DELISH KITCHEN

食べ応え抜群!厚揚げを使った炒め物のおすすめレシピ30選

作成日: 2023/06/01

厚揚げを使った炒め物レシピを簡単動画でご紹介。厚揚げとなすの照りマヨ炒めや小松菜と厚揚げの生姜炒めなど30本のレシピを紹介していますので、日々の献立にぜひお役立てください。

目次

    1. こってり味があとを引く♪厚揚げとなすの照りマヨ炒め
    2. ごま油が香ばしい♪小松菜と厚揚げの生姜炒め
    3. ごはんがすすむ!キャベツと厚揚げのオイスター炒め
    4. ボリューム満点レシピ♪厚揚げと小松菜の豚みそ炒め
    5. 食べ応え抜群!厚揚げホイコーロー
    6. 今日はこれで決まり!チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め
    7. さっと作れる♪ピーマンと厚揚げのオイスター炒め
    8. ピリ辛がクセになる!厚揚げのキムチ炒め
    9. 焼き肉のたれで簡単に!厚揚げと白菜のスタミナ炒め
    10. ボリューム満点!なすと厚揚げの麻婆炒め
    11. しょうがが香る♪なすと厚揚げのみそジンジャー炒め
    12. こってり!がっつり!厚揚げとピーマンのみそマヨ炒め
    13. ごはんがすすむ♪小松菜と厚揚げのひき肉あんかけ炒め
    14. キャベツたっぷり!キャベツと厚揚げのめんつゆ炒め
    15. ボリューム満点!厚揚げとじゃがいものコチュマヨ炒め
    16. 包丁いらずで簡単!ひき肉と厚揚げのキムチ炒め
    17. シャキシャキ食感♪厚揚げともやしのピリ辛炒め
    18. さっと作れる♪ピーマンと厚揚げの甘辛炒め
    19. こってり味!厚揚げともやしのみそ炒め
    20. 厚揚げでボリュームUP!厚揚げとチンゲン菜の生姜炒め
    21. めんつゆで簡単に♪豆苗と厚揚げのキムチ炒め
    22. ごはんがすすむ!厚揚げとなすのコチュジャン炒め
    23. 柚子胡椒がきいてる!豚肉と厚揚げと小松菜のピリ辛味噌炒め
    24. しょうがが効いてる!厚揚げのしょうが醤油炒め
    25. 食欲そそる照り焼き味!鶏むねと厚揚げの甘辛炒め
    26. 忙しい時のスピード副菜!厚揚げとキャベツの中華炒め
    27. 今夜のスピードおかず!えのきと厚揚げ豚キムチ
    28. 簡単レシピ!厚揚げと小松菜のじゃこ炒め
    29. 簡単がっつり!ほうれん草と厚揚げのカレー炒め
    30. ボリュームたっぷり♪ブロッコリーと厚揚げの甘ポン酢炒め

  • 「厚揚げとなすの照りマヨ炒め」のレシピ動画

    こってり味があとを引く♪
    厚揚げとなすの照りマヨ炒め

    4.2

    (

    174件
    )

    お肉の代わりに厚揚げを入れてボリュームアップ♪なすは多めの油で炒めてトロトロに仕上げましょう!ごはんに合う味付けがやみつきになります。厚揚げは片栗粉をまぶすことで味が絡みやすくなります♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      356kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ なす 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ マヨネーズ かいわれ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カープ大好き💕
      厚揚げを使うことによってカロリーも押さえられて作り方も簡単でご飯によく合う味に仕上がりました。 マヨネーズが決め手です!
    • おみ
      ちょっと茄子を薄く切りすぎちゃた❗ もう一度チャレンジしまーす。 味は🆗 今回は絹の厚揚げで作りました。 次回は、たんぱく質豊富な木綿の厚揚げを使いたいと思います👍
    • ゆめか
      おいしかったです
    • はるひな
      美味しかったですが、もう少し厚揚げに味がからむともっと美味しかったかなと思いました。
  • 「小松菜と厚揚げの生姜炒め」のレシピ動画

    ごま油が香ばしい♪
    小松菜と厚揚げの生姜炒め

    4.1

    (

    168件
    )

    生姜が味のアクセントに!小松菜と厚揚げの生姜炒めのご紹介です♪ あまりがちな小松菜がたっぷり消費できるレシピです♪ 厚揚げも入ってボリューム感もある副菜です。あと一品欲しい時にぜひお試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      243kcal

