しの量は1個に減らしました。 とても美味しい!と大好評でした♪
  • 「豚ロース肉となすの梅しょうが焼き」のレシピ動画

    さっぱりコク旨♪
    豚ロース肉となすの梅しょうが焼き

    4.5

    (

    72件
    )

    しょうが焼きをさっぱりと爽やかにアレンジ!梅が香る甘辛ダレがとろとろのなすに染みて食欲をそそります。ごはんはもちろん、お酒にも合う一品です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      397kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚ロース薄切り肉 なす 梅干し 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • リコピン
      梅がすっぱいかと思ったのですが、いい味を出してくれてすごく美味しかったです! めっちゃ簡単でした\(^o^)/
    • きょん
      美味しかったです!好評でした◎ ナスを薄く切りすぎて ペナペナになってしまったので 今度は少し厚めにして じっくり焼いてみようと思います。 玉ねぎも追加してみましたが美味しかったです♩
    • こうちゃ
      いつも定番の生姜焼きにしているところ、トップページのおすすめでこのレシピを見たので作ってみました。調味料の分量が倍の量にしても分かりやすかったので助かりました。梅干しの程よい酸味が効いて美味しい!!ご飯がとっても進みます!旦那にも大好評でした!また作ります!
    • てり
      分量通りに作りました。美味しかったです。 濃いめガッツリした味付けでした。 また作りたいです。
  • 「梅ソースのチキンソテー」のレシピ動画

    さっぱり食べられる♪
    梅ソースのチキンソテー

    4.5

    (

    72件
    )

    パリッと焼いたチキンソテーに、叩いた梅のソースをかけてさっぱりと仕上げます。梅の酸味が食欲をそそる一品です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      340kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 大葉 梅干し 塩こしょう サラダ油 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • atchunburike
      とっても美味しくできました! 鶏肉を蓋をして蒸し焼きする際にお酒を入れたので、鶏肉が柔らかくできました。 家族にも好評で、お店みたいな味と褒めてもらえました。
    • しろくま
      お腹が膨れるようにソースに玉ねぎのみじん切り1/8個を追加し、事前に塩胡椒で炒めました。 梅の酸味が欲しかったので梅を1粒追加しました。
    • こうのさん。
      いつもと違う味を楽しみたい時に作ります!! 梅ソースがすごく美味しくて、むね肉でも美味しく頂けました(^-^)
    • あい
      とっても美味しくできました。ひとりもも肉1枚ずつ焼いたのですが、味に飽きることもなく大満足!梅干しは3つにして、その他の調味料も1.5倍で作りました♪
  • 「ささみと豆苗の梅マヨサラダ」のレシピ動画

    まろやかタレがたまらない!
    ささみと豆苗の梅マヨサラダ

    4.0

    (

    62件
    )

    梅マヨのこってり感がささみと豆苗のあっさり感と絶妙なバランス!簡単にできるちょっとこだわったサラダレシピです♪梅の風味が口いっぱいに広がります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      137kcal

    • 費用目安

      300前後

    ささみ[筋なし] 豆苗 梅干し マヨネーズ 白すりごま 塩こしょう 塩こしょう 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 大好物です。マヨネーズをたくさん入れるのに抵抗があるため、ネットで調べた自家製マヨネーズレシピで半量代用しています。 鶏胸肉でも!豆苗はレンチンがオススメ
    • めぐたん
      豆苗、生で食べるのが初めてだったのですが、梅使うので食べれるかなと思ったら生はやはり厳しかったです。(*_*) 調理後、豆苗だけ分けて再度お湯で40秒ほど茹で直したらかなり食べやすくなりました。 生が苦手な方は軽く茹でるとかなり違ってくると思います。 味は分量通り調味料先に入れたら、豆苗が調味料でとても塩っぱくなってしまったので、後から少しずつ足して様子見るのをおすすめします。
    • 李李
      調味料など目分量で作りました。 次の日のお弁当にも入れたかったので、豆苗は1分ほど湯がきました。 梅ははちみつ梅を使いあっさり。 濃いめのメインなどの時のサラダに。 また作ります(〃▽〃)
    • ゆっこ
      毎回ささみのサラダはマンネリしていてこれを見つけ早速作りました❗️豆苗の代わりにかいわれで作って見ました。梅干しがいいアクセントになりお酒のつまみにバッチリでした。
  • 「鶏むね肉の梅照り焼き」のレシピ動画

