こってり味があとを引く♪
厚揚げとなすの照りマヨ炒め
調理時間
約15分
カロリー
356kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お肉の代わりに厚揚げを入れてボリュームアップ♪なすは多めの油で炒めてトロトロに仕上げましょう!ごはんに合う味付けがやみつきになります。厚揚げは片栗粉をまぶすことで味が絡みやすくなります♪
材料 【2人分】
手順
1
なすはへたを切り落とし、1.5cm幅の輪切りする。切り口を下にし、片面に格子状に切り込みを入れる。
2
厚揚げはキッチンペーパーで油をおさえ、2cm角に切る。片栗粉を薄くまぶす。
3
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、なすを入れて焼き色がつくまで焼く。裏に返し、なすがやわらかくなるまで焼いて端によせる。
4
2の厚揚げを加えてカリッとするまで炒め、マヨネーズ以外の☆を加えて全体を炒め合わせる。マヨネーズを加えて照りが出るまでさっと炒める。
5
器に盛り、かいわれを添える。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 厚揚げを使うことによってカロリーも押さえられて作り方も簡単でご飯によく合う味に仕上がりました。 マヨネーズが決め手です!
おみ
ちょっと茄子を薄く切りすぎちゃた❗ もう一度チャレンジしまーす。 味は🆗 今回は絹の厚揚げで作りました。 次回は、たんぱく質豊富な木綿の厚揚げを使いたいと思います👍ゆめか
おいしかったですまゆちゃん
冷凍のなすを使用しました。 材料の量によって調味料の量は適当に調整しましたが、とてもおいしかったです! 簡単だし、こってり味がごはんをいっぱい食べられます!
もっと見る
カープ大好き💕