おつまみにもおすすめ!
トマトとみょうがの梅肉あえ
調理時間
約5分
カロリー
32kcal
費用目安
100円前後
炭水化物
7.5g
脂質
0.1g
たんぱく質
1.4g
糖質
6g
塩分
1.7g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
水々しくてジューシーな、トマトとみょうがの梅肉あえをご紹介!さっぱりとした甘酸っぱい副菜は暑い日におすすめです。難しい調理工程もないので、お手軽に作っていただけます♪あと一品欲しい時に、ぜひお試しください♪
手順
1
トマトはへたを取り除き、一口大に切る。みょうがは横に薄切りにする。梅干しは種を取り除き、叩く。
2
ボウルにめんつゆ、梅干しを入れて混ぜ、トマト、みょうがを加えてあえる。
よくある質問
- Q
めんつゆの濃縮倍数を調整したい場合、どうすれば良いですか?
Aめんつゆの濃縮倍数違いはこちらをご確認ください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とっても簡単でした。ミョウガ安かったので買って作ってみました。トマト小さかったので2個使って作りました。 ミョウガ大きかったので3本だけにしました。
☆ハウル☆
トマトは小さめだったので3個ミョウガは大きいものを5個使用しました。めんつゆ三倍を大さじ1と二分の1梅干しは叩いたのを小さじ2を入れました。 味見しながら調整して美味しく頂きました。梅干しはあまり得意ではない私ですが美味しく酸味も強くなく頂きました。大葉を少し千切りして入れても美味しいかな?って思いました。 ごちそうさま。みぃ
ミニトマトで。 ミョウガ好きの夫が写真撮る前に食べちゃいました。。
簡単だし美味しい、、!! 弁当用にミニトマトを買ってて余ってたので、普通のトマトではなくミニトマト代用して作った!! サッパリしていてみょうがとシャキシャキと梅の酸っぱさがたまらない🤤 はちみつ入りの梅干し使ったからか、1個じゃ物足りなかったので2個でもいいかも。
もっと見る
まき