    • 費用目安

      200前後

    小松菜 厚揚げ ごま油 酒 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • とまと
      チンゲン菜に人参、しめじを加えて作りました。 レビューで「レシピの分量では塩辛い」と書かれていたので、めんつゆ大さじ1と醤油大さじ3分の1ぐらいに変更しました。 めんつゆの甘さが加わるので塩辛さは無く、生姜の味付けが美味しかったです。
    • もみ
      ちょっとしょっぱかったです。 他の方もおっしゃってますが、砂糖を少し足したら中和されました。
    • にゃんちゅう
      これは簡単でとても美味しかったです!厚揚げはコストが安い割に一手間かけるだけで満足度が高いので多用してますが、こちらのレシピはさらに大満足でした笑 生姜は千切りにしても存在感が増して、とても美味しくいただけました。
    • ゆるりんご
      簡単にできました!カットしめじ入れてちょうど良いくらい…いや、塩味はこれでも少し強い気がしました(鶏がらスープの素を気持ち多めに入れたからなのかわからないですが…)。今度はチンゲン菜でも作ってみようかと思います!
  • 「キャベツと厚揚げのオイスター炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    キャベツと厚揚げのオイスター炒め

    4.1

    (

    141件
    )

    キャベツのシャキシャキ食感とオイスターソースのコクと旨みでお箸が止まりません!是非お試しください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      233kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ キャベツ まいたけ ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース おろししょうが 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • akm
      味が薄いとコメントされてる方がいたので私は酒大さじ1.5、醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、ニンニクチューブ小さじ1、しょうがチューブ小さじ1でキャベツのみ1/4、その他は分量通りで作りましたが美味しかったです!味もちょうど良かったです(*^^*)今度作る時は豚バラに片栗粉まぶしたのも入れてかさ増しで作りたいと思います!
    • マリボー
      大さじ1だと少し味が薄いように感じたので、大さじ2にしてみました。いい具合にご飯が進む味になりました。 薄味が好みの方は大さじ1でよろしいかと思います。それでも充分美味しいです。
    • カコちゃん
      キャベツが甘くてシャキシャキしていて美味しかったです😋
    • ちびミナコ
      マイタケが無かったので、代わりにピーマンにして作りました。最後の仕上げで調味料を入れたらダマになりかけて焦った❗でも、無事に美味しく出来上がりました。厚揚げも入っているのでボリューミーな副菜になります。
  • 「厚揚げと小松菜の豚みそ炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点レシピ♪
    厚揚げと小松菜の豚みそ炒め

    4.5

    (

    151件
    )

    お手頃な食材でご飯が進む一品を! 厚揚げでボリュームアップ、豚ひき肉で満足感も大! ご飯と一緒にモリモリとお召し上がりください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      400kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ 小松菜 豚ひき肉 しょうが にんにく 豆板醤 ごま油 酒 みそ 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 刻み唐辛子とラー油を足しました
      レシピ通りだと少し味が濃く感じ、2回目はもやし一袋を、足してみたら丁度良かったです。ご家庭の味があると思いますのでまずはレシピ通りに作って、後はもやしや白菜を足しても美味しく頂けます。写真は初めて作った時のものですが、挽肉ではなく豚の切り落としで作ってみました。
    • 食べるの好き
      簡単でごはんがすすむしっかりした味です。 厚揚げでボリュームアップできて節約レシピです。
    • ヤックモック
      味が濃いとのレビューを多く拝見したので小松菜を1袋に増やしてみましたが、それでもしょっぱかったです!でも米は進みます♪簡単だしまた作る機会があれば、味噌大さじ1で再挑戦します!
    • きつね
      豆板醤少し多めにしてアクセント効かせました。 味噌味がとても美味しかったです。
  • 「厚揚げホイコーロー」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    厚揚げホイコーロー

    4.5

    (

    143件
    )

    野菜がたっぷり美味しく食べられるホイコーローのアレンジです♪ もりもり食べたい時にオススメ! ごはんのすすむ味付けです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      253kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ キャベツ ピーマン ごま油(野菜用) ごま油(厚揚げ用) 酒 砂糖 しょうゆ みそ 豆板醤 おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひとしごと
      子どもが食べるので、豆板醤の代わりに、オイスターソースを同分量でつくりました。これでもおいしく出来ました。
    • いくちゃん
      分量通りで作ると本格的な回鍋肉の味になります、ご飯も進むし、食べ応えもあって、よいおかずになりました
    • yangpa
      レシピ通りに作りましたが、お味も濃すぎず薄すぎず丁度良くてとても美味しかったです♪
    • くろちゃん
      時短、簡単♪余り野菜でパパッと作れました!豚コマより安上がりなのにボリューミー。美味しかった!またつくります。
  • 「チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め」のレシピ動画

