ネバネバがからむ!
くずし豆腐のオクラサラダ
調理時間
約10分
カロリー
95kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
オクラのネバネバドレッシングをかけて食べるサラダ! ネバネバがよく絡み、モリモリ食べられる! ドレッシングは他の野菜にも試してみてくださいね!
手順
1
絹豆腐はキッチンペーパーに包んで耐熱容器に置き、600Wレンジで2分加熱し重石をのせ水気を切る、粗熱が取れたら手で食べやすい大きさにちぎる。
2
サニーレタスは手で食べやすい大きさにちぎり、ミニトマトは半分に切り、かいわれは根元を落とす。
3
オクラは塩少々(分量外)をふり、まな板に擦り付けて水で洗い、へたをとって粗いみじん切りにする。
4
玉ねぎはすりおろし水気を切る。
5
耐熱容器にオクラと水を入れ、ふんわりとラップし600Wレンジで2分半加熱し粗熱をとる。
6
加熱したオクラの入ったボウルに玉ねぎ、☆を加えて混ぜる。
7
器にサニーレタス、かいわれ、絹豆腐、ミニトマトの順に盛り、ドレッシングをかける。
よくある質問
- Q
はちみつは砂糖で代用可能ですか?
A代用は可能ですが、甘みの感じ方が異なるため、分量は少量ずつ味を見ながら調整してください。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 何回か作ったことがあります。初回は絹ごし豆腐で手順通り作りましたが、少しでも楽をしたくて、今では木綿豆腐を手で潰して終わり。という方法で作っています笑。その日のうちに食べきってしまうので、水分の出もあまり気になりません。
nullpo-ga
醤油とお酢とハチミツにニンニクという異例の組み合わせにドキドキしましたが、サッパリで美味しく出来ました!トマトの酸味が強かったため、若干すっぱく感じました。素材選びに気をつければ良かったです。ぐっち
オクラ好きにはたまらんドレッシングでした✨ 意外にも4歳娘が食べてくれたのでリピートします!ちゃまる
玉ねぎは辛味が出るかなと思い 玉ねぎ抜きでドレッシングを作りまし。 問題なくとても美味しかったです!
もっと見る
こめめ