さっぱりソースが決め手!
蒸し豚の梅レタス丼
調理時間
約15分
カロリー
692kcal
費用目安
600円前後
梅ソースが豚肉とよく合う♪ 野菜もしっかり摂れ、さっぱりと食べられます! レンジで簡単にできます♪
材料 【2人分】
手順
1
豚バラ薄切り肉を食べやすい大きさに切る。耐熱容器に豚バラ薄切り肉を並べ、塩こしょう、酒をふり揉み込む。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
2
レタスは食べやすい大きさにちぎる。大葉は丸めて千切りにする。梅干しは種を取り、包丁で叩く。
3
容器に梅ソースの材料を混ぜ合わせる。
4
器にレタス、白ごはん、豚肉をのせ、梅ソースを上からかけ大葉をのせる。
よくある質問
- Q
豚バラは焼いてもいいですかね?
Aもちろん焼いていただいてもよいですよ♪ただし、さっぱり感を損なわないよう、油をひかずに焼くことをオススメいたします!
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 旦那からソースが美味しいと好評でした!
カリン
梅干しじゃなくて、ビンに入った練り梅?みたいなので代用してみました。いれる量がちょっと多かったかも。でも旦那にも、梅を減らしたらめっちゃ上手いって言われました!mimi
初めて作りましたが、とても簡単でした。 食べたときに、ごま油と梅の味付けがとてもさっぱりしてて相性バッチリです( ^^) レタスは冷凍の枝豆も入れました!さっぱりしてて食べやすかったです。
みみみ