    今日はこれで決まり!
    チンゲン菜と厚揚げの麻婆炒め

    4.3

    (

    112件
    )

    相性の良いチンゲン菜と厚揚げを麻婆炒めにしました♪厚揚げは手でちぎり入れることで断面にたれがからみやすく、絶品のおいしさになります。是非熱々のごはんと一緒にお召し上がりください!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      437kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 厚揚げ(絹) チンゲン菜 サラダ油 おろしにんにく おろししょうが 豆板醤 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 水 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • nori
      美味しかったです。また作ります
    • 88
      鶏がらスープも入れました。 厚揚げなのに美味しかったです! 子供が食べるためコチュジャンは使わず代わりに味噌を入れました。
    • よし
      子どもも食べられるように豆板醤は入れずコチュジャンを使いました。きのこも追加し美味しく作れました。
    • えつ
      とても美味しく出来ました。 お肉、野菜、大豆栄養満点。 辛いの好きな人は豆板醤や唐辛子で調整できて良いです。白米が進みます。
  • 「ピーマンと厚揚げのオイスター炒め」のレシピ動画

    さっと作れる♪
    ピーマンと厚揚げのオイスター炒め

    4.2

    (

    111件
    )

    オイスターソースのしっかりとした味わいがご飯にぴったりな一品です。厚揚げは香ばしく炒め、ピーマンは食感を楽しめるようにさっと炒めるのがおいしさのポイント!冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ ピーマン ごま油 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カフェオレ
      本当にさっと簡単に作れ、美味しかったです。 まいたけもプラスして、ボリュームを出しました。
    • ぱんだふるらいふ
      短時間で作れました。しかも美味しい、栄養バランスも良い!辛い物が好きなので、輪切り唐辛子をプラス、野菜もしめじを追加しました。お好みでアレンジ可能な点も魅力
    • jiji
      簡単でさっと作れました! もやしを追加しましたが全然違和感なかったです。しめじなんかもいいかもしれませんネ! とっても美味しかったです😋ヨ‼️
    • キラヒナ
      もう一品欲しいときに。
  • 「厚揚げのキムチ炒め」のレシピ動画

    ピリ辛がクセになる!
    厚揚げのキムチ炒め

    4.4

    (

    107件
    )

    あっという間にできちゃう簡単おつまみ!ふわふわの厚揚げとピリ辛のキムチの相性◎今晩のおかずにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      309kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ キムチ サラダ油 ごま油 細ねぎ 水 しょうゆ 砂糖 酒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • yukimuke
      味濃いめなので、卵でとじてもいいかも❗
    • Mia
      白菜キムチがなかったので、大根キムチで作りました。簡単でおいしかったです。
    • ふじ
      もやしでカサ増ししてボリュームのある一品になりました! お肉無い時もしっかりおかずになるのでこのレシピは重宝してます! 手抜きしたい時は調味料をめんつゆだけにしたりもします!
    • さくもも
      豚キムチの豚を厚揚げに変えた、という感じです。 味が濃い目だというコメントがあったので、残っていた舞茸も入れました。 細ねぎが無かったので、刻んだ白ねぎをごま油を入れるタイミングで一緒に入れました。
  • 「厚揚げと白菜のスタミナ炒め」のレシピ動画

    焼き肉のたれで簡単に!
    厚揚げと白菜のスタミナ炒め

    4.1

    (

    104件
    )

    食卓にもう一品プラスしたいときに活躍するレシピです。具材を焼き肉のたれで炒めるだけなので、時間がないときにも役立ちます。野菜と厚揚げで作るおかずなので、食べ応えはあっても重くない一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      232kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ 白菜 ピーマン ごま油 焼肉のたれ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ささ
      水分が出て味がぼやけるとのコメントがあったので、最後に水溶き片栗粉(水:片栗粉 各大さじ1)を入れたらしっかり味がまとまって美味しくできました!簡単なのでまた作ります。
    • himasou
      少し醤油を足して水溶き片栗粉でとろみをつけました♪すぐできてボリュームのあるおかずになり助かりました!
    • キラヒナ
      使った焼肉のタレが甘口で、白菜からも水分が出たのか味がぼんやりしてしまった。 作り方は簡単で、調味料を変えればいろいろ応用が出来そうなのでまたチャレンジしてみます。
    • ほんわか
      簡単で美味しい!!! その上早く作れるのでお助けスピードメニューです! 孫がお腹すいたと言ってたときも待たせず作れました。お代わりしてくれて嬉しかったです!
  • 「なすと厚揚げの麻婆炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    なすと厚揚げの麻婆炒め

