ほっとする味わい♪
ひじきの煮物
にんじんやいんげんが入った彩りのよいひじきの煮物のご紹介です♪ 甘辛味でごはんがすすみます。ちくわの代わりに油揚げを入れていただいてもおいしく仕上がります!※よりおいしく作れるように工程を見直しました。2020年11月
- 調理時間 約30分
カロリー
113kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 3人分
作り方
1.
ひじきはたっぷりの水(分量外:適量)で戻し、水気を切る。にんじんは細切りにする。いんげんはへたを切り落とし、斜め3等分に切る。ちくわは5mmの輪切りにする。
2.
鍋にサラダ油を入れて熱し、ひじき、にんじんを入れて全体に油がまわるまで中火で炒める。
3.
ちくわ、いんげん、☆を加えて煮立たせ、ふたをして弱火で5分煮る。ふたを取り煮汁が少なくなるまで中火で2~3分煮詰める。
レビュー
(2件)
-
一定評価数に満たないため表示されません。
※レビューはアプリから行えます。
初めてのコメントを投稿してみましょう