DELISH KITCHEN

ささっと作れる!

にんじんとれんこんのひじき煮

4.4

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    153kcal

  • 費用目安

    200前後

  • ※1人分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

シャキシャキ食感のれんこんがアクセント♪甘みを抑えた優しい味で、飽きのこないおいしさ!お弁当のおかずにもオススメです。

材料 【2人分】

手順

  1. 1

    にんじんは太めの千切りにする。れんこんは十字に縦4等分にし、切り口を下にして横3mm幅に切り(いちょう切り)、水にさらして水気を切る。ひじきはたっぷりの水(分量外:適量)で戻し、水気を切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、にんじん、れんこん、ひじきを入れて中火で炒める。油がまわったら☆を加えて煮立ったらふたをして弱火で3分煮る。ふたを取り、煮汁を煮詰める。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • まき

    おいしかったです。 色味が少なかったので枝豆入れてみました。
  • LiLiy

    ホントにささっと作れる和風の一品です。 味付けは、少し甘いめですが、食べやすいお味。 何度も作っています。 油揚げを加えても美味しかったです。
  • マルブレ

    少し甘めなので、砂糖小さじ1でもいいと思います。 レンコンの食感がよく、とてもおいしかったです(*´ω`*)
  • ゆっきぃ

    簡単で美味しいです。 レンコンのシャキシャキが、なんともいい😊 最初作った時は、少し甘く感じたので、 2回目は、砂糖の量を少し減らしました。 お弁当に、夕ご飯に、大活躍です。 ありがとうございました❤️

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