    4.4

    (

    111件
    )

    相性の良い豚ひき肉となす、厚揚げをピリ辛味に炒めて、ごはんに合うおかずを作ります♪とろみのあるたれが具材にからんで、止まらないおいしさです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      372kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚ひき肉 厚揚げ なす おろししょうが おろしにんにく 豆板醤 ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース 水 片栗粉 水 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • でこ
      うまいっすね!山椒好きなんで掛けたら倍うまいっすね!
    • youhoo
      ナスをしっかり炒めた方が厚揚げの食感とあわさって美味しいです。 ピリ辛が好きなので、豆板醤を倍量入れました。分量通りの豆板醤だと大人は物足りないかも。
    • hn
      味噌入れた方が美味しい!
    • Jニコル
      美味しいです。 作るのも簡単。 少し薄味ですから、合わせ調味料に入れる水の量は控えめがお勧め。
  • 「なすと厚揚げのみそジンジャー炒め」のレシピ動画

    しょうがが香る♪
    なすと厚揚げのみそジンジャー炒め

    4.3

    (

    78件
    )

    こってりみそ味が食欲をそそる、なすと厚揚げの炒め物をご紹介!下処理を工夫し、なすや厚揚げに味が絡みやすいのもポイントです♪手軽な材料だけで作れるので初心者にもオススメ!ごはんおかわり必至です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      355kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ なす しょうが サラダ油 酒 みりん みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • まき
      簡単に作れました。 いつもなすはただピーマンと油炒めにしてたけど厚揚げ使う事によりボリュームのあるオカズになりました。 美味しかったのでまた作りたいです。
    • あいる
      ナス多めでも良かったかも。味噌味で美味しかったです。
    • LoveDeli
      生姜の効果もあって食べた後体が温まりました。 なすは 少し炒めた後 少し蒸 すとより早く 柔らかくなります。 厚揚げは手でちぎると崩れやすいので 次回は 包丁で 一口大に 切ろうと思います。
    • めぐりん
      ご飯のおかずに、ピッタリでした。 お肉を入れても良いかもしれません。
  • 「厚揚げとピーマンのみそマヨ炒め」のレシピ動画

    こってり!がっつり!
    厚揚げとピーマンのみそマヨ炒め

    4.1

    (

    75件
    )

    ボリュームのある厚揚げにこってりみそマヨがよくからむ! ピーマンのほろ苦さが隠し味! 思わず箸がすすむ1品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      506kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ ピーマン サラダ油 白いりごま マヨネーズ みそ こしょう みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くんちょん
      味噌はコチジャンで代用しました 子供がピーマン美味いと言ってたくさん食べてくれました! お弁当にもgood
    • ひまわり
      味噌をきらしてて、コチュジャンで代用しましたがマヨネーズとの相性はばっちり😃✌️大丈夫でした。
    • らみ
      たれの味見をした時は『ん?』でしたが 実際に炒めて食べたら中々美味しかったです。 ピーマンはしんなりが好きなので お肉と一緒に最初から炒めました。😃
    • くるとん
      レシピ通りだとマヨネーズ多め… 少し少なめでもいいと思う。
  • 「小松菜と厚揚げのひき肉あんかけ炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    小松菜と厚揚げのひき肉あんかけ炒め

    4.2

    (

    74件
    )

    立派な主役おかずを時短で! 厚揚げ入りでボリューム満点♪ 厚揚げは焼き色をつけて香ばしく仕上げて♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      423kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ 小松菜 豚ひき肉 ごま油 酒 砂糖 しょうゆ 水 おろししょうが 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • いか
      お浸しが苦手な家族がいるため、小松菜の他の調理法を探し行き着きました。 ひき肉を少なくして小松菜を多くして作りました。 家族も完食してくれ、小松菜をたくさん食べられるレシピが知れて良かったです(^^)
    • 料理嫌い
      豚こまで作りましたが美味しかったです。 水は100ml、砂糖少なめにしました。
    • ぽぽ
      小松菜嫌いの旦那もこれなら食べれる!と美味しそうに食べてくれました
    • みみりん
      簡単に作れました(o^-^o)オイスターソースを少し隠し味にいれてみました。
  • 「キャベツと厚揚げのめんつゆ炒め」のレシピ動画

