さっぱりソースが決め手!
蒸し豚の梅レタス丼
梅ソースが豚肉とよく合う♪野菜もしっかり摂れ、さっぱりと食べられます!レンジで簡単にできるのも嬉しいポイントです♪
カロリー
692kcal
炭水化物
77.8g
脂質
31.2g
たんぱく質
16.7g
糖質
76.5g
塩分
2.6g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
豚肉は食べやすい大きさに切る。耐熱容器に肉を重ならないように並べ、塩こしょう、酒をふってもみ込む。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。
ポイント
肉に赤みが残っている場合は、様子を見ながらレンジで追加加熱しましょう。
2
レタスは食べやすい大きさにちぎる。大葉は丸めて千切りにする。梅干しは種を取り除き、包丁で叩く。
3
ボウルに☆を入れて混ぜる(梅ソース)。
4
器にごはん、レタス、1の豚肉をのせ、梅ソースを上からかけて大葉をのせる。
よくある質問
- Q
豚バラは焼いてもいいですかね?
Aもちろん焼いていただいてもよいですよ♪ただし、さっぱり感を損なわないよう、油をひかずに焼くことをオススメいたします!
レビュー
4.3
※レビューはアプリから行えます
- 梅ソースがさっぱりしていて美味しいです。 レタスがなかったのでキャベツで代用しましたが全然いけます! キャベツ、大葉、梅ソースが豚バラの味を後口爽やかにしてくれます。
ゆみ
梅とごま油の風味がとても美味しかったです。 火も使わないので暑い時作るのにも良いと思いました。 簡単に美味しくできたのでまた作りたいです。プリン
丼にしないで、お皿わけました。梅ソースが美味しかったですみやすほ
豚バラ→牛バラ、しそなしで。実家自家製の大きくすっぱい梅干しだったので1個で作りましたがそれでもすっぱく砂糖とほんだしをプラスしました。市販の甘酸っぱい梅干しの方が美味しくできそうです。
もっと見る
デリー