    さっぱりお手軽!
    鶏むね肉の梅照り焼き

    4.5

    (

    66件
    )

    定番の照り焼きをお家に残っている梅干しを使ってさっぱり味にアレンジしましょう! たたいた梅を照り焼きのたれに混ぜるのでとろみも付いてしっかり味です!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 酒 塩 片栗粉 大葉 サラダ油 梅干し 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もっちー
      簡単でとても美味しかったです。
    • りつ
      白胡麻も振りました!ちょっとしょっぱい感じもありますが、美味しかったです!
    • あらしっく
      梅ソースがとても美味しかったです。 旦那がどハマりしました。 大葉が良い味出してました。
    • 冷凍ほうれん草と炒めて食べました! 梅と相性が良く、美味しかったです(^^)
  • 「もやしの梅肉和え」のレシピ動画

    シャキッとさっぱり♪
    もやしの梅肉和え

    4.1

    (

    61件
    )

    シャキシャキにゆでたもやしをさっぱり梅干しだれで和えました。 余りがちなもやしもこれで安心! 箸休めにちょうどいい副菜レシピです!

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      46kcal

    • 費用目安

      50以内

    もやし 塩 梅干し(はちみつ) みりん しょうゆ いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いとさん
      梅干し消費のために作りました。 酸味があっさりとしてすすみました。 チューブタイプの梅肉を使用しても問題ないと思いました。
    • AZUL
      こってりメイン料理の副菜に最適! シャキシャキでさっぱり食べられます♪
    • ぴーすけ
      もやし一袋分使用。茹でるのがめんどくさかったので耐熱容器+ラップで2分ほどレンジでチンしました。 余っていた長芋を皮を向いて薄切りにして一緒に和えましたが、結構合ってて美味しかったです。
    • ばあちゃん
      じいちゃんの弁当に作りました。
  • 「しいたけの鶏つくね」のレシピ動画

    あっさりおいしい♪
    しいたけの鶏つくね

    4.5

    (

    50件
    )

    梅干しがアクセントになってあっさり美味しい しいたけの鶏つくね♪鶏つくねの味付けは梅干しの塩分量に応じて調整してください。十字の切り込みを入れておめかしした鶏つくねがお弁当を華やかに♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏ひき肉 しいたけ 片栗粉 サラダ油 細ねぎ(刻み) 梅干し 酒 しょうゆ 塩こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なな
      少しおおばもいれるとアクセントになります
    • うさみみ
      ちょうどひき肉がなくなってしまい、木綿豆腐があったのでキッチンペーパーで水分をなるべく取ってからしいたけに詰めて焼きました。 思っていたのより上手く焼けて味も美味しかったです! また作りたいと思います。
    • もも
      しいたけに片栗粉する前に軽く塩をした方が お肉とのバランスよくなりました。
    • ワカメとポタージュ
      「椎茸の肉詰め」系の料理を作ろうと何か探していたところ、この料理に遭遇しました。 ネギがあまり無かったので、ニラと大葉、白ネギなどを刻んで足しました。 また用意した椎茸が不揃いな形(なので安かった)だったので上手く肉ダネがくっ付くか心配でしたが、片栗粉をしいたけにしっかりまぶしていたためか、よくくっ付いて、上手く焼けました。あと、肉ダネが余ったので大葉に包んで一緒に焼きました。 食卓ではケチャップを付けて食べましたが、何も付けなくとも十分美味しかったです。
  • 「鶏の梅照り焼き弁当」のレシピ動画

    忙しい朝でもパパッと!
    鶏の梅照り焼き弁当

    4.3

    (

    56件
    )

    卵焼き器と電子レンジを上手に活用して、彩りお弁当を作ります♪ごはんによく合う、さっぱりとした梅の風味の照り焼きを合わせて、お昼が待ち遠しくなるおいしさです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      699kcal

    • 費用目安

      300前後

    ごはん 鶏むね肉 溶き卵 片栗粉 サラダ油 ミニトマト 酒 みりん しょうゆ 梅干し いんげん かつお節 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mokoko
      めちゃくちゃ好きです。家族みんな大好きで、お弁当ではなく、オカズとしても頂いてます。私は梅干しはハチミツ梅を使ってます。優しくてやわらかくて、ほんわか梅を感じられす。ずーっとリピします。久々に永遠のレシピに出会えました。ありがとうございます。
    • あやぴ
      お肉は冷めても柔らかく美味しく頂けました✨いんげんが苦手なのでオクラを代用しましたが美味しかったです!盛り付けの際卵が少なく感じたので次回は2人分で3つ使おうと思います。
    • みみ
      豚肉で代用しましたが、梅の風味効いて美味しかったです!
    • ジュリア
      梅干し苦手なのに喜んでくれました。みりんを使っているのでまろやかになったようです。お弁当前日に梅干し叩いておくと楽でした。
  • 「豚肉ときゅうりの薬味炒め」のレシピ動画