    キャベツたっぷり!
    キャベツと厚揚げのめんつゆ炒め

    4.2

    (

    63件
    )

    厚揚げも入った食べ応えのある炒め物のご紹介です!食材も少なめで出来るのが嬉しいレシピです。ご飯やお酒のお供にもおすすめです♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      299kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 溶き卵 キャベツ にんじん めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はまちゃん
      美味しかったです!定番メニューにしたいです!味は薄めだったので、めんつゆ(2倍)を大さじ1追加しました。
    • ひとしごと
      彩りがとてもキレイでいいですね。厚揚げと卵が、めんつゆを含んでふっくら、しっとり仕上がる点も、とても美味しかったです。
    • とみー
      卵をいれるぶん、味が優しーくなるのでたくさん食べれちゃいます! また作りたいです(^-^)
    • ドナルド
      卵を入れなかったらやはり美味しくできなかった!
  • 「厚揚げとじゃがいものコチュマヨ炒め」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    厚揚げとじゃがいものコチュマヨ炒め

    4.2

    (

    52件
    )

    厚揚げとほくほくじゃがいもに こってりとした辛味が食欲をそそります♪ ボリューム満点!ごはんのお供にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      326kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ じゃがいも サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • くるとん
      ちょっと濃い目になっちゃったかな?
    • おこめけん
      カンタンなのにこってり味が美味しい。お刺身なんかのときにちょうどよいおかずだと思います。
    • チョビすけ
      濃いめの味でしたが、主人のお弁当の1品にもなり、私はお酒のお供に最高でしたꉂꉂ(๑˃∀˂๑)
    • のん224
      簡単で美味しかった。 こってり一品が欲しい時に良い。
  • 「ひき肉と厚揚げのキムチ炒め」のレシピ動画

    包丁いらずで簡単!
    ひき肉と厚揚げのキムチ炒め

    4.4

    (

    48件
    )

    豚ひき肉を焼き付けて炒めることでごろごろとして食べ応えが出ます。また、厚揚げはちぎることで洗い物が少なくなるだけでなくキムチの味がよくしみます!今晩の一品にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      403kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ひき肉 厚揚げ キムチ サラダ油 白いりごま 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • sea
      ひき肉、パラパラしないで そのまま焼いてっていうのが楽😲 厚揚げ染み込んでいて 簡単に出来ておいしくできました。
    • つばたろう
      私もひき肉ほぐして、厚揚げの代わりに油揚げを使い、残っていた長ネギも入れて作りました。美味しくて、ご飯がすすむ味なので、ご飯にのせて丼にしても良いかも、と思いました。
    • Mei Mei-san
      前回調理からしばらくたち、再度レシピ通りに作ってみました。ひき肉はやっぱり固めて作る方がいい!肉感があっていい!「シャバシャバになった」って、私は一体何したんだ⁉︎ レシピ考案先生、ほんとごめんなさいでした。レシピ通りがやっぱりとってもおいしいです。 ↓↓以下前回の残念なレビュー↓↓ ひき肉を塊のまま焼くのがポイントだと思いますが、面倒で普通にほぐして作りました。水分が出てシャバシャバになったので、水溶き片栗粉でトロミをつけたら、キムチ麻婆豆腐みたいになり、おいしくいただきました。形変えてごめんなさい。でも味付けはとても良かったです。
    • チョッカク
      ひき肉では無いですが、美味しくできました😁 包丁使わず、ホント楽に作ることができたので、リピです😉
  • 「厚揚げともやしのピリ辛炒め」のレシピ動画

    シャキシャキ食感♪
    厚揚げともやしのピリ辛炒め

    4.2

    (

    60件
    )

    厚揚げともやしのお手軽食材でボリュームUP!豆板醤がきいた本格味でごはんがすすむおかずです。もやしは最後に入れてさっと炒めることでシャキシャキ食感になります♪時間がない時におすすめのレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      516kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ もやし サラダ油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが 豆板醤

