香味だれがやみつき!
油淋鶏唐揚げ
パリッと二度揚げした唐揚げに、 甘酸っぱい香味だれをかけて食べる油淋鶏風味のレシピです! 食感と甘酸っぱさがたまらなく、やみつき間違い無しです!
カロリー
513kcal
炭水化物
31.8g
脂質
29.9g
たんぱく質
23.6g
糖質
30.9g
塩分
3.4g
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
材料 【2人分】
手順
1
長ねぎはみじん切りにする。
2
ボウルに☆を入れて混ぜる(油淋鶏だれ)。
3
鶏肉は水気を拭きとり、一口大に切る。
4
ポリ袋に★を入れる。
5
鶏肉を加えてよく揉み込み、15分ほど置く。
6
4に薄力粉、片栗粉を加える。空気を入れて口を閉じて袋をふり、鶏肉全体にまぶす。
7
鍋に底から3cm程度のサラダ油を入れて170度に熱し、5を入れて上下を返しながら4分ほど揚げる。
8
1度取り出して3分ほど置く。鍋の油を180度に熱し、鶏肉を戻し入れて衣がカリッとするまで揚げる。熱いうちに油淋鶏だれをかける。
レビュー
4.7
※レビューはアプリから行えます
- これは美味しすぎる! お酒のおつまみに最高でした😍 サンチュを千切りにして盛り付けてみました。
すまいるおばちゃん
とっても美味しかったです。レシピそのままで充分! (お肉を2倍にしてるので、タレも2倍で作りました。) 下に野菜を敷いて、その野菜もお肉と一緒にたくさん食べることが出来ました。 また作ります!⚞ • ⚟
香味だれ美味しい♡ 唐揚げもジューシーでカリカリ! 少しだけ油っぽかったので次はムネ肉で作ってみたいと思います^^バンビーナ
もう美味しいの何のって、美味しさMAX!!! 2度揚げした唐揚げをタレに投入すると、待ちきれずに即つまみ食い。 パリパリになった鳥の皮が、タレに絡むとクゥー、美味しすぎる!このパリパリ状態で食べられるのは、料理している人の特権。 しばらくすると、タレが染み込みしっとりしてきて、それはそれで美味しいけど、揚げたてのパリッとした皮の食感はまた格別。 今回添えたのは、春雨の素揚げとトマト。 春雨の素揚げは、鳥を揚げる前の油が綺麗な時に、油に春雨を入れると、すぐにシュワシュワとえびせんみたいに膨れます。揚げるついでだから、春雨さえ有れば手間いらず。唐揚げに添えると見た目のボリュームもでます。 今回このレシピで作るのが2度目で、2度目の投稿。唐揚げを格上げしてくれるレシピ、ホント素晴らしい。ご馳走さまです。
もっと見る
かなちゃん