    さっぱり!暑い日にオススメ!
    豚肉ときゅうりの薬味炒め

    4.6

    (

    46件
    )

    さっと炒めて簡単に作れる!薬味たっぷりの、さっぱりレシピです!きゅうりのみずみずしさと薬味が豚肉を引き立てて、さっぱりと食べられます!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      331kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 きゅうり みょうが 梅干し 大葉 ポン酢しょうゆ 塩こしょう サラダ油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まるひつじ
      豚もも肉で作った。ちょっと油っこくてもたれたから茹でても美味しそう みょうが美味しい!
    • とも
      大葉・みょうが・梅干しの香味が混然一体となってサッパリした美味しさ。昔ながらの梅干しなら1.5個分でちょうど良い濃さに。 ややコクが足りないので、豚肉には酒・片栗粉で下味をつけた方が良さそう。
    • ひつじ
      梅の酸味が最高に合います! 梅好きなのでかなり増量しました!
    • のんこ
      爽やかで夏に合います。 彼が梅味のおかずはあまり好きではないので、梅干しは別で出して、彼もかじりながら一緒に食べてましたが、これなら一緒でも大丈夫みたいです。 次はレシピ通り混ぜて作ろうと思います。 冷やしても美味しそう。 色合いが地味なので、プチトマトを添えても良かったかもです。
  • 「レンコンの梅ポン酢はさみ焼き」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    レンコンの梅ポン酢はさみ焼き

    4.6

    (

    42件
    )

    大葉が香り、一口食べたら止まらないおいしさ♪梅ポン酢でさっぱりと召し上がれます!お酒のおつまみにもぴったりです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      93kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏ひき肉 れんこん 片栗粉 サラダ油 酒 大葉 おろししょうが 片栗粉 塩こしょう 梅干し ポン酢しょうゆ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チロ柴ちゃん
      梅が効いていて、美味しかったです♪ 1切れが、大きいので、半分に切った方が、食べやすいです。
    • しろう58
      豚と牛の合挽で作りましたがとても美味しいですね。 写真の見た目は悪いです。蓮根を薄切りにするのは多少難しい。
    • ちえ
      さっぱりしててとってもおいしかったです! 意外と簡単でした。お弁当にも入れます🎵
    • まさ
      鶏肉なのであっさりと食べやすかった。 バリエーションがいろいろできそうやなぁと思った。
  • 「カリカリ梅と大葉のつくね」のレシピ動画

    風味豊かな!
    カリカリ梅と大葉のつくね

    4.2

    (

    36件
    )

    カリカリ梅の食感と大葉の風味が楽しめる一品です。たれがよく絡み、ごはんのおかずとしてはもちろん、おつまみにもおすすめ♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏ひき肉 カリカリ梅 大葉 サラダ油 溶き卵 酒 塩 おろししょうが 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 都川
      レシピ通りに作りましたが…タネがゆるゆるで捏ねにくかったからか、ベチャッとした形に仕上がりました。厚みがなく、食べてて物足りなさを感じました(´・ ・`)次は他レシピにするかな…。 私が料理下手なのもあるかもしれないです😇
    • m
      サッパリ美味しいです。 カリカリ梅の葉ごたえもよいですが、カリカリ梅が無かった時は普通の梅干しでも作りましたが、梅のサッパリさは変わらず美味しかったです。 あと、ハンバーグと違って生地はかなり柔らかいですが、大きめのスプーンを使って優しくフライパンに入れると形も崩れず焼き上がりはちゃんとしてるので柔らかさは気になりません。 柔らかいので食べる時もフワフワとまではいかないですが、優しい歯触りです。
    • くみ
      多めに作りました!いつも目分量でやってますが、とても美味しくできました!!子供も、おいしい!!っていってくれました。梅干し苦手な子もいたので、大葉のみで作りましたが全く問題なかったです!
    • るん
      初めてでしたが上手く出来ました!! ただ、梅干しが少なかったからあまり梅の味がしなかった。 次は梅干しの味がちゃんとハッキリ分かるように作ろうと思います(≧◡≦)
  • 「鶏むね肉の梅照りたま丼」のレシピ動画