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろぴー
      大変満足🍴🈵😆
    • YUKI
      初心者でも簡単に出来だ! もやしミックスで使うともっと美味しい!
    • じんさん
      美味しく仕上がりました。家内も喜んでいました。
    • レオ
      野菜を沢山食べたくてもやしミックス 入れました。 レシピ通りだと味が薄いので最後に オイスターかけました。 コクが出て美味しく仕上がりました。
  • 「ピーマンと厚揚げの甘辛炒め」のレシピ動画

    さっと作れる♪
    ピーマンと厚揚げの甘辛炒め

    4.2

    (

    44件
    )

    ピーマンと厚揚げを甘辛く味付けたごはんがすすむ炒め物のご紹介です!少ない材料で作れるのもうれしいポイント!ピーマンは歯ざわりよく仕上げるために手早く仕上げましょう。さっと作れるのでもう一品欲しいときにもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      313kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ 長ねぎ ピーマン サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • naomile
      切って炒めるだけの簡単レシピです。美味しかったです。
    • 酒ジャンボ
      簡単で酒のツマミにピッタリ
    • がーこ
      冷蔵庫に入っていることが多い食材で作れて、味もいいので嬉しいです。また作ります。
    • こん
      長ねぎの代わりに玉ねぎとピーマンを使い、豚こまを足して作りました。
  • 「厚揚げともやしのみそ炒め」のレシピ動画

    こってり味!
    厚揚げともやしのみそ炒め

    4.2

    (

    49件
    )

    冷蔵庫に余っていそうな食材で簡単おかず 厚揚げが入ってボリューム満点 こってり味でごはんがすすむ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      201kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ もやし ニラ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ みそ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • mame
      我が家メモ☆ ・味噌しっかり入れないと味がしない。
    • BOO
      辛くしたかったので味噌タレにラー油入れてみました とても美味しくできました!
    • ポチ
      ニラ無しで作りました。本当にこってり味で美味しかったです😊
    • ニラ抜きで、もやし1袋使いました。美味しかったです。
  • 「厚揚げとチンゲン菜の生姜炒め」のレシピ動画

    厚揚げでボリュームUP!
    厚揚げとチンゲン菜の生姜炒め

    4.3

    (

    41件
    )

    簡単に出来る即席おかず! 白ごはんともよく合う♪ しょうがの香りが食欲そそる♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      194kcal

    • 費用目安

      100前後

    厚揚げ チンゲン菜 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ 鶏ガラスープの素 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 猫娘
      しっかりした味でご飯に合う!厚揚げ半袋というコスパ良しの主菜です。 チンゲンサイの茎と葉を分けずに炒めちゃったので、葉がほぼ無い感じになっちゃいました。
    • リラ
      厚揚げを倍の量にして、調味料を全て1.2倍くらいにして入れました。 生姜味が美味しく、ご飯に合うおかずになりました!
    • こりゃす
      ショウガが効いてて美味しいです!さっぱりと歯応えの良い料理。炒めて合わせタレを和えるだけで簡単にできます♪
    • 京都美魔女
      ちょっと味が濃いかもです😅 チンゲン菜、思ってる以上に炒めても汁が出ないので醤油と生姜の味が前に出ちゃいました! 砂糖もう少し多めで次回は作ってみます。
  • 「豆苗と厚揚げのキムチ炒め」のレシピ動画

    めんつゆで簡単に♪
    豆苗と厚揚げのキムチ炒め

    4.3

    (

    42件
    )

    少ない材料で簡単に作れる主菜レシピのご紹介!さっと炒めるだけなので、時間がない時でも簡単に作れます♪ぜひお試しください。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      240kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ 豆苗 キムチ めんつゆ[3倍濃縮] ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あちゃめよ
      おいしい!
    • ヨウ
      めちゃくちゃ簡単でめちゃくちゃ旨い!
    • みぃ
      味付けも簡単でした。 豆苗消費にいいですね。
    • さっち
      おいしかったです
  • 「厚揚げとなすのコチュジャン炒め」のレシピ動画

    ごはんがすすむ!
    厚揚げとなすのコチュジャン炒め

    4.0

    (

    49件
    )

    コチュジャンを加えてコクうま味に♪ 厚揚げでボリュームUP! 忙しいときでもさっと出来るのでぜひお試しください!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      252kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ なす 小松菜 ごま油 酒 しょうゆ コチュジャン はちみつ おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • さっちゃん
      ピリ辛も味付けで、美味しかったです! ご飯が進みますね!
    • かもめ
      美味しかったです。 はちみつがなかったのでメイプルシロップを使いました。 コチュジャンはレシピより大さじ1増やしました。
    • タッチ
      厚揚げは倍の量。 茄子は3本。 調味料を多めに調整して作りました。 妻が辛いの苦手なのでコチュジャンは少なめにしました。 美味しかったです。 家族も完食です。 リピ決定です。
    • きゅん❤️
      辛さを足したかったので一味を小さじ1/2加えました。 とても好評でした。
  • 「豚肉と厚揚げと小松菜のピリ辛味噌炒め」のレシピ動画

    柚子胡椒がきいてる!
    豚肉と厚揚げと小松菜のピリ辛味噌炒め

    4.5

    (

    35件
    )

    小松菜と豚肉と厚揚げを使った炒め物のご紹介です。柚子胡椒を入れることでピリッとアクセントになります♪ごはんにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      427kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚こま切れ肉 厚揚げ 小松菜 サラダ油 みりん 酒 みそ 柚子胡椒

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • じゅうえん
      柚子胡椒と味噌が、よくあった味付けです。小松菜と厚揚げは、煮物にしてしまうと、あまり、食べてもらえないので、これなら、食べてもらえて嬉しかったです。
    • Mayuko
      お味噌と柚子胡椒というのは斬新ですね。 とても美味しかったです。
    • R
      味噌とゆず胡椒って合いますね^ ^ お弁当に入れたかったので、気持ち味噌を多めに入れて濃い味付けにしました(それでもそこまで濃くならなかったです)いつも小松菜を使う時は生姜や麺つゆで味付けする事が多いですが、このレシピもこれからレパートリーに入れたいと思います♫
    • ちぃ
      手早く簡単に調理出来ます♪ ほんのり香る柚子胡椒がいつもと違う味を出していてくれて美味しかったです(*^^*)
  • 「厚揚げのしょうが醤油炒め」のレシピ動画

    しょうがが効いてる!
    厚揚げのしょうが醤油炒め

    4.4

    (

    35件
    )

    厚揚げと豚肉にしょうが醤油がマッチ!ごはんと一緒に食べても良し、お酒のおつまみにも良しのレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      399kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ ピーマン サラダ油 砂糖 酒 しょうゆ 豆板醤 おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こん
      もやしを追加しました。しょうがが効いていて美味しくできました。
    • ちぃ
      タイトル通り生姜が良く効いていて、美味しく頂けました!
    • ピクトグラム
      簡単で、普通においしいです♪
    • やすみん
      何となく物足りなかったので、もやしを2分の1袋加えました。 美味しかったです。
  • 「鶏むねと厚揚げの甘辛炒め」のレシピ動画

    食欲そそる照り焼き味!
    鶏むねと厚揚げの甘辛炒め

    4.3

    (

    35件
    )

    こってり、照り焼き味!片栗粉をまぶして焼くことで肉質がしっとりとし、たんぱくな味の食材でも味がよくからみおいしく仕上げます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      374kcal

    • 費用目安

      200前後

    鶏むね肉 厚揚げ なす 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • cherry
      少ない材料で、大変美味しく出来ました。 また作ります。 有難う御座いました。
    • アキ
      美味しいです。 具材の大きさを揃えるのがコツかな。
    • ゆっき
      主人がとても喜んで食べていました。 鶏肉も柔らかく仕上がりおいしかったです。
    • さとこ
      ちょうどいい味付けでした^_^
  • 「厚揚げとキャベツの中華炒め」のレシピ動画

    忙しい時のスピード副菜!
    厚揚げとキャベツの中華炒め

    4.1

    (

    37件
    )

    さっと炒めるだけでできる! しょうゆが香ばしい中華炒め! お好みでごまをふっても◎

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      246kcal

    • 費用目安

      100前後

    キャベツ 厚揚げ ごま油 しょうゆ 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ミニナリコ
      ホントに簡単で美味しい。すぐに出来ちゃった(笑)
    • ままま
      切って炒めるだけで簡単!でも厚揚げでしっかり感あっておいしい!
    • ちか
      皆様のレビューを参考に、お野菜は人参としめじを加え、ニンニクのみじん切りで炒めました。お肉類は入っていませんが、メインとしてボリュームにお味、満足の一品になりました‼️😄🎶
    • すーさん
      簡単で素早く出来て、ご飯のすすむおかずです。 しめじを加えて作ってみました。
  • 「えのきと厚揚げ豚キムチ」のレシピ動画