    甘酢っぱくてさっぱり♪
    鶏むね肉の梅照りたま丼

    4.4

    (

    40件
    )

    いつもの照り焼きに梅が入ることで、さっぱりと食べられる一品です♪マヨネーズで下味を漬けることで、お肉もジューシーに!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      899kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん 鶏むね肉 マヨネーズ 塩こしょう 玉ねぎ 大葉 サラダ油 卵 牛乳 マヨネーズ 塩こしょう 梅肉 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • CoCo
      初心者ですが上手く出来ました。梅を入れることでさっぱりしていていいと思いました。大葉とあう組み合わせですね。
    • なまはむ
      マヨネーズに漬け込んだおかげで、お肉がとても柔らくなってびっくりしました! 梅ダレがクリーミーな卵と合い、すごく美味しかったです! お気に入りのメニューになりました!
    • キーちゃん
      梅の酸味がほど良く効いて、夏のメニューにぴったりです
    • Ri
      手間がかかってる深い味付けだった! 梅肉チューブ1本使ったら酸っぱかった笑 卵はバターで炒めてみた🐣🐣
  • 「蒸し鶏とかいわれの梅マヨサラダ」のレシピ動画

    パパッと一品!
    蒸し鶏とかいわれの梅マヨサラダ

    4.7

    (

    35件
    )

    お肉は余熱で火を通してしっとり! かいわれと梅でさっぱりヘルシー! 副菜やおつまみにおすすめです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 水 酒 かいわれ 梅干し マヨネーズ めんつゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      カレーのサラダに作りました。かいわれは30秒レンチンしました。子ども達が美味しいと言ってパクパク食べてくれましたが、梅が入ってることには気付かず…もう少し入れても良かったのかもしれません(*´-`)またリピートします!
    • kottc
      美味しくて、リピートしてます。 鶏胸袋に入れてレンチンして、袋のまま冷水で冷やして、材料は全部ハサミでチョキチョキして、洗い物も少なく簡単に出来ます! 何かもう1品あったらいいかな~、って時に作りますが、メインにしても良いくらい美味しい。梅マヨって、合いますね!梅、かいわれ多めが好きです☆
    • ぴんくふぇありー
      梅やマヨの量を調節したら自分好みの味付けにできます😊 美味しかったです👍
    • けー
      面倒くさがりなので、鶏胸肉は分量通りの酒をふりかけてレンチン、 梅干しはチューブタイプの梅肉で作りました。 梅の風味でさっぱりしていてとても美味しかったです!
  • 「ささみのみぞれあん」のレシピ動画

    あっさり優しい味♪
    ささみのみぞれあん

    4.4

    (

    36件
    )

    ささみは揚げ焼きにして香ばしく仕上げます。梅肉をプラスして味にメリハリをつけます。ささみは筋なしのもの使用すると、下処理不要で時短に♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      400前後

    ささみ[筋なし] 塩 片栗粉 サラダ油 大根 梅干し 酒 みりん 塩 しょうゆ 和風顆粒だし 水 片栗粉 水 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • チコ0611
      子供も喜んで食べてくれました。ささみがしっとり柔らかくて、お箸がすすみます!
    • ちむ
      ささみがしっとりジューシーで、さっぱりいただけて美味しかったです!
    • みぃ
      ささみと片栗粉が少なかったので大根おろしに覆われてしまいましたが、美味しかったです。 味は濃いめです。 冬にお酒飲みながら食べるにはちょうどいい味付けです。
    • ピグレット
      夏にピッタリのおかずで大根が苦手な人にも良かったです。
  • 「チンゲン菜の梅肉和え」のレシピ動画

    レンジで簡単!
    チンゲン菜の梅肉和え

    4.3

    (

    34件
    )

    困った時に助かる、ささっと簡単に作れる副菜レシピの紹介です!梅肉とぽん酢でさっぱりと食べられます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      100前後