    今夜のスピードおかず!
    えのきと厚揚げ豚キムチ

    4.2

    (

    34件
    )

    えのきと厚揚げを入れてボリュームアップ! えのきのシャキシャキ感が美味しい♪ ご飯にのせて丼にしても◎

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      456kcal

    • 費用目安

      400前後

    えのき 豚こま切れ肉 厚揚げ 細ねぎ ごま油 キムチ めんつゆ(3倍濃縮) 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はまし
      厚揚げにボリュームがあるので 豚肉を入れなくても、満足な一品に仕上がりました!
    • よっちゃん
      簡単でボリュームもあって美味しかったです! 少し物足りなかったので キムチをさらに2すくいくらい追加して 私にはちょうど良かったです。 ごちそうさまでした!
    • コロ助
      とても簡単に安く早く出来ました! 使用したキムチがあまり辛くなかったので、キムチによって辛さや味が変わると思います。 キムチは60g計って作りましたが、私も足しました。 次はもう少し辛めのキムチで作って見ようと思います。
    • big.mama
      厚揚げ、エノキと最後にネギが入るので(和)の豚キムチみたいでした。美味しいです!
  • 「厚揚げと小松菜のじゃこ炒め」のレシピ動画

    簡単レシピ!
    厚揚げと小松菜のじゃこ炒め

    4.3

    (

    34件
    )

    3つの食材でできるレシピをご紹介!ちりめんじゃこを炒めることで香りが引き立ちます。肉の代わりに厚揚げを使ってヘルシーに仕上げてます

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      300前後

    厚揚げ 小松菜 ちりめんじゃこ ごま油 めんつゆ(3倍濃縮) 酒 塩

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるちゃん
      少し醤油と白だしも入れました。 簡単で美味しかったです☆
    • ケーコ
      簡単で嬉しい😄美味しい!。
    • toshiro
      小松菜「一袋」は200gという理解で大きめのフライパンでちょうどの量でした。 小松菜美味しいですね。
    • りんご
      じゃこがなかったので、じゃこ以外で作りました。 小松菜のえぐみは少し残りますが、美味しかったです。
  • 「ほうれん草と厚揚げのカレー炒め」のレシピ動画

    簡単がっつり!
    ほうれん草と厚揚げのカレー炒め

    4.2

    (

    31件
    )

    厚揚げにカレーとケチャップの 旨味甘みが絡まって箸が進む! にんにくのパンチも効いた簡単がっつりレシピ!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      296kcal

    • 費用目安

      300前後

    ほうれん草 厚揚げ ベーコン にんにく サラダ油 しょうゆ ケチャップ カレー粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • はるちゃん
      かさ増しにもやしも入れました☆ オイスターソース大さじ1を入れると甘みも出て入れた方が美味しかったです☆
    • ばあちゃん
      じいちゃんの弁当に作りました❗マンネリする弁当。カレー味で変化。
    • k
      カレー粉切らしてたから鶏がらスープで代用したけど、それでもなんか微妙な味でした🤔
    • さく
      間違えて油揚げで作ってしまいましたが、美味しかったです。S&Bのカレー粉だと子どもには辛かったので半分くらいに減らした方がいいと思いました。
  • 「ブロッコリーと厚揚げの甘ポン酢炒め」のレシピ動画

    ボリュームたっぷり♪
    ブロッコリーと厚揚げの甘ポン酢炒め

    4.4

    (

    30件
    )

    ブロッコリーと厚揚げの食べ応えのある食材を組み合わせる事でボリューム満点のおかずを作ります。甘ポン酢味で炒めてごはんが進む一品に仕上げました。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      425kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 厚揚げ ブロッコリー にんじん サラダ油 酒 砂糖 ポン酢しょうゆ おろししょうが

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あんじー
      簡単!おいしい!お弁当のおかずに作りました!
    • もちぐま
      ポン酢と砂糖でほんのり甘口で、厚揚げもまろやかな感じで美味しかったです。
    • やかんこ
      さっぱりとした味付けで、とても美味しかったです。 豚バラとブロッコリーの食感の違いも楽しめます。
    • りえ
      家族が多いのでレシピの4倍の分量で作りました。 めっちゃ簡単で、さっぱり美味しく仕上がりました。 我が家もお弁当のおかずにします。 リピ確定です。