    チンゲン菜 梅干し かつお節 ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さく
      簡単だし、美味しかったです。 大きめの梅で作ったら味がちょっと濃かったのでポン酢の量は味見しながら調整したほうがいいかもしれません。
    • melody
      簡単ですごく美味しかったです。 子どもたちが酸味が苦手なのではちみちつを入れてみました‼️ まろやかになって食べやすかったです。
    • ドロンサール
      副菜の中でとってもヒットしました。 娘の感想 ポン酢の酸っぱさは ごま油で調和され 梅の酸味と旨味が引き立って美味しく頂けたよ。とのことでした。 ちなみに紀州梅を使いました。
    • キキ
      お弁当用で作りました✨
  • 「梅だれ蒸しつくね」のレシピ動画

    ふわふわ!
    梅だれ蒸しつくね

    3.9

    (

    32件
    )

    フライパンで蒸したつくねを梅だれでさっぱりいただきます。 油いらずで、しかも簡単! おつまみにもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      202kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏ひき肉 木綿豆腐 細ねぎ 酒 水 白いりごま 梅干し 砂糖 しょうゆ 水 おろししょうが 塩 こしょう 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • aaaa
      豆腐が少し多かったのか緩くなってしまいましたがちゃんと固まり美味しかったです!! ネギを大葉に変えて、ポン酢で食べてみましたが美味しかったです!
    • Teeさん
      酸っぱいもの好きなせいか、豆腐と梅肉がマッチしているように感じました。さっぱりしてヘルシーだと思います。
    • Risamaru
      梅だれとつくねが喧嘩してた 味がバラバラ 個人的にはポン酢が美味しかった
    • はみがき
      もう既に2回作っています。家族にも好評でサッパリ食べれるので食欲がない時でもいけると思います!豆腐が多いせいか、もちもちでとても美味しかったです。 余った梅だれも、いろんな食材に合います。豆腐やきゅうり、今が旬のたけのこの刺身につけても美味しかったです。 また、蒸しているので油を使っていませんし、鶏挽きなのでダイエット中の方にもおすすめのレシピだと思います!
  • 「蒸し豚の梅レタス丼」のレシピ動画

    さっぱりソースが決め手!
    蒸し豚の梅レタス丼

    4.3

    (

    44件
    )

    梅ソースが豚肉とよく合う♪ 野菜もしっかり摂れ、さっぱりと食べられます! レンジで簡単にできます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      692kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 塩こしょう 酒 レタス 大葉 白ごはん 梅干し ポン酢しょうゆ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みみみ
      旦那からソースが美味しいと好評でした!
    • mimi
      初めて作りましたが、とても簡単でした。 食べたときに、ごま油と梅の味付けがとてもさっぱりしてて相性バッチリです( ^^) レタスは冷凍の枝豆も入れました!さっぱりしてて食べやすかったです。
    • カリン
      梅干しじゃなくて、ビンに入った練り梅?みたいなので代用してみました。いれる量がちょっと多かったかも。でも旦那にも、梅を減らしたらめっちゃ上手いって言われました!
    • 簡単で良いが、梅が酸っぱすぎた…1個で良かった。 梅干しが甘めか辛めで個数をかけた方がいいかも…? 暑い夏にはさっぱりして良いと思います😋
  • 「ブリの梅肉照り焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    ブリの梅肉照り焼き

    4.5

    (

    31件
    )

    定番の照り焼きに梅肉をプラスすることで一味違った風味に♪梅干しの酸味が脂ののったブリと相性抜群です。梅干しの塩分によってしょうゆの分量を調整してください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      336kcal

    • 費用目安

      400前後

    ブリ[切り身] 塩 薄力粉 サラダ油 梅干し 酒 みりん しょうゆ 大根 梅干し

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • etsu831
      作り方も、とても簡単で美味しかったです。
    • いちご
      簡単でとても美味しいです!! 何度もリピしてます。
    • ハナコ
      さっぱりしていて、魚の臭みもなく、大好評でした。
    • Vermouth
      簡単でした 包丁使わないし楽チン 大葉を敷いて、いただきました
  • 「鶏むね肉のコロコロ梅みそつくね」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり♪
    鶏むね肉のコロコロ梅みそつくね

    4.4

    (

    29件
    )

    小さく切った鶏むね肉で作る簡単つくねのご紹介です。梅干しとみそを使って酸味のあるまろやかな味わいに♪おつまみやお弁当のおかずにも重宝する一品です。大葉もたっぷり加えて風味よく仕上げましょう♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      293kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] 梅干し 大葉 サラダ油 酒 マヨネーズ みそ 片栗粉 かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • けいちゃん
      簡単に、出来ました。お酒のお摘みに、最高でした。
    • おもこ
      簡単にできて、味噌と鶏肉、梅ぼしのかくし味が新鮮でした。酒のつまみにはとてもいいと思いました。
    • のんママ
      お弁当のおかずでもいけました❗梅味噌味なのでさっぱり🎵
    • こむぎ
      思ったよりしっかり味がついて美味しかったです!
  • 「トマトとみょうがの梅肉あえ」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ!
    トマトとみょうがの梅肉あえ

    4.3

    (

    36件
    )

    水々しくてジューシーな、トマトとみょうがの梅肉あえをご紹介!さっぱりとした甘酸っぱい副菜は暑い日におすすめです。難しい調理工程もないので、お手軽に作っていただけます♪あと一品欲しい時に、ぜひお試しください♪

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      32kcal

    • 費用目安

      100前後

    トマト みょうが 梅干し めんつゆ[3倍濃縮]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • オリーブ
      美味しかった〜リピします!
    • まき
      とっても簡単でした。ミョウガ安かったので買って作ってみました。トマト小さかったので2個使って作りました。 ミョウガ大きかったので3本だけにしました。
    • ハウル
      トマトは小さめだったので3個ミョウガは大きいものを5個使用しました。めんつゆ三倍を大さじ1と二分の1梅干しは叩いたのを小さじ2を入れました。 味見しながら調整して美味しく頂きました。梅干しはあまり得意ではない私ですが美味しく酸味も強くなく頂きました。大葉を少し千切りして入れても美味しいかな?って思いました。 ごちそうさま。
    • みぃ
      ミニトマトで。 ミョウガ好きの夫が写真撮る前に食べちゃいました。
  • 「鶏肉の梅にんにく焼き」のレシピ動画

    お弁当やおつまみに!
    鶏肉の梅にんにく焼き

    4.6

    (

    29件
    )

    梅の酸味と塩気がさっぱりしていて箸が進みます!夕飯のおかずだけでなくお弁当にもオススメ!ごはんがモリモリ進む万能おかずです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 ししとう 梅干し サラダ油 酒 しょうゆ みりん おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆり
      手羽元で。とてもおいしかったです♪
    • トトロ
      チューブの梅肉を利用しました。 かんたんで美味しいですね
    • CoCo
      🔰初めて作りました。良い味付けです。さっぱりしていて、ニンニクの風味がいいですね!又、チャレンジします❗🙆
    • れま
      すごくおいしい!
  • 「梅と長芋の豚肉巻き」のレシピ動画

    さっぱり梅風味!
    梅と長芋の豚肉巻き

    4.6

    (

    28件
    )

    梅でさっぱりといただく、梅と長芋の豚肉巻きのレシピをご紹介します! 巻いているので食べやすく、シャキシャキとした長芋の食感がたまりません♪ お弁当におつまみにいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      549kcal

    • 費用目安

      500前後

    長芋 酢 豚バラ薄切り肉 塩こしょう サラダ油 小麦粉 醤油(タレ用) 酒 みりん 梅干し 酒 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • iwst
      梅干しではなく、チューブの梅肉で代用しました。 さらにチューブの青じそを入れてアレンジ! とてもおいしくリピ確定^_^ 子供にはチーズを乗せてレンジで500wで30秒チン! 家族みんなでおいしく食べました♪ 海苔を巻いてもいいかなっと思い、次は試してみます^_^
    • まりも
      大葉も一緒に巻きました。おいしかったです!
    • きいな
      大葉も一緒に巻きました。 梅との絶妙なコンビネーションで美味しかったです! 長芋のシャキシャキ感も👌 またリピしま〜す😋
    • くろ
      めちゃくちゃ美味しかったです!
  • 「大根の梅肉おかか和え」のレシピ動画

    パリパリ食感!
    大根の梅肉おかか和え

    4.3

    (

    29件
    )

    短時間で簡単に出来る!香りの良い梅肉と香ばしいおかかの組み合わせが◎大根の消費にもいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      41kcal

    • 費用目安

      100前後

    大根 塩 かつお節 梅干し しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あーちゃん
      簡単に出来て 梅とかつおぶしの味がさっぱりして、美味しいです。
    • アンリ
      美味しい!
    • ゆうり
      パリパリ食感が楽しい一品でした^_^おつまみにもよさそうです〜
    • ウル
      簡単でさっぱりと美味しい副菜です。